ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Jul 17, 2009
XML
カテゴリ: 日常
1upstate.JPG2hudson.JPG3jet.JPG

 青い空、広い海。
 夏が来るたびに悩む。周りのみんなは、ここぞとばかりに思いっきり夏を楽しんでいらっしゃる。
 ちょっと車を走らせれば、そこには海、山、川、湖。野鳥のさえずり。燦々と降り注ぐ陽光。
 あるいは、都心の酒場で冷たいビールってのもよい。ふと外の通りに目をやると、街を歩いてるのは激しくお肌を露出なさったお姉さんたち。
 嗚呼、夏、夏、夏っ。

 それなのにっ(!)、ずーっと屋内に閉じこもって楽器を弾いてるオレって一体……。
 ふと虚しくなったりもする。

 てなわけで、ご決定。夏のあいだはジャズピアノのレッスンを休ませていただくことにした。「お前、やる気あんのかー?」という諸先生/先輩方からのお叱りは覚悟のうえで、やっぱり夏の誘惑には勝てないわけで。

 で、独りで黙々と弾くピアノとは異なり、問題なのは、四、五人が集まって室内楽の練習をする場合。


 僕も何度か前科がある。あまりにいい天気だったので、別の友だちに誘われるまま山にキャンプに行っちゃったり。

 そんな ドタキャン王子 の異名を持つ(?)僕が申し上げるのもナンだけど、こないだピアノ五重奏をする予定だった日、欠席者が続出し、結局ピアノ三重奏になってしまったのにはさすがに苦笑してしまった。あの日は確かに絵に書いたような快晴だった。

 夏まっさかり。この夏も室内楽の練習予定を既にいくつか組んでしまっている。後悔しなくてもいいように、当日は雨になればいいな、などと強く願ってる今日この頃でございます。

4surfer.JPG5park.JPG6shore.JPG
7harbour.JPG8manhattan.JPG9bridge.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 18, 2009 07:35:19 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: