ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

November 11, 2008
XML
カテゴリ: 翻訳
映画を借りてきて家で観るとき、いつも字幕で観ています。
するとたまに、どうしてこの訳にしたんだろう、という
ところがあります。

映像翻訳ですから、セリフが入る時間やタイミングに
気をつけて翻訳しなければいけないことはわかります。

でも、ほかの言い方のほうがよかったのでは?
と思うことがあるんです。


今日観た映画では英語で「20分で行く」と言っていたところを
字幕で「すぐ行くわ」と言っていました。

「20分で行くわ」が長すぎるなら、
「20分後に」にでもすればよかったのに。

登場人物のキャラクターや場面の雰囲気を考えると
「すぐ行くわ」が最適だったのかな?

不思議です。
映像翻訳だからこそ、の理由がなにかあるのでしょうね。
いつか理由を知りたいものです。


~おまけ~
字幕で映画を観ていると、英語でなんて言っているか
けっこうよくわかるんですよね。
でも、字幕なしだとほとんど英語を聞き取れません。

不思議です。
頭の中で、日本語を英語に変換する作業と英語を聞く作業を
同時におこなっているんでしょうね。
人間の脳ってすごいんだな~!と感心してしまいます。


応援お願いします!!
語学分野のブログランキング
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2008 07:10:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[翻訳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: