ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

August 29, 2007
XML
カテゴリ: 日々つれづれ
今、通勤で電車に30分ほど乗っているので、その時間を英語の勉強に充てようかと
思っています。

勉強内容として考えているのは、「英語の本を読む」or「英単語を覚える」。
前者は、翻訳家になるための勉強では「精読」「速読(だったかな?簡単な本を
辞書なしで読む、ってやつ)」の二つが必要という記事を雑誌で読んだので。
そういえば、最近は精読しかしてないなー、と思ったのです。
後者は、日々英語の仕事をしている中で単語力不足を実感しているから。

ということで、とりあえず後者の英単語目的で、DSの英語ソフトを見に中古屋さんに
行ってみました


かなー。それなら買っちゃおっかなー」なんて考えていたわたし。
甘かった・・・。
中古なのに、みんな3000円以上。
新品とほとんど同じじゃん!!

買うのはあきらめました・・・。

でもソフトはいろいろ見てきました。
ですが、どうしてみんなそれほどレベルが高くないのでしょう?
「アルクの10分間英語マスター 上級」だって、TOEIC 730点目標。
英単語に自信のない私でも、730点目標では「勉強にならないかも」と二の足を
踏んでしまいます。


ゲームで手軽に英単語!なんて考えていましたが、なかなか難しいようです。
どれくらいのレベルの内容なのか、どこかで試せたらいいのになー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2007 11:32:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: