コイバナ 0
全803件 (803件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 17 >
昨日今日は、インターハイ参加校の間で練習試合。と言っても、当然どこも強豪で、練習試合と言えどウチの次男が出る幕はありません。よって、怪我の心配もないし、試合内容も聞くことないので、昨日からまったく連絡取ってません。次男がいない時は、自然と次男の苦手な「塊肉」や「骨付肉」の料理が増えるので、長男と娘は大喜びです。一番寂しそうなのはお父さんで、珍しくお父さんからメールしてました。(ちなみに練習試合は接戦だったが二戦二勝。朝は大阪城に行ったらしい。)次男のいない我が家は平和だな。
2009年07月27日
コメント(2)
次男がインターハイに出発しました。この遠征には総額では100万近いお金がかかっていますが、学校の補助・県連の強化費・市の奨励金が入るので、5泊6日の個人負担は、30000円也。・・・のはずでしたが、今回はOB・OG会が寄付を集めてくれて、この半額で済みました。本当に助かりました。ありがとうございましたなお、ウチのお父さんもOBですが、今回は寄付させていただいておりません。今度次男の後輩達が行くようになったときには、感謝の気持ちを込めて、寄付させてもらいたいと思ってます。(自分の子が行くのに、別口で寄付するのもなんか変な話だし)まあこれ以外でも、二食ほど自費で食事をしたり、夜食やおみやげ買ったり、会場でTシャツやパンフレット買ったりするので、当然それなりのおこづかいはいるしこの日のために、ポロシャツ・Tシャツ・練習用パンツを新調したので、これまた後日集金。(まだいくらかは不明。)全部合わせれば、結局行かなかった修学旅行代ぐらいいりそうですが、修学旅行の積立金は、修学旅行が終って一ヶ月以上たった今も返って来ておりません。どーなってんでしょそういえば、こんなに長い間、次男が留守にするのは初めてです。次男がいなくなった我が家は・・・・・(娘とケンカしないので)静か。 洗濯物が半減。弁当作らなくていい。ご飯を炊く量が減った。夜、マッサージしなくていい。「勉強しろ」って、ハッパかけなくて済む。まさに天国しばらく帰らんでええぞ。いつ頃寂しくなるかな
2009年07月26日
コメント(0)
この間メーカーさんにもらったバッシュが来ました。次男はまだ履いていませんが、軽くていいそうですよ 次男が連休中に行っていた、「広島修道大学学長杯高校生バスケットボール大会」ですが、夜は大学内の研修施設に宿泊しました。次男達は14人部屋・・・と言っても、大きな部屋を区切っただけの部屋で、他校の子もすぐお隣にいたので、(TVもないし、)夜中までみんなでワイワイ遊んでいたそうです。そしてみんなが寝静まった深夜2時頃。物凄い音&光と共に近くに落雷がが(注:一人を除いて全員が飛び起きたらしい。)まあカミナリは建物自体に落ちなかったので良かったのですが、なぜかその後、大音響で警報機が鳴り響き、そこから1時間くらいは鳴りっぱなしでまったく眠れなかったそうです。さてさて、肝心の試合はと言うと、新型インフルエンザの影響で、1校が不参加。3試合を行いましたが1勝2敗と、試合内容は散々でした。「たかが交流試合」という、軽い気持が試合に出てたのか特に2日目の一試合は、監督も途中でキレて、2Pで早々にキャプテン君を下ろしちゃったそうです。インターハイは大丈夫かな~?「インターハイに出られて満足」で終わってたら、G高校の子にも申し訳ないよあと少し。がんばろう。
2009年07月21日
コメント(0)
次男は今朝から、「第六回 広島修道大学学長杯高校生バスケットボール大会」のため、1泊2日で広島に行ってます。今までこんな試合があるのは知りませんでしたが中国5県のインターハイ出場校が集まり、総当たり戦をやるそうです。インターハイ予選で倒したG高校は、春の中国大会チャンピオンだったんだから、S高校もここで優勝できるようにがんばらないとみんな、「女子大生おるかな」なんて盛り上がってる場合ちゃうぞ。(連休なので、いないと思います。)
2009年07月19日
コメント(0)
このドラマについて、バスケ関係者があまりコメントしていない。意外。まあ山Pにバスケの技術を求めちゃいかん。がんばってるよ。プレーオフの対戦相手が「東京アパッチ」だったとか、オープニングに五十嵐君が出てくるとか、そーいうところで盛り上がろう永井大さんって、確か元はカラテカ(笑)だったよね。意外と上手くて驚いた。(・・・と言っても、どのシーンも成功するまでやり直すか、 成功したシーンだけ使っているんだろうけど。)最初の試合のシーン。後半の初めには大差がついていたのに、最後には追いついて、残り数秒で山Pのシュートが決まり、78対78の同点に。しかもバスケットカウントをもらって1スロー。このフリースローが入ったら逆転てとこで、次男が「あ~。これ、オレじゃったら絶対はずすわ~」とコメント。しかしてその通りに。その後永井大さんが(すみません。みんなの役名をまったく覚えていない)ブザービーター決めて試合には勝つんですが、山Pは浮かない顔。家族みんなで「まあそういうこともあるわなー。どんまい。」と、うなづきながら見てました。まあストーリー展開とかは、先の読める内容でしたが、なかなかツッコミ処満載なドラマでしたよ。今後どんな(バスケ関係の)ゲストが出るのか楽しみです。願わくば、この「ブザー・ビート」効果で、バスケに興味を持ってくれる人が増えますように
2009年07月14日
コメント(4)
気合い入れて日記書いて、公開ボタンを押したら「システムエラー」って全部消えた何書いてたかって言うと、まあ次男の練習が厳しくなって、土日死にそうだったよーってこと。土曜日は部活を終えて家に帰って来たら、ばたんきゅー(←死語?)で夜中に「頭イタイ」って起きて来たと思ったらゲロゲロ吐いて。それ脱水症状じゃない???塩も持たせて、給水もこまめにするように言ってあるんですが、休憩時間が短いし(ホントに給水の時間だけ)、「慌ててカブ飲みすると、お腹に来る」って言ってるので、しっかりゆっくり給水できてないみたい。でも毎年熱中症で死人が出るんですからね。気をつけないとインターハイ前なんでやたら練習がハードですが、(Aチームの練習に入れてもらっているが、インターハイのベンチには入れないのにな。)それでも休みの日は半日練習だから、某私立高校よりは楽かな?月曜日はきっちりお休みもらえるしね。まあそんなわけで、次男でも練習キツくて吐くなんてことがあるのねって事を、つらつらと書いてたんだけど、全部消えました。ガックリ今週からは調整に入って、練習も楽になるハズ(←ウソかホントか次男談)らしいので、ぶっ倒れないようにがんばってもらいましょう。 ちょっと元気になったすぅちゃんも、相変わらず寝てばかり野生の生き物が、人間の目を気にせず寝てばかりっていうのは、調子の悪い証拠なんだよねぇ。。。元気になったら放鳥してやりたいんだけど、どうもしっかりしない。体が弱くて親鳥に置いて行かれた子なら、やっぱり長生きはできないかも。がんばれ、すぅちゃん。
2009年07月13日
コメント(0)
昨日の午後6時47分からの、OHK(岡山放送)スーパーニュース『あっぱれ!ジュニア』のコーナーに、次男のいるS高校バスケ部が出ました。(ちなみに次男は左端、優勝旗の前)昨日は、先日あったインターハイ予選の模様が紹介されてました。ジャンプボールで、S高校のセンター君がセネガル人選手に勝つところもばっちり映ってましたよ。次男も画面の中に時々出ていて、試合中、ベンチ陣がみんなで大喜びして、押されてコケそうになったところが映ってました。ハズカシイ今日は同じく6時47分から、スタメンを紹介してくれる予定。みんなカッコいいっす。でも個人的には2年生新キャプテン君のファンなので、今回出てないのはちょっと寂しいわ。
2009年07月09日
コメント(2)
S高校の初戦は7月29日の第一試合、対戦相手は鹿児島県の高校です。それよりなにより次男の興味は、「やった洛南(京都)と一緒の会場じゃん観れる」・・・だそうです。でも洛南はシードで2日目からの試合だからね~。まずは一回戦突破しないと。能代工業(秋田)の試合は、初日なので観れそうです。同じブロックだから、二つ勝ち上がれば試合も出来るよ。さて、どこまで残れるか・・・・・。
2009年07月07日
コメント(2)
昨日TVで『心に残る一言』っていうのを見ていて、次男に「あんた、今までバスケやってて『心に残る一言』ってある?」って聞いたら、「ない。」と言うので、もう一回「今までお父さんやコーチに言われた言葉で、印象に残ってる言葉はないん?」って聞いたら、かなり考えてから、「あった。 『緊張したら、靴紐を見ろ。』かな。」これはミニバスの時に、大好きだったTコーチに言われた言葉。(・・・と言っても、次男にだけ言われたんじゃなくて、 試合の前にみんなに向かって言った言葉です。)これが一番心に残ってんだ。当時は気の弱い子が多かったからな~。次男もよくおながが痛くなってたっけ。・・・とは言え、今度大事な試合に出ることになったら、私ももう一回次男に言おうかなーと思っていた言葉。Tコーチは覚えているかしら?『心に残る一言』っていうのは、案外、ほんの些細な一言だったりするもんですね。
2009年07月06日
コメント(2)
非常に岡山ローカルなネタですが7月8日・9日放送のOHKスーパーニュース『あっぱれ!ジュニア』のコーナーで、次男のいるS高校バスケ部が紹介されます。放送時間は18時47分~(だったかな?当日のニュースによっては変更あり。)。おそらく次男は、みんなが集合しているところで画面左端にちろっと映るだけですが、当然キャプテン君はばっちり出るはずS高校のキャプテン君はカッコいいよ~(同じ顔した妹(確か3歳)は、無茶苦茶カワイイ)キャプテン君は、ミニバスも中バスも全国に行けるチームにいましたが、怪我等に悩まされ、今まで全国の舞台を踏んだことがないとか。(←私も驚いた)県予選で優勝し、インターハイ出場が決まった時、「僕が『全国』に行けるなんて・・・」と、本人も驚いた様子でしたが、普段クールで口数の少ないキャプテン君が涙ぐんでいるのを見て、チームメイトは本当に驚いたらしい。驚いたと言えば、2年生で身長193cm(←今はもっと伸びてるかも?)のセンター君。決勝戦で、自分より10cm高いセネガル人選手からジャンプボールを獲った時は、ベンチにいた次男も「鳥肌が立った」と言っていました。(このジャンプボールの様子は県協会HP6/21の「試合の様子」で見ることが出来ます。)彼がバスケを始めたのは中学生になってからですが、小学生時代には次男と水泳の県大会でも会っているし、小さい頃から空手もやってて、相当強かったらしい。(←次男の友人の空手やってる子談)よって、体の大きなセンター君ですが、持久力もあるし、動きも早い。でも昔から体が弱かったらしく、ご両親は本当に心配だったでしょうね。そしてセンター君も、ご両親が大切に育ててくれたのが本当にわかってるって感じます。試合の前日にはお父さんに「明日のジャンプボール、(セネガル人選手に)負けんから」と宣言していたそうですよ。カッコいい~まさに、『選手の数だけドラマがある』ので、たくさんお話したいんですが、まあ個人情報保護ってことでお話はここまで。とにかく、先輩も同級生も、みーんないい子たちですよ。応援してあげてくださいね。
2009年07月03日
コメント(0)
昨日の日記に、「インハイ出場が決まると、某スポーツメーカーの商品が60%OFFで購入できるらしい。」って書きましたが、今度は違うスポーツメーカーが、バスケットシューズを15足まで無償で提供してくれるそうです。太っ腹~~~タダと言われれば、普段履きなれていないメーカーのものでもやっぱもらっちゃうしそのバッシュを、インターハイで選手がみんな履いてたら・・・いい宣伝になるわな。例えインターハイで活躍できなくても、地元ではNo1になったチームなんだから、県大会とかで、みんながお揃いで履いてくれればだろうし、それに今までN●KEやア●ックスばかり履いてた子が、「これいいや♪」って、そのメーカーのバッシュを今後愛用してくれるようになる可能性もあるわけだ。きっと他にも、スポーツドリンクのメーカーがドリンクやタオルをくれるだろうし、インターハイの力ってすごいわ~。県2位じゃあまったく何にもなしだったもんね。まあこうやって甘い汁の味を覚えて、ウィンターカップも来年のインターハイも、がんばってくださいよ。どうせもらう分くらい(いや、それ以上)親の懐から出て行くんだろうし。。。
2009年07月02日
コメント(4)
次男が使っているバスパンは、現在3枚。そのうち一枚はチームメイトとかぶっていると言って、部活には持って行きません。自主練や、家の近所をランニンングするときにはいてます。 ということは、練習で使っているのは2枚。そのうち1枚は、中学校の時のユニフォーム。(白)中学時代のユニフォームのパンツを持っているんなら、濃色の方もあるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、ウチ中の濃色は赤で、今のチームカラー(青)とかけ離れすぎているのでダメなのです。はけるのは、白か黒か紺(青)くらい。もう一枚は、高校入学前に買ったAND1の黒。 そんなわけで、これから夏休みに突入するにあたり、もう一枚バスパンを増やすことにしました。次男の出した条件は、「黒」「チーム内にはいてる人がいない」「ある程度長さがある」の3つ。で、ヒットしたのがこちら。 アシックス【 ゲルバースト バスパン (ブラック×ブラック,ミディアムシルバー) 】= バスケットボール プラクティスパンツ「長さ」については、ファッション性を問うているわけではありません。次男はものすごい汗かきなのですが、(当然Tシャツは何回も絞れる。夏はバスタオルを持っていく。)昔から「よく汗かくけど、バスケットやってる子はみんなこんなだろう。」と思っていたら、高校生になってから、他の子は次男ほどではないということがわかりました。ある程度バスパンに長さがないと、かいた汗が全部足を伝ってバッシュの中に流れ込むので、練習後にバッシュをちゃんと干しても、到底翌日までには乾かなくて、いつも「濡れていて重いバッシュ」になっちゃうのです。 まあこれで、がんばって夏を乗り切ろう。 そういえば監督(つまり顧問の先生)が、インターハイまでに、チームでお揃いのポロシャツやら短パンを作ろうって言ってるらしいので、こっちもお金がいるな。(インハイ出場が決まると、某スポーツメーカーの商品が60%OFFで購入できるらしい。)それでも野球やサッカーに比べれば、はるかにお金のかからないスポーツなんでしょうけどねぇ。。。
2009年07月01日
コメント(2)
土曜日に、久々にOSBCに行ってきました。(子供は2週間前に行ってますが、私は久しぶり。)前回は学年が変わる時期にあたっていたので、(今までいた子が進学等で来なくなる&新1年生が来ていない)ちょっと人数が少なくて、寂しい感じでしたが、久々に覗いてみると、それはそれは賑やかになっていました。みんながんばってるねぇ~。次男が卒団したミニバスは、その日の市大会で勝ちあがったそうなので、日曜日の準決勝を応援に行こうと思ったのですが、次男も娘も課題が多すぎて観にいくことができませんでした。 (↑金・土でもっとやっとけばよかったのに)まあ結果、ミニバス男子は3位入賞だったらしいので、ウチの子達の時に比べればはるかに立派えらいえらい。「見に行けない試合」はもう一つあって・・・どうやら7月末の大阪インターハイの応援に行けそうにありません。試合は7月29日(水)になりそうだと聞いたので、「水曜日なら仕事休みじゃん♪」と思っていましたが、足となる主人が休めず、(まあ、ウチの息子は出ないしな。)おまけに同時期に娘の懇談があるのですが、職場のシフトの都合で(7月に辞める子がいるので)29日以外に休みや早退が出来そうにないのです。認知症で入院中の父の面会も、水曜日だしな。インターハイなんて、そうそう生で見られるもんじゃないのになぁ。。。あ~あ、残念。
2009年06月29日
コメント(2)
県大会が終わり、どこのバスケ部も一段落。S高校バスケ部も、8月の市大会の登録のために、新メンバーの番号を決めました。S高バスケ部の番号は、キャプテン「4番」以外は自由です。次男がずっと狙っていたのは7番。7月生まれだからか、7番が好きなんだよね。ところが大体奇数ってのは競争率が高くて、特にラッキー7は人気がある。ダメなら6か8でもいいやって言ってましたが、運良く7番GET出来たそうです。(実は、もう一人7番大スキな子が、キャプテンになったの。他の子は5番9番に流れたそうです。)幸先いいよ~さて。背中に背負ったラッキー7に負けないように、これからがんばってもらいましょうか。P.S. BB-PHOTOさんへおそらく禁止ワードにひっかかってブログにコメントできませんでしたが、公式ブログを、感動しながら次男と一緒に読ませていただきました。どんな選手でも、選手の数だけドラマがある。これからもステキな写真を楽しみにしています。
2009年06月25日
コメント(2)
昨日は雨が上がったので、まだお土産をもってきてくれていなかった友達も、持ってきてくれました。ありがとう・・・っていうか、ほんっと恐縮ですもう20人くらいくれたよ。大阪みやげどーすんの?やばいやばい。明日から試験週間に突入するので、受験生の3年生はすでに部活には出てこず、現在バスケ部は1・2年生14名で練習中・・・と言っても、1年生3人くらいはまだ練習に入れてもらえないので、11人で練習しているようなもんです。昨日は半分死にそうな顔して帰ってきました。まあ、次男たちも今日が済んだら練習お休みなので、がんばりたまへ。インターハイはベンチに入れるのが12人ということで、引退を控えた3年生優先。次男はベンチには入れませんでした。本人は別にがっかりした様子もなく、「ま。来年自力で行くから」とニコニコしております。(実は少し『インターハイ』って名前にびびっていたのかも。。。)まあ今年は会場の空気を吸いに行って、来年また頑張ってもらいましょう。インターハイまでに練習できる日は、(試験期間13日を抜くと)もう20日ほどしかありません。体育館はどんどん暑くなって行くし、一体これからどんな過酷な練習が待っているのか・・・想像すると怖いので、考えないようにしよう。
2009年06月24日
コメント(4)
昨日の決勝戦には、3年生の先輩たちの引退がかかっていたので、どこのチームも、その応援に見えられたご父兄も熱が入っていましたねー。朝10時からは、まず女子の決勝。私立倉敷S高校と、私立(岡山の)S高校の対戦。(S高校って多いわー)ウチのお父さんは、私立S高校が勝った時点ですでに涙しておりました。(私の出身校なので応援はしていましたが、まったく関係者はおりません。念のため。)私立S高校は、1月の新人戦ではセネガル人選手を擁する倉敷S高校に勝ったものの、春季大会では倉敷S高校に負けていました。次男の通う県立倉敷S高校も、同じく1月の新人戦ではセネガル人選手を擁する私立G高校に勝ったのに、その後の春季大会では敗退。ちょっと状況が似ている。しかもチームカラーはどちらも青そのせいもあって、先の試合で私立S高校が私立倉敷S高校に勝つのを見て、次男たち県立倉敷S高校バスケ部員は、 「青の時代が来た」と、元気をもらえたらしいです。その後、試合ではブザービーターが2本あったり、色々ラッキーなことがいっぱいあって、(ラッキーと言っていいのかな・・・そうなる要素はちゃんとあったんですが、 ここでは長くなるので「ラッキー」で省略させてください。)男女とも、チームカラー青のS高校が、インターハイ出場を決めました。これも何かのご縁でしょうか?(本当はそんなこと言ったら怒られるかも・・・ 女子の私立S高校は、2年連続28回目のインハイ出場。 ウチは5年ぶり4回目の出場だからね~)3年生の引退試合になるかもしれなかったので、試合会場にはいつもよりたくさんのご父兄が来られていましたが、父兄はもちろん、父兄以外で応援してくれた人たちも、もうみんな涙涙でした。S高校の歓喜の姿を見て涙。G高校のくやしい姿を見て涙。私も主人も、G高校に行った子達がどれだけがんばっているか、どんなに辛かったか(一部かもしれないけど)聞いていましたから、さすがにこの日はG高校の子達に、声がかけられませんでした。でもこれをバネにして、私立倉敷S高校もG高校も、もっと強くなるんでしょうね。次の対戦が、楽しみなような、怖いような・・・。 さて、ベンチで応援していただけの次男。歓喜の渦から流されるように祝勝会に行ったものの、興奮の熱も冷めた今では、「インターハイ」の実感はまったくなし。まず、中学校までに全国大会を目標としたことのない次男にとっては、「『インターハイ』それって食えるのか」的感覚のようです。まあ今年は「インターハイ」の空気を吸って、来年はインターハイ出場の力になれるようにがんばりましょう。
2009年06月22日
コメント(6)
勝ってしまいましたインターハイ予選決勝。・・・てことは、大阪インターハイに行けます。2ヶ月前の春季大会で、67対95と大差をつけられていた相手だったので、おそらく大半の人は、G高校が勝つと思っていたでしょう。実は私もそう思っていました。せめて競っていい試合をしてくれたらいいなぁと・・・。G高校にはセネガル人選手初め、各県から選手が集まっているし、S高校が8強止まりだった中国大会でも優勝していたし、練習量だって、遠征だって、S高校の何倍もやってます。はっきり言って、インターハイにかけてるものが違う。と思う。でもそれがかえって、S高校の子を気楽にさせたかもしれない。さすが、修学旅行を棒に振っただけのことはあったな。 S高校は、めずらしく序盤からとばしてリードを奪いますが、2Pで逆転され、ハーフ終了時でG高 40-37 S高校その後は一進一退の攻防で、3P終了時逆転するもG高 58-59 S高校と点差はまったくひらかず。。。ずっとこんな調子でしたが、最終的にはG高 68-71 S高校で粘り勝ちでした。心臓に悪~G高にもウチ中から進学した子がいて、もう試合に出ていたので、もうどっちを応援していいのやらなるべくG高校のオフェンスは見ないようにしてました。(つか、見てらんない。)どっちもよくがんばった。感動した S高校の勝利は、まさに「成せば成る」。まあ次男はまだ、大きい試合ではベンチウォーマーなもんで、インターハイでは応援をがんばることでしょう。
2009年06月21日
コメント(6)
準決勝は、インハイ予選一つ目の山場。去年はここで、今年と同じ相手に負けてしまいました。でも今年は56対73の17点差で勝ち、無事決勝にコマを進めることが出来ました。明日の決勝の相手は予定通りG高校。2m超のセネガル人選手を攻略できるか修学旅行に行けなかった怨念を込めて、明日もがんばります。行くぞ大阪USJ・・・じゃなかったインターハイ
2009年06月20日
コメント(4)
昨日のインターハイ予選の後、家に帰ってきた次男は、ヒジョーに機嫌が悪かったです。今までに比べて、特に出来が悪かったとは思いませんでしたが、最近の次男にしてみれば、調子がよくなかったらしい。せっかく撮ったビデオも「そんなもん、見ん」て言ってましたが、「調子が悪かったんなら、反省会せんといけんじゃろ。」って言ったら、しぶしぶ見てました。まあそんな次男ですが、一晩眠ればいつも通り。(←さすがO型)もう少し反省が長続きすれば、もっと成長するのかもなぁ。。。
2009年06月15日
コメント(2)
今日は次男の高校である、インターハイ予選に行ってきました。今日は13:30~と、16:30~の2試合ありました。前回の試合はちょっと遠くであって、決勝だけ見に行ったので、一日に2試合見るのは半年ぶりくらい???だったんですが・・・。やばいです。足疲れた~しかも久々に行った体育館は、やっぱり暑かった最近自主練も行ってないし、暑いトコに慣れていません。おまけにビデオも久々に撮ったので、目も疲れた。手元の画面を見てても、まったく(自分の目の)ピントが合わない。これってやっぱり老眼が進んでんのか孫のバスケを応援しに行くのが夢なんですけど、もう息子の段階でフラフラです。こりゃ~応援に行くための鍛錬が必要ですね。 試合のほうは、無事準決勝に進出しました。4強は強豪ばかりなので、ここから先は主力選手のみでの戦いになっていくでしょう。・・・というわけで、今日の2試合目の最後は、3年生のみ5人が出ました。まだベンチには入るけど、実質これで公式戦出場が最後になる子もいるでしょう。出てまもなく鼻血を出した子がいて、審判から交代をするように何度か指示がでましたが、顧問の先生が「血は止まりました。出してやってください」と言って強行出場。審判は苦笑いしていましたが・・・もう3年生の終わりが近づいているんだなって、じ~んと来ました。まだまだインターハイに行くまで終わりじゃないんですけどね。だめですね。こういうのは。
2009年06月14日
コメント(2)
最近、あまりバスケネタがなかったんですが、明日からいよいよインターハイ予選が始まります。男子の試合会場は、次男の高校。シードのかかっていない高校は今日から試合が始まっているので、次男たちは試合前日だというのに、夕方、全部の試合が終ってから練習を開始し、一時間ちょっとで練習を終えて帰ってきた。・・・と思ったら、「OSBC(隣市の中学校でやってる自主練)行きたいから連れて行って」と言って、お父さんと妹と一緒に、7時頃から晩御飯も食べずに練習に行ってしまいました。あ~あ。試合前日に怪我なんかするなよ~
2009年06月13日
コメント(0)
次男の高校の男子バスケ部は、朝練がありません。正確には、体育館は開くので自主練は可能なのですが、ほとんど誰も行っていない状態らしいです。まあバスケ部員の半分以上は市外から通学しているので、(進学校としては家庭学習もしてもらわないといけないし・・・)私立高校のように強制的に朝練てわけにもいかないんでしょう。次男はだいたい8時ちょっと前に家を出て行きます。はっきり言って、毎日お弁当作る母も大助かりです。しかし、今年から娘のお弁当を7時20分までに作らなくてはいけなくなったので、次男のお弁当も同じ頃に出来上がります。7時40分頃までに家を出れば、朝練に行ってシューティングすることが可能・・・と言うわけで、嫌がる次男を無理やり起こし、5月頃から朝練に行かせてます。たかが2~30分早く出るだけですからね。しかも勉強前の目覚ましになるし部活が休みの月曜日はなし、テスト期間中もなし、長期休暇中もなしなので、引退まであと100回行けるかどうかくらいでしょう。最初は、「え~・・他に誰もおらんし」(←何をするにも一人が苦手)とか、「(顧問の)先生が見てくれるわけでもないのに」なんてグチってましたが、「別に誰かが見てるからとか、人より多く練習するためとか、 そういうために朝練に行かせるわけじゃないから、 まああと1年間、騙されてたと思って行ってごらん」と言って行かせてました。次男は「???」ながらも、まさに「騙されたと思って」行っていたようですが、最近ちょっと調子が上がってきたようで今では「明日朝練行くから起こしてよ」って自分から言うようになりました。実は・・・去年の夏から怪我があったり、水曜日の夜の自主練がなくなったり、進学のことでバスケ以外に興味が行ったりと、次男の気持ちがすこーしバスケから離れてるなって感じることがあったので、練習することで(上手くなるかどうかは別として)自信と興味を回復できたらなぁと思っていました。次男は何で一日数分の朝練で調子が上がってきたのか、これまた「???」なようですが、まあ単純でバスケが好きな次男ならではの回復作戦ですね。(バスケが嫌いだったら、無理矢理行かせるのは逆効果)よしよし何がどうなったのかはわかっていないようですが、つまり、キミはおかーさんに騙されて、調子がよくなってんだよ。
2009年06月10日
コメント(2)
娘のミニバス時代のコーチが、この春めでたく結婚されました。ミニバス卒団後も、自主練習でずっとお世話になっていたHコーチです。30歳過ぎた頃から子供にもずいぶん心配されていましたが、ついにゴールイン某中学校で、毎週土曜夜に行われていたOSBC和の練習で出会った奥様なので、まさにバスケカップル先週土曜日は、友達を集めて結婚披露パーティーでした。コーチの教え子はたくさんいるので、全員呼ぶわけにもいかず。。。ウチの子供たち(現高3~高1)がほぼ一期生ということで、10人招待していただきました。あまりこういうところに参加したことのない子供達は、やれケーキカットだの、ファーストバイトだのに大盛り上がり。写メ撮りまくってましたこれ見て、結婚に憧れちゃった子もいるんじゃないかな?それにしても、もう「お幸せに」なんて言わなくてもいいくらい、お二人とも本当に幸せそうでした。見ているこっちもHAPPYでした。本当にありがとうございました。
2009年06月01日
コメント(2)
昨日の日記を読んだ友達から、「昨日の日記、なんだか遺言みたいだったよ。大丈夫?」・・・というメールをもらいました。私がまじめな話を書くと、そう見えるのか。そうか。残念ながらぴーちゃんは、ひ孫のバスケの試合を観るまで死ねません。まだまだ大丈夫ですよ次男の高校バスケもあと1年ちょっとってところに来て、最近、次男も色々勝負かけ始めてるんですよ。靱帯痛めた時に、病院で「もうずっと外しちゃダメ」って言われてた、サポーターも外しちゃったしね。見てるこっちが怖いけど、まああと一年、悔いの残らないようにバスケやって欲しいしね。「オレの栄光の時は「今」なんだよ」ってアレですよ。毎日くたくたになって帰ってきますが、楽しそうです。バスケ以外でも・・・・・バスケ部の不参加が決まった修学旅行の、オリエンテーションが始まりました。先生も生徒も教室を移動し、説明会を聴いたりしていますが、バスケ部は好きな教室で、表向き論文を書くことになっています。書くワケねーーーーーバスケ部以外の生徒も先生もみんないない教室で、バスケ部10人はやりたい放題遊んでいるらしいです。「修学旅行に行けんでも、十分楽しい」というくらいエンジョイしてますどんなことしてるって?次男が一部教えてはくれたんですけど・・・・・S高バスケ部員の沽券に関わるので、公表は差し控えさせていただきます。
2009年05月28日
コメント(4)
娘も高校のバスケ部入部をあきらめて、これで将来社会人チームとかに入らなければ、「選手生命」は終ったことになる。「体力の限界」って言って引退できる選手は、本当に幸せな一部の選手よな。次男は顧問の先生に、「おまえは体力あるし、社会人でもやっていけそうだな。」と言われたことがあるけど、次男の高校のような、県内でも強豪校と言われる高校でバスケをやっている子たちでも、社会人までバスケを続けられる子は、ほんの一部ということか。(社会人ともなると、条件や環境も難しくなるしなぁ。。。)去年、高校の練習がキツかった時に、次男は、「3年になって、インハイ済んだらすぐ引退する! 大学では部活じゃなくて趣味程度にできればいい。」なんて言っていましたが、引退まであと1年強となった今では、「引退したら、その後は勉強して大学でも部活に入ってバスケを続けたい。 今のメンバーみんなで同じ大学に行けたら最高じゃけどな~。」なんて言い始めました。そんな次男も、過去にやった怪我は数知れず。。。一体、いつ、どこで、どんな「選手生命」の終わりを迎えるのか、親としてもドキドキしています。ただ・・・どんな選手でも、いつかは「選手生命」の終わりを迎える。でもそれで「バスケ生命」が終るわけじゃない。「バスケ生命」が終るってことは、バスケが嫌いになって辞めるってことですよね。それは本当に悲しいですよ。懐かしい仲間と一緒にゲームをしたり、後輩や子供達に指導したり、好きなチームを応援したり、「バスケ生命」は「バスケを好きな気持ち」がある限り、終ることのないものだろうね。娘は今でもミニバスの指導に行って、バスケの楽しさを子供に教えるお手伝いをしています。次男もいつまで選手としてコートに立てるかわかりませんが、ウチも3人子供がいれば、誰か一人くらいバスケやってくれる孫ができんかな?そうしたらまたみんなで応援するよ。「バスケ生命」なら、選手経験のない私の中にでも、少しはあるかな?バスケが大好きなみんな。これからも、どんどん「バスケ生命」をつないで行ってくださいね。
2009年05月27日
コメント(4)
昨日、娘はバスケ部の部活体験に行きました。いつもは5時頃帰ってくる娘も、昨日部活を終えて、帰ってきたのは8時過ぎ。早速部活の様子を聞いてみると・・・「先輩たちの練習がメインで、その間一年生は脇でシュート練習したりするから、 練習自体はそんなにハードじゃないし、私でもついていけそう。 先輩もやさしいし、同学年の子も知ってる子がたくさんいて、色々教えてもらったんよ。」お~それはよかったじゃん「私ももうバスケ部に入るつもりで学校を出たんよ。 そしたらね。」えっ「帰り道が暗くて怖くて、あんなの一人じゃ無理」何~~~~~学校を出てすぐはよかった。他の高校の部活帰りの子と一緒になって、結構人が多いらしい。しかし、自転車通学の子は、大抵学校から30分くらいの所に住んでいるので、30分も経つと、周りに人がいなくなる。自転車で家まで1時間かかる娘は、残り30分、暗くなった田舎の人けのない道を、たった一人で帰ってくるのだ。昨日も、怖くてドキドキするので、信号待ちで胸を押さえていたら、自転車に乗った知らないひげ面のおじさんに、「大丈夫~」と、声をかけられて血の気が引いたらしい。(注:おそらくただの親切なおじさんだと思うのだが・・・おじさん、ごめんなさい。)「も~無理も~ダメあんな怖いの」あららら・・・・。まあ、真っ暗になってから一人帰らせるのは、親としても不安。今はまだよくても、これから冬になったらもっと日が短くなるしなぁ。。。朝晩送り迎えも考えましたが、やはりこれも毎日となると、時間的に無理。よって、娘のバスケ部入部は白紙にもどりそうです。写真部の先生に、「バスケ部に入りたいから辞めます。」って言って退部したのに、一体どーするつもりなんでしょね
2009年05月26日
コメント(2)
インターハイ予選開始まで、あと2週間ちょい。中間テスト明けの昨日から、次男たちの練習は超ハードです。がんばれ一年生週末もずーっと練習試合らしいんだけど、心配なのは「新型インフルエンザ」。別に新型インフルエンザにかかること自体は仕方ないと思うんですけどねー。(むしろ、どうせかかるなら、寒くなって大流行する前に、 とっととかかって免疫付けてほしいくらいだ。)練習試合の予定も、新型インフルエンザの広がり具合によっては、変更せざるを得ないらしい。そもそも、6月からのインターハイ予選まで、岡山県は大丈夫なのか???その先のインターハイは、確か大阪でしょ3年生の引退がかかっている試合だし、2年生は修学旅行を犠牲にしてるし、延期とか中止とかは、絶対勘弁してほしい。それどころか、修学旅行はちゃんと予定通り行けるんでしょうねぇ。。。(お~っとそう言えば、「ライオンキング」のチケットは無事売れました♪)「うそこの期間なら行けたのに」なんてことにならないように、お願いしますよ。
2009年05月21日
コメント(2)
次男・娘が中学を卒業し、ミニバスや中学バスケ部との、唯一の接点だった自主練もなくなった今、今の中学バスケ部が一体どうなっているのか・・・私にはまったくわかりません。しかし、先週から高校が試験週間に入り、部活がお休みになったため、次男と娘が交互に中学校に行ってきました。(何のために高校の部活がないんだか。。。)まずは体育館に入ってびっくり女子バスケ部は新1年生を14人迎え、部員合計20人。男子バスケ部は新1年生を3人迎え、部員合計15人。おまけにバレー部員も1年生の人数が増えて、体育館の中はものすごい人数だそうです。現在バスケ部の練習は、どうやら転任されてこられたO先生(女子部顧問)が男子・女子両方の練習を見ることが多いらしい。次男と娘は日を変えて行ったが、いずれも男子部顧問のU先生に会うことはなかった。男子の方にはU先生が作った練習メニューが置いてあって、次男が行くと、O先生は次男にまかせっきりだったそうだ。次男はちんたら練習をしていると怒るコワイ先輩なので、次男がいる時は、比較的真面目に練習しているらしいが、・・・・普段はどんな練習になっているんだろう。次男は、中学校の練習に行って帰ってくると必ず「あいつら、バスケの楽しみ方を間違っとる」と言ってます。女子部の方はと言うと、人数も増えて大盛況ただし、ミニバスの未経験者が多いせいか、娘たち先輩に対してもタメ語の一年生が多いとか。娘もこれは仕方がないなーと思っていたのですが、最後に高校生2人が入って5対5をした時、コートの外にいた1年生を見てびっくり今までは、ハンドリングをしたりドリブルをしながら見学をするか、もしくは立って見学(壁にもたれては)していたのに、今年の1年生は、座って談笑。「あれは先生が注意せんといけん」って、ちょっとご機嫌ナナメで帰ってきました。今の3年生0人、2年生6人(だけど、中途入部2人・あまり練習に来ない子1人)じゃあ、先輩からの伝統も途切れるわなぁ。。。次男も「そりゃ~ありえん」なんて言ってましたが、次男の時も先輩の数が少なくて、みんな壁にもたれて見てましたよ。(次男は1年の時から試合に出てて、知らないんだわ~)あまりにひどい時は、ミユキ先生が注意してましたけどね。ウチの中学校は、先輩も後輩も顔見知りばっかりでワキアイアイだからな~。やっぱ多少は怖い先輩も必要かまあね。みんなやさしい子ばっかりなんですよ。いいような、悪いような。だからウチ中の子は、高校行って苦労するんだな。
2009年05月15日
コメント(0)
この週末、次男は中国大会の為、鳥取に行ってましたが、2回戦敗退(ベスト8止まり)で帰ってきました。次男達は、一回戦目から延長、二回戦目は一点差負け中国大会では、次男の高校に限らず接戦が多かったそうです。みんなの力の差はあまりないんだとすれば・・・勝ち負けを決めるのは、「気力」とか「自信」とか、そういったもんでしょうかね。じゃあ後は、ひたすら練習するしかないね。練習して、「体力」とか「技術力」だけじゃなくて、自分はこれだけ練習したんだからっていう「気力」と「自信」をつけなくちゃ。「これだけ練習したんだから、絶対勝つ」っていう気力。「これだけ練習したんだから、絶対勝てる」っていう自信。それが接戦を制するキーワードかもしれない。インターハイ予選まであと一ヶ月。悔いのないように、できるだけのことはやりましょう。その前に・・・今週からの中間テストも「気力」と「自信」でがんばらんとね。
2009年05月10日
コメント(2)
次男が高校で楽しみにしていたもの。「バスケ」「スキー教室」「修学旅行」まあ、バスケはもう飽きるほど毎日やらせていただいてますが一年生の終わりにあった「スキー教室」は、残念ながらバスケ部の練習のおかげで不参加。(高一でスキー教室があると知った、中一の時から楽しみにしていたのにねぇ。。。)それでもまだまだ修学旅行があるからと、この一年大変楽しみにしておりました。ついこの間も、東京ディズニーシーのアトラクションをどういう順番で回ろうかなんて、ホームページ見たり、攻略サイト見たりして楽しそうにしていたトコロ。昨日、バスケ部2年生全員が顧問に呼ばれました。みんな『オレら、この間の遠征で、なんかしくった』と、ドキドキしながら集まったら、先生は神妙な顔をして・・・・「実は。インターハイ予選と修学旅行がカブってます。」NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO正確には、修学旅行に行っても準決勝・決勝には帰って来られるらしいのですが、その前4日間はまったく練習できないことになる。次男たち2年生は、来年もインターハイ予選がありますが、3年生の先輩達には、引退のかかった大事な試合。先輩達は、昨年自分達が修学旅行に行って楽しかったのを知っているので、次男たちに行くなとは言わないらしいのですが、現在主要メンバーとして試合に出ている2年生は3人もいるのです。先生も強制的に残れとは言わないらしいのですが、今日、今度は2年生の主力の子だけ呼ばれて、遠まわしに『残るべきじゃないのか』みたいな話があったようです。(まあ、教師としては修学旅行に行くななんて言ってはいけないんでしょうが・・・)その後、また全員を呼んで、「例え一人が残って、後の九人が修学旅行に行ったとしても、 それは誰も文句は言えない。」なんて話があったようですが、その時点での、次男たちの中での答えは2つ。「全員行く」か、「全員行かない」か。よって、主力の子が「残ろうか・・・」的な雰囲気になったので、どうやら修学旅行には全員不参加ということになりそうです。あ~あんなに楽しみにしてたのに、可愛そうに。でもまあ、みんなでがんばって一緒にインターハイ行けばと思いますが、まだ「先生、『そんなに修学旅行に行きたいんなら行って来い』って言わんかな?」なんて、次男たちは修学旅行に未練たらたらです。
2009年04月29日
コメント(6)
昨日、「県大会に行けない」と日記に書いた直後、次男からメールが入って来ました。『バス、往路だけなんだって。』な~にぃ~~~バスで行ったのに、バスで連れて帰ってくれないの???それは困った(事前に配られたプリントには書かれていたが、気づいていない子がいっぱいいた)昨日も書いたとおり、お父さんは日曜日もお仕事。電車で帰らそうにも、「サイフの残金1000円ちょっと」じゃ帰れません。仕方がないので、地図をよく見て一生懸命行き方をべんきょーして、約2時間の道のりを母に乗せていってもらうことにしました。持つべきものは、車の運転のできるおばあちゃんおかげで決勝戦は見ることが出来ましたが、あまりいい結果ではなかった。う~ん。。。来月の中国大会ではリベンジできるように頑張ろう 今回のことで、もう少しお小遣いを持たせておくべきだったなーと思っていたら、帰りの車の中で、次男から「試合会場で、3人くらいサイフからお金を抜かれたんよー」という話を聞きました。貴重品袋に入れていたらしいのですが、それが返ってアダになった。サイフの在り処がまるわかりだもんね。割とたくさんお金を持っていた子3人のサイフから、一部が抜き取られていたらしい。(他校でも被害が出ていたらしいので、全部あわせるとどれくらいだったのか・・・)話には聞いていたけど、本当にそんなことあるのねちなみにその時、すでに次男のサイフの中身は1000円ちょっと。(←夜食で食い尽くした。)しかもそんな金額だから、貴重品袋にも入れてなかったらしい。そんな話を聞くと、やっぱり大金は持たせられないなぁ~・・・。困っちゃうね。
2009年04月26日
コメント(2)
予約しておいた次男のバッシュが届きました。今回は「ゲルバースト 2009モデル」の赤4月下旬発売と聞いていたので、早かったですねー。次男が、同じバッシュ(の色違い)を近隣のスポーツショップに予約している子にメールしてましたが、やっぱりまだ入荷の連絡は来ていないそうです。2009 MODELGEL BURST 0123 WHT/RED「新しいバッシュが来たら、赤いシューレース(靴紐)に換える。」って言ってたんですが、今回のゲルバーストのシューレースは、もともと赤でした。予約するときに気づかなかったよかった買っとかなくて。前のバッシュはまだ履きつぶす・・・までは行ってないんですけど、次男念願の「赤のゲルバースト」が出ると聞いて、即予約してました。夏になると、一晩じゃあバッシュが乾かないくらい汗をかくので、(←このバッシュが重い)「しばらくは交代で干しながら履くかなー」って言ったら、次男は「もったいないからしまっとく」んだそうです。せっかく早く来たんだから、みんなに見せとかないと、同じバッシュを買ってくる子が出てくるよー。そもそも、履いてやらんとバッシュが泣くで。「試しに履いてごらん」って言っても、「フロに入って、新しいソックス履いてから」なんて言ってるうちに、長男に「あ。新しいバッシュどれどれ。デカっ」ってあっさり先に履かれちゃって、「もぉ~兄ちゃんなんで履くんよ~~」って大騒ぎでした。今はまだ、サイドボードの上に飾ってあります。今日にでもインソールを買って、明日には履かせるかなー?
2009年04月18日
コメント(2)
次男の高校のバスケ部は、新入部員の勧誘をしないので、今年の1年生は、春休みから練習に来ていた子1人だけなんじゃないかとみんな心配しておりました。もしも1人だけだったら・・・・・一年間、体育館の準備やドリンクの用意、買い物等々に走っていた2年生は、さらにもう一年間、準備のために働くことになります。それはピンチこれは先生にマネージャーの募集をかけてもらったほうがいいんじゃないかなんて言っていましたが、(基本、次男の高校のバスケ部にマネージャーはいません。)フタを開けてみれば、新入部員は5人なんとかギリギリセーフな人数になりました。人数少ない1年生は、大変だろうけどね。しかし問題はこれから。これから夏までの間、厳しいトレーニングが待っています。どれくらい厳しいかって・・・・・毎年、本人の意思とは関係なく、体調不良で続けられなくなる子がでるくらいバスケの上手い下手にかかわらず、まずは強靭な精神と肉体が必要。多分世間で『普通』と言われる子は、到底ついていけません。がんばれよ~一年生多分一番応援してくれているのは、2年生の先輩たちだと思うよ。 次男の高校のバスケ部は、上下関係があまり厳しくはありません。(チームスポーツなので、どこもそうなのかもしれませんが・・・)「○○先輩!」なんて呼ばずに、先輩でも「○○君」って呼びます。もちろん先輩に雑用をやらせたりはしませんが、先輩も後輩に、嫌な事を無理強いしたりはしません。遠征先でも、みんなで一緒にオフロにも入るし、寝る前に怖い話もするし、話を聞いてるだけで楽しそうです。昨日も練習が終わり、1年生と3年生数人が帰った後、残りみんなで、はんにゃの「ずくだんずんぶんぐんゲーム」をやったそうですでも、チームメイトがみんなおもしろすぎて、「オレは全敗よ、全敗一回も勝てんかった。 も~○○君(先輩)なんかおもしろすぎて、絶対勝てんから」って言ってました。練習後に、一体どこでそんなに盛り上がったのかと思ったら、場所は部室。教官室とは、シャワールームをはさんだ隣です。次男は「案外、教官室まで聞こえんのよな。」って言ってましたが、絶対先生も聞いてて、『こいつらアホやな。。。』って思ってるよ。いや~、いっぺんビデオに撮って、見せてもらいたいな。毎日楽しそうで何よりです。
2009年04月17日
コメント(2)
10年以上、嫌われつつも中学女子バスケ部に君臨していたF先生ですが、この春めでたく(?)異動になって、女子バスケ部の顧問から外れることになりました。新しい顧問の先生も男性ですが、娘曰く、やさしそうな先生らしいです。先日早速行われた部活体験では、なんと女子バスケ部に、20人もの体験者がつめかけたとか一学年の女子の人数は60人前後なので、女子の3分の1が来たことになります。・・・・・とても去年廃部危機にあった部とは思えん。これもF先生がいなくなってくれたおかげかな今は部員4人前後(幽霊部員がいてはっきりしない)なので、体験に来た子のうち、半分でも入ってくれれば、練習もにぎやかになりますね。ちなみに男子バスケ部の体験者は一人だったそうです。まあ確かに、この学年のミニバスは一人だけだったんだけど、3年生がいなくなったら5~6人になるんじゃぁ・・・・どうするよ~~
2009年04月15日
コメント(4)
女子ミニバスを支えるOG会「相身互(あいみたがい)」の活動がスタートしました。娘達は、月数回ミニバスの練習に参加して、3・4年生の練習を補助するようになります。今日は「相身互」として、はじめてミニバスに参加。いきなり試合でした。主に、6年生達が試合に出たりアップをしている時に、ちびっこたちの相手をしたり、コーチが一人しかいない時は、アシスタントコーチとしてベンチに入ったりするのがお仕事です。娘も、保育士目指すのならいい経験になるかもしれないし、まさに「相身互」な活動になってくれればなぁと思います。
2009年04月11日
コメント(0)
5月末に、Hコーチの結婚パーティがあるのですが、次男や娘をはじめ、高校生11人が招待されています。内訳は、女子:高二1名・高一5名、男子:高三1名・高二4名と、まあHコーチが指導した「ミニバス」や「自主練」の一期生といったところの子供達です。しかしこのメンバー。性別・学年ともにバラバラなもので、当然連絡網などというものもなく、我が家が連絡係をしなければしかたありません。取り急ぎ、全員の出欠の意思を確認して欲しいとのことだったので、子供たちに「コーチが結婚するよ~」「パーティの出欠を教えて~」とメールしたところ、全員出席のお返事。・・・これが1月のお話。さて、3月。このパーティでは、通常大人は参加費を払うことになっているのですが、子供達はコーチの招待ということで、参加費無料にしてもらっています。でもまあ、完全にお言葉に甘えたままというわけにもいかないので、女の子のお母さんたちから「みんなで何かお祝いを買おう」という話がでました。自主練の時に来てくれてたお母さん達と話をして、(女子は送迎を義務付けていたので、女子のお母さんにはほとんど会えました。)大体とれくらいの、何を買うかを決めて、いざ、男子のお母さん・おばあちゃんたちに電話をすると・・・ほとんどの人が、コーチが結婚することさえも知りませんでした。嫌なことならともかく、みんなあれだけ喜んで、行く行くって大騒ぎしといて、親には何も言ってないの~~~幸い参加やお祝いをすることに反対する人はいませんでしたが、高校生ぐらいの男の子って、みんなこうなの私とはみんな、饒舌に(むしろやかましいくらい)おしゃべりするクセになぁ。。。びっくりしたわ。ウチの息子が特別なんかなまあ女の子たちが、お母さんにソッコー話したのは、みんな「服のおねだり」するためだったようですけどね。 さて、我が家のおしゃべり男子高校生ですが・・・昨日は、始業式・入学式前準備で、全校登校禁止の中、バスケ部だけは、練習後に体育館にイスを並べるということで登校してました。これ、例年のこと。そして、イスを並べる代わりに、バスケ部だけに与えられた特権があるのです。それは「クラス割を、みんなより1日早く見られる。」・・・・正しくは、夕方張り出されるので半日なんですがみんなこれを楽しみにしているそうです。(くだらねー)何がそこまで子供たちをワクワクさせるのかそれは、クラス発表の前日に、クラス割を見るのはタブーだから。つまり、バスケ部の子達は、クラス割が張られると、先生方の目を盗んで校舎に侵入し、こっそりクラス割を見てるってワケ。(と言っても、私は先生方にはバレていると思うんですけどねー)先生も、クラス発表当日の朝、クラス割を貼ればいいのになまあそんなわけで、昨日はみんなより一足早くクラス割を見て、次男は大はしゃぎ。バスケ部の子も今年は2人同じクラスにいるし、中学時代の仲良しも同じクラス、1年の時に仲の良かったハンドボール部の子も一緒。「これで球技大会と体育祭はいただいた」だそうです。(そこかよ・・・)はいはい、よかったね~。ちょっとは上履きなしで校舎に侵入した為に、真黒になった靴下を洗うお母さんの身にもなれよ。
2009年04月07日
コメント(2)
最近次男が、「足の裏が痛い」と言い出した。見てみると、土ふまずのあたりの色がかわっているまてまて。これはどこかでみたことあるぞ。そうそう以前娘がバッシュ変えた時に、同じようになったことがあったわ。でも、次男がバッシュを変えたのは昨年末じゃなかったけなんで今さら次男曰く、「今練習で、身長の高いやつだけ、センターの特別メニューをしよんよな。 なんか、いままで(足の裏の)使ったことのないようなところで止まったりするから、 それでかな?」・・・だそうです。次男は中学校までガードだったので、日頃からセンターのお勉強はなかなか大変なんだけど、それにしても、なんでいまさら土ふまずおまけによくみたら、いつも使ってる足首用サポーターも、擦り切れて穴があいてるしこれは上手くなっているいい予兆なのか?それとも使っちゃいけないとこを使ってる、悪い予兆なのか???ともかく足が痛いのは、困ったこっちゃ
2009年04月04日
コメント(0)
久々の「●ミニバスあれこれ」ですね。今朝、Hコーチからメールがありまして、今度は何やらミニバス(女子)卒団生による「次の子供たちを育てる会(仮)」を、作るそうです。つまり、ミニバスの練習を手伝ってくれるOG会を作るってことでしょうね。その第一回会合が土曜日にあるそうで、参加できる子の確認を取ってくださいっていう内容でした。とりあえず、ウチの娘は喜んで参加するようです。体力的にはだんだん厳しくなっているようですが、保育士めざすなら、子供との交流はいい勉強になるかもよ。やるならしっかりがんばってね。 我が家の愛ハムつくし君は、冬眠することなく、無事初めての冬を越えました。もうすぐ1年。長生きしろよ~
2009年04月02日
コメント(2)
F先生が異動になった・・・と言っても、先日お話した通り、町立中学校→町内の教育課(?)に異動されただけなので、これからもお会いすることはありそうですが、とりあえず、中学校の女子バスケ部の顧問からは外れるようなので、子供達は大喜び(卒業生は「今さら・・・」ってカンジもしてますが)新しく転任されてくる先生が、次の顧問らしいので、みんなどんな先生が来られるか、ワクワクドキドキです。バスケを知らなくても、ちゃんと練習させてくれる先生だったら誰でもいいです・・・・・F先生よりはマシだろう。ただ・・・・・1年の時には先輩が気に入らずに辞め、2年になって復活し、いきなりキャプテンになったかと思えば、今度はF先生が気に入らなくて部活に来なくなっていた、あの、女王様も、ひょっとしたらまた復活するかもしれないなここは新しい先生が、女王様に対抗できるよう祈るのみです。卒業生たちは、一応みんなで「色紙」にメッセージを書いて、顧問を退任されるF先生に贈ろうってことになりました。でも、去年のキャプテンちゃんのお母さんが、「それだけじゃ何だから、お花も一緒に用意した方がいいんじゃない?」として来たので、「他の子にも聞いてみて~。みんながするならウチもするわ」って返事をしました。だって、明らかに娘がイヤそうな顔するんだもんそうしたら結局、みんな「しなくてもいいだろう」って言ったみたいで、お花は却下。(まあ、遠くへ行くならともかく、町内に残ってまだ中学校に来るんだし)今朝、それこそF先生の異動先となる町内の建物で(図書館もあって、中学生のたまり場)みんなで集まって、色紙にメッセージ書いているはずです。明日渡しに行くらしい。娘もどんな顔して会いにいくのやら。。。 一方、島根遠征に出かけている次男ホテルの部屋割の発表がないなーと思っていたら、なんと全員個室超のつく怖がりの次男が、知らないホテルで、個室に一人、寝られるわけないじゃん・・・・なんて、16歳にもなった子に言えるわけもなく、黙って様子を伺っていたのですが、今朝気になって「一人で寝られた?」ってメールしてみたら、「いや。三人で寝たから。」との返事。シングルベッドでしょどゆこと普通に寝たら、バスケ部のでかい男子が、シングルベッドに3人も寝れんじゃろって聞いたら、「ベッドに横に3人並んで寝た」んだそうです。それ、足出てるだろ~~~男の子ってみんな怖がりのクセに、遠征とか行くと、夜先輩たちと怪談したりするんだよね。今夜もまた、3人で寝るのかな先生。シングルしか取れなかったのかもしれませんが、(それで去年より遠征費が少し高かったのか)シングルに3人ずつでも十分のようですよ
2009年03月30日
コメント(2)
今日から次男は島根に遠征です。泊まりの遠征は、これで確か4回目。(中学校ではありませんでした。)昨日からごそごそ遠征の準備をしていましたが、「持っていくもの」を書いた紙なんか、当然ありません出て行くまでずっと「なんか忘れとる気がする」とソワソワしていましたが、「まあそういうもんよ。案外忘れてないって」と言って送り出しました。バスで出発して30分後。次男から「忘れ物した」というメールが・・・何々もう届けられないよ~~と思いつつ、メールを開いたら。。。。。「昨日買った飴とチョコ、忘れた~」だって。大事なおやつを忘れたか。まあそれくらいなら、途中で買いなさいね。
2009年03月29日
コメント(0)
もう半分あきらめかけていましたが・・・ついに中学女子バスケ部顧問のF先生が転任されることになりました苦節11年。。。私立じゃあるまいし、公立中学に11年もいるなんて、普通じゃありませんが、教育委員会に「他に受け入れてくれる学校がない」とまで言われ、我慢し続けること11年。・・・長かった。さてさて、そんなF先生を受け入れてくれる寛大な中学校ってどこかな~って思っていたら、異動先はなんと、(ウワサですけど)「町教育課」らしい。以前にもお話しましたが、わが町は県内でもっとも人口密度が高く、もっとも小さい町。「町教育課」っていうのは、すぐそこです。我が家から中学校まで自転車で10分なら、教育課は5分。私の好きな町立図書館と同じ建物内です。毎週主水曜日の自主練の時、中学校の体育館の鍵を取りに行っていたところです。(自主練終っててよかった)とりあえずまあ、バスケ部顧問ではなくなりますが・・・・・・・ありえん。・・・・・こんなオチ、いらんわorz
2009年03月28日
コメント(0)
昨日は4年間続けてきた「自主練習」最後の日。春休みに入ったので、高校の部活の遠征で来られない子もいましたが、それでも何年ぶりかにやってきてくれた高一の女の子もいたりして、総勢20人を超えた、にぎやかな練習になりました。この自主練は、単にバスケの練習をする場所ではなく、コーチや先輩にいろんなことを相談したり、中学卒業後も後輩達と交流のできる、子供達の心の拠り所のようなものでした。だから、高校で厳しい練習をした後も、足を引きずりながら、時間ギリギリになってもやって来る子がいたんだと思います。子供達はここで、バスケ以外にもたくさんの大切なものを学びました。Hコーチ、本当にありがとうございました。最後に、Hコーチにお話をしていただき、(昨日は元キャプテンS君不在だったため、)元副キャプテンの次男にお礼の言葉を言わせて、中3の女子で、お礼のボールを渡しました。終る頃に、中2男子のお母さん方がたくさん来られて、私とお父さんコーチにも、お礼としてビールと花束を用意してくださいました。私は4年間、体育館の鍵を開けてただけなんですがとってもうれしかったですありがとうございました。一度はみんな、バラバラになってしまいますが、この子達はいつかきっと、また集まって一緒にバスケをするでしょう。そのときは絶対、コーチやおばちゃんも混ぜてなその日を楽しみに待っています。
2009年03月26日
コメント(2)
昨日・今日と試合だったんですが、昨日は仕事で応援に行けず・・・・・昨日の試合の後、中学校男子バスケ部の打ち上げがあって、次男は試合会場から焼肉食べ放題へ直行その後連絡もなく、9時になっても10時になっても連絡なし。こっちは済んだら迎えに行かないといけないんじゃないかと思い、お風呂もはいらずにずーーーーーっと待ってたのに、ついに11時先生方と一緒にいるとはいえ、次の日まだ試合なのに、この時間はないだろうそもそも青少年育成条例(だっけ?)で、18歳未満はもれなく補導される時刻になったので、11時回った時点で「残念ながら、我が家の鍵は閉まりました。 今夜はどっかその辺で寝てください。」とメールしたら、やっと「ちょっと待って卒業生が自転車の鍵を失くしてさがしょーる」と返事が来た。待ってもクソも、こっちはずっと連絡を待ってたし、明日の試合の集合時間だって聞いてない。持っていた弁当箱も洗濯物もそのまんま。そういうわけで、もうほったらかしてフロ入って寝ました。(結局ミユキ先生に家まで送ってもらい、(←連絡なかったけど、そういう話になっていたらしい) お父さんが家の鍵をあけてやりました。(甘い))私が寝ているところに来て、一生懸命謝っていましたが無視。今朝は当然弁当なし。朝も私が送っていく予定でしたが、お父さんが仕事前に連れて行きました。(弁当は、行きがけにコンビニで買ったらしい。)帰りは仕方がないので迎えに行きましたが、試合中、モップ係してる時に居眠りしてやんのムカついたので、帰りもまったく口も利かず・・・・・。昨夜から、次男は私に対して敬語です。おかーさん怒らせると怖いよおまえなんか、ずっとモップかけてろ
2009年03月22日
コメント(2)
ウチの次男は「赤」が好きなんですよおそらく幼少期に見た「●●レンジャー」なんて戦隊ものの影響だと思います。きっと「赤い彗星のシャア」もそうに違いない。男の子だもんね4月発売・予約開始 ≪2009NEWモデル≫☆ゲルバースト☆新しい「赤いゲルバースト」が出るので、予約しようと思ってます。
2009年03月21日
コメント(2)
昨日、担任のK先生にホワイトデーの義理キャラメルを持って行った次男。先生に「あんた、勉強はできんけど、こういう才能があったんじゃな」と言われ、「『勉強ができん』は余計じゃな。それにバスケの才能もあるし」と、ぶりぶり怒っておりました。まあ、それは置いといて。ウチの中学校バスケ部は、毎年追い出し会をやっています。今年の女子部は、後輩の人数が少ないので、追い出し試合は出来ないかもしれないらしい。残念なような、助かったような。(人数は少なくても、今の中1のほうが強いんです。)卒業生の目的は、その後の食事会やレクリエーションにあるのでまあよしとして、問題は男子。日曜日に、二年生副キャプテン君から次男にメールが来ました。「追い出し会をやるんですが、先輩いつがあいてますか」・・・去年、負かされなかったから、今年もう一回追い出してくれるのか???次男も特別授業と部活があって、週末は試合だし、ほとんど空いている日はなかったのですが、まあ冗談半分「16日と、20日の午後しか空いてない。」と返したら、本当に20日の午後が追い出し会になってしまいました。実は、今回の卒業生はたったの二人。しかも、二人ともミニバス未経験者。後輩の1~2年生は半数以上がミニバス経験者で、みんなワイワイ仲良くやっているんですが、この卒業生二人とは、話をしても間が持たない。しかも、その卒業生二人も、お互い仲がよくない。おまけに顧問も去年かわってきたばかりで、部活では2ヶ月ほどしか関わっていない。このメンバーで追い出し会をやっても、場が盛り上がらないこと必須。そこで白羽の矢が立ったのが、今の高校一年生。高校生にツナギの役割をしてもらおうと、どうやら副キャプテン君から送られてきたメールは、顧問のU先生指示だったらしいまあそんなわけで、20日は中学生の追い出し会に参加することになりましたそう言えば去年の次男の追い出し会は、阪神タイガースのオープン戦と重なって見に行けてなかったな。今年はちょっとのぞきに行ってみようか。。。
2009年03月17日
コメント(2)
水曜日の自主練も、あと2回となりました。試験休み・春休みも手伝って、高校生以上の数が増える増える最近は高校生以上だけで5対5が出来るくらい来ています。この水曜日も、20人を超える人数でした。久々に来てくれたのは、高校の一般入試(・・・の筆記試験)を終えた、中3の女子2人。そして、高1の元女子部キャプテンAちゃん。みんな久々に一緒にバスケをして、楽しそうでした。男子の方では、春休みで岡山に帰ってきている大学1回生のKOH君。最後に来たのは一昨年の12月だったので、本当にひさしぶりもうすぐ自主練がなくなるので、次男が無理矢理(?)呼び出しました。KOH君は、次男の憧れの先輩です。というのも、次男たちが一緒にミニバスをした子で、高校卒業までずっとバスケを続けていたのは彼一人。次男が小学校3年生の時のミニバスキャプテンで、当時(小学6年生)から背も高かったし(今も180cm以上ある)、機転の利く子だった。次男はいっつも「KOH君が散髪行ったら僕も散髪する~」って言ってたっけ。3コ上だったし(つまりウチの長男の同級生)、中学校から公立の中高一貫校に進学してしまい、残念ながら、ミニバス卒団後は一緒にバスケすることはなかったのですが、今でも次男は「KOH君カッコええ~」なんて、すごい彼に憧れてるんだよね~。(Hコーチにはなぜか「ジャニーズ」と呼ばれている。)自主練後も、高校生たちはそんな彼にまとわりつき、ついには昨夜、みんな(高校一年生6人)で岡山の街まで遊びに連れて行ってもらいました。みんな部活があったりして、7時くらいから出かけ、お好み焼屋と喫茶店に連れて行ってもらったらしいんだけど、いつも倉敷の街にしか行っていない次男は「おしゃれな店だった」って、大喜び。(そりゃーいつもは、友達とマク●ナルドくらいしか行ってないもんな。)帰って来たのは11時10分前だったけど、今回はKOH君先輩に免じて、大目に見てやるか。
2009年03月13日
コメント(2)
学年末テストを終え、高校入試目前の高校は、午前中だけの特別授業になっています。よって、今週の次男のスケジュールはこんな感じ。月)午前中授業→午後休み(月曜日は原則部活休み)火)午前中休み→午後部活水)一般入試の為、一日休み→夜は自主練木)午前中休み→午後部活金)午前中部活→午後休み土)練習試合・・・だけど次男は法事で休みお休みだらけです(まあ正確には、一日まるまる休みっていうのは水曜日だけしかないんだけども。)いくら休みでも、家で黙々と勉強したり、一人ごろごろするのが性に合わない次男。(←と言うか、出来ない)昨日(月曜日)の午後、早速友達と中学校の部活に参加すべく繰り出しました。平日、中学校に卒業生が来ると、先生方は『誰が高校サボって来たんなら』ってカンジで覗きに来ます。先生方がみんな見ているので、娘も「卒業生が来てるな~」と思って見ると、そこにいたのはお兄ちゃんみんなに「きちのお兄ちゃんが来とる」って言われて、チョー恥ずかしかったらしい。中学校についたのが掃除の時間だったので、バスケ部顧問のU先生(←中3の担任)のクラスの子を捕まえ、「先生に、先輩来とるから早くホームルーム終わらせるように言うて」と言い、(本当にすぐにホームルームやって、終わらせてくれたらしい。)その後体育館前で待つも、なかなか先生が来ないので、結局、職員室まで押しかけ、「先生、まだ~」と呼びに行った。そこで、去年までお世話になった先生方に捕まって、「久しぶり~!」「がんばりょんか?」「元気だった~?」なんて話をしつつ、それでもU先生を呼んで、とっとと部活開始。(注U先生は昨年転任して来られた先生で、 次男在学中は、まったくお世話になっておりません。)・・・・な・・なんて図々しい卒業生・・・。そもそも、先生方は水曜日からの高校入試を前にして、色々バタバタしてたんじゃなかろうか?特にU先生は3年生の担任だし、忙しかったんじゃないの???ヤレヤレ今日の午前中は散髪に行って、(これまた同級生の家)明日は高校のクラスメイトと、クラスの打ち上げでバイキングちょっとは大人しく、半日くらい家で勉強したら?????これが、図々しい卒業生の後頭部。(散髪前)
2009年03月10日
コメント(6)
土曜日のことですが、次男は午前中、倉敷市内の中学校で中学生オールスター(だから現中2ですね)と練習試合をして、午後からは久々に、地元ミニバスに顔を出しました。行く前に、「おかーさん、預けとったお年玉、少し出して。」というので、「何?もうおこづかいないの?」と聞くと、「ミニバスに行くから、スポーツドリンク差し入れに持って行くー。」なんていうので、あらびっくり。まったくそういう気の利く子じゃなかったのに、少しは「お兄ちゃん」になったんかな?友達と一緒に(←多分彼には、次男が強要したんだと思う。スマン)ペットボトルのスポーツドリンクを、4本差し入れに持って行ったそうです。スポーツドリンク代は後で出してやろうかと思いましたが、せっかく次男が(珍しく)自腹で買ったので、そのままにして、今度次男に何か買ってやるかな~。ミニバスは次男の頃と比べると、団員も指導者の数もいっぱい増えて、賑やかになっているそうです。練習も、次男たちがやっていた事よりちょっと高度らしい。ミニバスには、次男たちを知らない1・2年生もたくさん増えているので、ミニバスのKコーチに、「この先輩達は中学校ですごかったんじゃ」みたいに紹介されて、「Kコーチ、オーバーなんじゃ。恥ずかしかった~」って照れくさそうに帰ってきました。なにより、小さい子と一緒にバスケできて楽しかったみたい。また時間があったら寄らせてくださいね。
2009年03月09日
コメント(2)
今月いっぱいで終了する自主練。やたら参加者が増えてきましたみんな名残おしいんだろうなー。写真は練習後の風景。写真の手前に並んでいるのが中学生、奥に並んでいるのが高校生以上とコーチ。練習後は、コーチや先輩から後輩へ一言アドバイス(?)をして終ります。練習が終って中学生が帰った後、高校生達に「俺等ここがなくなったら、どこで練習すればいいん?」て言われて、ちょっと辛かったな~。でも、「将来俺等で社会人チーム作って、またこのメンバーでバスケやろう」なんて話も出てました。まだみんな、これから大学進学や就職でバラバラになるかもしれないのに、そんなことまったく考えてないねー。でもまあ、夢や目標をもっていられることはいいことです。うんうん。またみんなで一緒にバスケやろうな
2009年03月05日
コメント(0)
水曜日の自主練も、今日を入れて残すところあと4回。毎年この時期には、Hコーチへのお礼として、「施設(体育館)利用券」を5000円分お渡ししています。・・・と言うのも、Hコーチは現金でのお礼を受け取ってくれないの。まあ、ウチの子供も2人お世話になってるし、ウチのお父さんコーチは完全ボランティア。でもHコーチは毎月体育館使用料の半額(約2000~2500円)を、自腹切って払ってくれているんです。しかし、今年は今月いっぱいで活動休止。そこで、残ったお金でコーチにボールを買うことにしました。■7号・天然皮革■モルテン【 GL7 】= 一般男子・大学男子・高校男子用= バスケットボール 7号球 10P20Feb09ここはネームを一個から無料で入れてくれます。自分の名前入りなら、他人に回すわけにいかないしね~。しかも、自主練4年間の参加者名簿を付けて、お礼&結婚祝いとしてどどんとプレゼント~これならさすがのコーチも断れないでしょう。はっはっはっはっはーこれからもいつまでも、バスケに関わっていてくださいね。
2009年03月04日
コメント(4)
全803件 (803件中 201-250件目)