暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
井戸端会議しましょ2
腰痛防止対策
これからご紹介する方法は、もう17~18年近く前に
偶然見たN○KのTV番組で、どこかの大学の整形外科医師が
講演していたものです。
誰にでも、効果があるかどうか?と言われれば???ですが
とりあえず、お試し下さい。
私も、ずーっと毎日しておりますが、いいです。
えっ?何がって?
それは、簡単・タダで出来るという事。
用意するのは、普通のタオル、スポーツタオル、バスタオルのいづれか。
これは、その人によって変わってきます。
うまく説明出来るかどうか、判りませんが
どうしても理解出来ない場合は、トップから私書箱宛にメールを下さい。
出来る限りで、お答えしたいと思います。
さて、これは『寝るとき』にするものです。
人間には、凹凸があるので・・・
まず、上を向いて寝ます。
いつも使う枕に頭を乗せて、寝た状態になります。
肩とお尻の間の、腰の部分で、布団と腰の間に隙間が出来ますね?
そこの隙間の部分の大きさに合わせて、
隙間に合うサイズのタオルをたたんで敷きこみます。
そうすると、肩からお尻までが一直線になります。
隙間の部分の体重が、タオルの上に掛かって
腰の骨に負担を掛けなくなります。
この際、タオルはたたんだり、丸めたりして
隙間のサイズに合わせます。
高く、大きくなると、逆に腰骨が反る様になるので
違う力が掛かって、負担になります。
今度は、真横を向きます。(枕はした状態で)
そうすると、やはり肩と骨盤との間の腰の部分にくびれがあるので
空間というか隙間が出来ます。
そこにその大きさに合わせて、タオルを選び、
たたんだり、丸めたりして、隙間に入れます。
すると背骨が曲がらず、一部に体重が掛かりすぎる事もなく
寝る事が出来ます。
あれこれ説明するより、それで寝てみてください。
多分違いが判ると思います。
私は、妊娠中もずーっとこの方法で腰痛知らず。
腰を痛めたのは、引越しだけで
この方法で寝始めてから、腰痛知らずです。
まあ寝返りをうつので、横向き用と上向き用を並べて置いてみるか
ある程度寝てみて、両方の寝方に負担にならない高さを
自分で知り、工夫してみて、寝てください。
私も、1枚の薄めのバスタオルをたたんで
上向き・横向き両方に対応した高さで寝ています。
とにかくお試しくださいね。
要するに、背骨が曲がった状態で、長時間その姿勢でいるというのが
腰痛の素になってるようですよ~。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
子供服セール&福袋情報★
プーマ(PUMA)(キッズ)2026年新春…
(2025-11-14 14:54:58)
小学生ママの日記
息子が教えてくれた話と娘のリップク…
(2025-11-14 05:07:14)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: