ぴく♪ぴく♪けせらせら          ~歳の差姉妹のママの徒然~

ぴく♪ぴく♪けせらせら          ~歳の差姉妹のママの徒然~

PR

Profile

**ぴく**

**ぴく**

Favorite Blog

のほほーんといきま… koumomoさん
おっかいものは 楽… さてぃママさん
★ひなたぼっ… 愛未06さん
子供用レイングッズ… 瑠璃☆★さん
発達障がいな息子た… どんどこ母さんさん
ほほーんと暮らした… りんた。さん
くう ねる あそぶ ふっきん9255さん
うさぎ*NOTE (うさうさ)さん
今日の 幸せ エンブレムTさん
as it is ニコニコ凛さん

Comments

ネコパンダ2841 @ はじめまして☆ 交換を希望したいので私書箱にメッセージ…
ふっきん9255 @ Re:おーひさ^^/ ふんふん。。 お母様面接って感じー>< …
**ぴく** @ エンブレムTさま はい、うちの「泊まってる主人」は、写真…
January 19, 2007
XML
カテゴリ: ワタシノキモチ





私はぺこちゃんが大好き。
スーパーに行けば、ペコちゃんがおまけとして付いてる菓子をよく買ってたし
(そのおまけは絶対子供達にはやらない、幼稚な母である。)



いちごのショートケーキといえば、私の中では不○家のケーキ。
厚いスポンジにでかいいちごと、これでもかという生クリーム。
そのケーキを食べて私は成長した。


だから
多少経営状態が悪くても、
配当金が出なくても
ぺこちゃんとミルキーが好きだから


不○家の株、買ってたのよ・・・(TT)
(まあ、年に一回、3000円分の商品券、という株主優待に惹かれた、
っちゃあーそうなんだんだけどね ^^;)



今回の不祥事が起きて以来、もちろん株価は




でも、好きなキャラに好きなケーキ、好きなお菓子・・・


正直、応援したい気持ちもあったのよ。
だから事件発覚後、ずっと売らずに持ってたけど


この、芋づる式に出てくる不祥事。
やはり、ちょっと食品会社としての常識が無さ過ぎる・・・


というわけで、
昨日、さよならしました。
もちろん損ギリです。
私も痛い思いしてますよ、不○家さん・・・


まあ、このまま店舗閉鎖が続いたら、株主優待が出たとしても
その商品使ってケーキは買えないわけで・・・
株主優待が出るかどうかも怪しいしねえ・・




でもだから、きっちり膿を出し切って、
また笑顔で戻ってきてね、ペコちゃん!
また、信頼できる会社に出直しができたら、また応援(=出資。少しだけど♪)するよ。



さよなら、だけどがんばれ、ペコちゃん!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2007 01:36:19 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さよならペコちゃん・・・(01/19)  
TVでペコケーキよく食べていたのにってコメント見るけど、
あんまり食べた事ないんですよ。
ファミレスのパフェは美味しかったと記憶してるけど数年前潰れました。
株主はこういう企業の不祥事によって大きく左右されるので、大変ですね。
株買っただけで何も悪い事してへんのに損するなんて・・・。それが株なんやね^^; (January 20, 2007 09:52:20 PM)

Re:さよならペコちゃん・・・(01/19)  
そうだったのね。。。
ふっきんは、あまり不二家のケーキは食べなかったのよね、食べていたといえば。。ミルキーぐらいかなぁ^-^ 
株と言えば・・・新卒で働いていたところで自社株を少し持っていたけど・・・辞めるときは安かった、貯金感覚でございました。。。
食べ物は大事よね、衛生管理。自分家でも賞味期限過ぎたらたべないぞ (January 21, 2007 12:04:56 AM)

Re:さよならペコちゃん・・・(01/19)  
幸か不幸かウチの近所にはペコちゃんがいなくて子供達はペコちゃんちのケーキを食べたことがないけれど、私は学生時代に友達とよくパフェを食べたなぁ~。おっきくてすっごくおいしかったよ・・・
今は「カントリーマァム」がなくなっちゃうのかと思うと寂しいっす(T_T) (January 21, 2007 12:11:40 AM)

Re:さよならペコちゃん・・・(01/19)  
りんた。  さん
私もケーキは大好きだったよ~。
大きくてイチゴがどんって乗ってて。
でもあの頃からそうだったとは思いたくないねぇ。
家にカントリーマームあるよ。
り~が「これ大丈夫かなぁ?」と心配してたけど、
生協仕様だからいいんじゃない~とは思うものの。

あるあるといい、何を信じればいいんだ~って感じですねぇ。
出直すしかないでしょうから、刷新した会社になって戻ってきてくれることを私も望んでます~。 (January 21, 2007 07:33:27 PM)

BLUE FAIRYさま  
私も実は嫁にきてから、不二家のケーキはほとんど食べてないの(こっちにはあんまり店舗がないんだよね)。でも実家近くには結構あったので、ケーキ=不二家、の図式が私の中でできあがってるの。
だからこそ、危ない株(仕手株ってうわさもあるし)だったけど、それこそ応援したかった気持ちもあったのだけど・・・結果私が甘かった、ってことかな。今回は勉強になりました~(^^: (January 21, 2007 10:49:05 PM)

ふっきんさま  
こっちじゃあ、あまり不二家ってメジャーじゃないような気がするのだけど、どうかなあ?
今はもっぱら隆○堂だし・・・(知ってる?^^;)
ふっきん家では賞味期限切れは食べないのね・・・うちは5日過ぎ位なら食べちゃう~♪・・・だからしょっちゅう具合が悪くなるのか?(--;私・・ (January 21, 2007 10:51:11 PM)

どんどこ母さんさま  
不二家はやっぱり関東圏に多いのかな?
でもお菓子はやっぱりミルキーもあるし、キャンディーもパラソルチョコも、パイも・・・そして王道!カントリーマァムよね!やっぱり無くなるのは寂しい・・・
でもこのままでいくとどこかに吸収合併される可能性ありなので、お菓子は残りそうだね。いいのか悪いのか・・・ (January 21, 2007 10:53:09 PM)

りんた。さま  
おっりんた。さんは食べていた口?そうなの~、あのいちごがね、魅力的♪でっかいしね。私はケーキ自体は甘いけど、どん!と載った生クリームも大好きだったよ。
でも本当、何も信じられなくなりそうだよねえ。「あるある・・・」がなくなるのも寂しいけど、あれも止むを得ないかな。虚偽事実を放送すること自体、放送局として失格だしね。不二家も、いろいろ手を上げてる企業があるそうだから、会社自体はなくなっちゃうかもね。。。 (January 21, 2007 10:55:52 PM)

Re:さよならペコちゃん・・・(01/19)  
うちの娘は、棒つきのペロペロキャンデーが大好きなんで、あれがなくなるのは…ちょっと…なんて言ってます。
あるあるにしたって、その先が想像できないのかな…って思ってしまいます。
ダイズイソフラボンは食べ過ぎると逆にホルモンのバランスが崩れたりして、1日の摂取量とかが問題になったりしてたのに、変だな~って思っていたとこでしたよ。。。
あっ話題それちゃったけど、ぴくさん、株も買ってたんだね~。
それだったらもっとガッカリだね。
食品業界…不二家だけじゃなく、大なり小なりどこでもこんな感じなのかなって改めて思いました。
テレビは、はなから信じてないけどね。新聞も。。。
(January 22, 2007 11:38:26 PM)

(うさうさ)さま  
私もぺろぺろキャンディーが無くなるのは寂しいです。でも今日新社長も決まったことだし、株価もちょっと戻したし(売っちゃったけど)、いい方向に立て直してもらいたいです。基本的に商品好きなので、損はしたけど会社は無くなって欲しくないんですよ。。
食品会社は・・どこもそんな感じでしょうね。テレビ局も・・・でしょうね。なんだか悲しい世の中です。。 (January 22, 2007 11:44:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: