北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

北海道 温泉雑記 星林ひかるの日記

PR

プロフィール

ぴかリン

ぴかリン

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ダム湖のおしどり New! どじょう家族さん

峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
日常生活の謎解き PBひひ淡州力さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん

コメント新着

小清水@ Re[11]:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) すいません上のは間違っていれました… は…
ぴかリン @ Re[1]:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) >小清水さん こんにちは~ リニューアル…
小清水@ Re:清里町 パパスランドさっつる 立ち寄り(12/04) 2013年4月2日からパパスランドはリニュー…
ぴかリン @ Re[1]:清里町 ホテル清さと 一宿(後編) (03/20) >どじょう家族さん こんにちは~ ホテル…
どじょう家族 @ Re:清里町 ホテル清さと 一宿(後編) (03/20) いいですね~ 温泉良し食事良しオマケに野…
2009年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月12日に怪我(右肩脱臼)をしたので しばらく湯治に行っていました。ただいまです。

羅臼町市街国道の裏手にありました。

志賀
志賀 posted by (C)ぴかリン



温泉民宿と言ってもライダーハウスみたいな?、旅行で困った人の宿みたいな?うたい文句が玄関表に掲示してあったのが印象深いです。
玄関を入り、入浴を申し出ると、話好きそうな館主がいろいろ聞いてきました。浴室の説明も細かいです。
直接入浴料金を支払います。受付に懐かしい「カトちゃん人形」が ぶら下がっていました。これは・・・かつて「藻琴山山荘」の無料露天風呂(舟形)のところにあったお面?と同じ顔です~(汗)

IMGP4021
IMGP4021 posted by (C)ぴかリン



廊下の手前にお休み処がありました。

IMGP4020
IMGP4020 (C)ぴかリン




そして脱衣所の前には・・・

IMGP4019
IMGP4019 posted by (C)ぴかリン




「温泉天国」と言うから、広い湯船かしら?と思いきや・・・脱衣所は一般家庭より少し広い程度です。

IMGP4010
IMGP4010 posted by (C)ぴかリン



洗い場はカラン・シャワーつきが2箇所です。

IMGP4012
IMGP4012 posted by (C)ぴかリン




そして湯船は 扇型で 3人ほど浸かるといっぱい?の広さです。

IMGP4011
IMGP4011 posted by (C)ぴかリン




興味深いのは タイル壁の絵でした。  知床番屋のところでしょうか?

IMGP4014
IMGP4014 posted by (C)ぴかリン



温泉分析書によると、混合湯でペーハー値が7.2 泉質は「含硫黄ーナトリウムー塩化物泉」(硫化水素型)の記載です。

入浴料金は400円   と 強気値段でした。良い湯で長湯(2時間)してしまい、館主が心配して脱衣所の外から声をかけて下さいました・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月27日 22時21分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: