ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

June 27, 2008
XML
カテゴリ: 翻訳
平日、夜に「大きな森の小さな家」を訳そうとがんばっています。
でも、なかなか眠気に勝てません

最近は早めに家に帰れるので、家に着くとまず家事をして、ごはんを食べて、
お風呂に入って、それから勉強になります。

ちょっと話が逸れますが・・・
早く帰ると、平日に家事ができるのでいいですね
3~5月は、家に帰るのが遅かったので、ごはん・お風呂だけで12時になったり
していました。週末にまとめて家事をやるものの、なんだか雑然としてしまって。
最近は、毎日部屋の片付け・掃除機・夕食作り・台所洗い(排水溝とか)をやって、


話を戻して・・・
平日は12時には寝ようと思っていて、10時前後に家事やごはんやお風呂が終わるので、
だいたい1時間~2時間は勉強時間がとれるはず。

で、意気揚々と勉強を始めるのですが。
30分~1時間もすると、すごく眠くてどうしようもなくなります。
その眠気が半端じゃなくて、英文を読んで、訳を考えて、いい日本語になっているか
チェックして、という一連の作業ができないんです。
頭がぼーっとして、何も考えられない。英文に頭を向けるのに、数分かかる。
で、やっと英文に気が回っても、数秒で意識が霧散する。
それでもがんばって訳を書いても、それが日本語としていいか悪いか、判断できない。

こんなかんじじゃ、全然勉強にならないです。


ということで、夜は早く寝て、朝早く起きて勉強してみようかな、と思っています。
それで今朝は、いつもより1時間早く起きてみました
すると、あくびが止まらないものの、それなりに集中できる

体が早起きに慣れれば、あくびも出なくなるだろうし、もっと集中できるようになるでしょう。
しばらく、早起きでがんばってみます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2008 12:41:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[翻訳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: