ピカピカ☆TWINS BROTHERS

ピカピカ☆TWINS BROTHERS

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pikamama☆

pikamama☆

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

お気に入りブログ

毎日笑顔で過ごそっ! れみこ6305さん
双子ママの生活 in S… ☆Mika☆さん
コップの中の日記 みずたまりこさん
My Home Style スイートタルトさん

コメント新着

pikamama☆ @ Re[1]:ダブルの三者面談(07/06) なまりんさんへ うちは2学期制だよ~。…
なまりん@ Re:ダブルの三者面談(07/06) 中間?あれ?そっちは2学期制だっけ? う…
pikamama☆ @ Re[1]:お散歩しないナナちゃん(06/30) なまりんさんへ そうなの。お散歩一緒に…
なまりん@ Re:お散歩しないナナちゃん(06/30) ふふ、おひさ(*´m`*) 予想はしてたけど、…
pikamama☆ @ Re[1]:新しい家族(05/03) >なまりんさん >ナナちゃん、可愛過ぎ…
なまりん@ Re:新しい家族(05/03) ナナちゃん、可愛過ぎ~(❤∇❤) pikamamaさ…
pikamama☆ @ Re[1]:携帯初日(03/18) >なまりんさん >お!ついにスマホデビ…
2007.10.28
XML
カテゴリ: 双子
今日は朝からツインズの小学校の学習発表会。

身動きが出来なかった。

1年生の発表が9時ごろだったので子供を朝一で送り出すとママ達も
用事を済ませてすぐに家をでた。

一年生は簡単な劇と歌。
ショー兄は その他大勢 子供の役で、ユー兄も その他大勢 お星様の役。



学習発表が終わるとバザーや文化展が始まる。
私が子供の頃は小学校で学習発表会、ようは文化祭みたいなもんはなかったし、
中学校でも発表のみで模擬店やゲームなどがあったのは高校のみだった。
学生主体でやるならまだしも、小学校でPTA主催でこんなのやるなんて
親がしんどいだけじゃないねぇ。
いつか自分がやらなきゃならないのかと思うとなくなってほしい・・・・。

それでも子供たちはゲームをしたりプリンを食べたりなかなか楽しんだよう。
親はもうヘトヘトよ。

浮き輪なげ.jpg

でもこの発表会でショックを受けたことが一つ。
それは各クラスの廊下の壁に子供たちが書いた絵が貼ってあったのだけど


テーマ.jpg

皆の卵を割るとどんな夢がとびだすのかな?なんてモノだ。
皆それぞれ卵の中から色んな夢を描き出していた。
お花屋さんになる夢を描いたり、サッカーで優勝する夢、博士になる夢、
海でたくさんの魚と泳ぐ夢・・・・などなど。


で、わが子たちの絵は・・・というと。
まずユー兄。

悠太のゆめたまご.jpg

なんだかよくわからないけど、土の中を冒険する夢らしい。
うーん・・・まぁ、そういう夢もあるかな。
続いてショー兄。

守銭奴.jpg


・ ・ ・ ・ ・ ・ びっくり 何じゃこりゃ?

ショー兄のコメントを見る。
「たまごわれちゃった。なかから おかね がたくさんでてきた。たまごわれちゃった。」

他の皆は自分の夢をたくさん描いているというのにあんたの頭の中は でいっぱいなんかい
どーしてうちの子だけこんな絵を描いてるのぉぉぉ~っ?号泣
こんなの恥や!恥ずかしすぎる!!
コレを見たほかの保護者の方がどう思ったかと思うと穴があったら入りたい~!!
先生もさぞコメントに困ったことだろう。

家に帰ってきてから「ショー兄はどうしてこんな夢を描いたの?」と
さりげなく聞いてみた。
すると「だってお金がなくちゃ欲しいものが買えないんだもん。」との答え。
「ショー兄は何が欲しいの?」と聞くと答えは

「バッタ」 ぺろり

そんなのいっつも近所の空き地で(タダで)捕まえてるじゃんかぁぁぁ~っ! 号泣 バカ~っ!

私の子育ての何が間違っていたのでしょう?
誰か教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.28 19:16:34
[双子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: