ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

December 6, 2010
XML
カテゴリ: 行動する
最近、セミナーでは最前列に座るようにしています。
「最前列」には思わぬ利点があるのです。

気づいたのは10月のトークショーに参加したとき。
開始時間ぎりぎりに会場に到着したので、
空いている席は最前列のみ。
しかたなく、そこに座りました。

でも、トークショーが始まってすぐに
「最前列でよかった!」と思いました。

感じた利点はこの4つ。

 2.講師の顔が見える
 3.前にある資料が見やすい
 4.講師に自分のことを覚えてもらえるかも

特に大切だと思うのは 1 です。
たとえば、セミナーでは「~な人、挙手をお願いします」
というかんじで挙手を求められること、ありますよね。
でも、ほかの人が手を挙げていなかったら挙げづらい。
で、迷っているうちに挙げずに終わってしまう。
わたしには、こういうことがよくありました。

でも、これはすごくもったいないことだと思うのです。
せっかくセミナーに参加しているのに周りを気にして

せっかく参加するなら、自分の満足のいくような
参加の仕方をして、少しで多くのものを得たいじゃないですか。

でも、やっぱり周りの反応も気になるし・・・。


そんなわたしには、物理的に周りの反応が見えない状況を作る、
「最前列に座る」という方法がかなり効果的でした。


がんばっていこうと思います。


人気ブログランキング
人気ブログランキングへ

応援お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 6, 2010 11:30:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[行動する] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: