ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Jan 20, 2015
XML
「混入事件」

 今日はタコカルに初挑戦。3番。Vn1 ぼく、Vn2 Yさん、Va Nさん、Vc Eさん。
 この曲は全部で五楽章もあるので、今回の練習では最初の三つだけ。(残りの楽章は来月やるつもり)
 初合わせで緊張しつつも、お互いを尊重し、特に喧嘩になることもなく練習を進められた。

 「なんだかわかんないけどかっこよい」のがタコ氏なわけだけれど、じっくりと紐解けばそれなりに(?)理に適ってるものらしい。不協和音とか変拍子とかはお約束。先月たまたま交響曲7番レニングラード弾いてたので、そのときの感覚を引きずってなんとかガン弾き。

 さて、ショスタコと言えば、D-S-C-Hの音型(Sはミのフラットの意)。実はこの曲の2楽章にもDSCH音型が隠れてるという根も葉もない風評が(ごく一部で)流布ちゅう。必死で探してみたけども、ズバリのものは見つけられず。すごく似てる音型があるのだけれども、ビミョーに違うよーな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 24, 2015 09:05:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: