
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2008.4 ★先端はオレンジゴールドのラメ、ライン部分にはイエロー系の大小ホロを敷いて、ハデハデの変わりフレンチ。ラテンの衣装のようですね。夏のリゾートなら寒色系でもカワイイ♪ ちなみに2歳になる甥っ子が爪を指差して「きれーねー」と褒めてくれました(笑) |
♥
2008.3 ★写真では表現しにくい微妙な色・・・人差し指と小指は、クリアジェルにパール入りのサーモンピンクで斜めフレンチ+ゴールドライン。アクセントの指はペールグリーンを組み合わせたピーコックに水色系のホロで斜めライン。薬指のみストーン+ブリアンがonしてあります。さりげないけど凝ってるでしょ。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2008.2 ★定番のキャンディピンクグラデ+オーロララメ。ストーンアートは爪の真ん中ではなくサイド寄りにつけるのがキモ。ツワリがあってもネイルサロンは必須。爪がキレイだと気持ちが明るくなるからね。 |
♥
2008.1 ★お正月用にデザインしたオリジナルネイル。パール入りの明るいレッド+ゴールドラメでつくったアシンメトリーな変形フレンチは、見る角度によって表情が変わるのが魅力です。黄色みを押さえたゴールドを選ぶのが、ポイントにしたパール粒と馴染ませるコツ! |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.11 ★ピンクがかったラメ入りミルキーホワイトと淡いコーラルピンクで縦に塗り分け、ゴールドのラインを引いた上品ネイル。2色のコントラストを強めればポップにもなります。 |
♥
2007.10 ★パーティーで着るモカブラウンのワンピに合わせて、ブラウン系のグラデネイル♪地味にならないよう赤みのブラウン+ラメがけ&先端のみ大粒ラメ+薔薇のアートで。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.9 ★クリアラメベースにショッキングピンク+シルバーラインの逆フレンチでちょっと個性的に。ファッションはまだ夏の名残でも、ネイルを秋仕様にシフトすれば気分も変わります。 |
♥
2007.8 ★ハワイの海のような澄んだエメラルドグリーンのグラデ+シルバーラメで徹底的に夏っぽく。左手中指のアートは、3Dで平べったく作ったデイジーにストーンとブリオンで華やかさをプラス。今回はフットとおそろいですごぉく気に入ってマス♪ |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.7 ★実際はこれよりもワインよりの濃いピンク。濃色もグラデにすればハデ過ぎず、暑苦しくなく良い感じ♪ ラメでコートして白+黄でフラワー3Dをプラスしたら、まるでワインを使ったカクテルのような夏っぽいネイルになりました。 |
♥
2007.6 ★ステージ月間のため、久々のド派手ネイル。クリアラメをベースに、白・シルバー・ピンク・ショッキングピンクで変形ストライプ+ドット。薬指のみ斜めにストーンを2列です。よく着る衣装のピンク系に合わせてアクリル絵の具を調合してもらいました。キャンディの包み紙みたいで、すげー目立つデス。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.5 ★ワケあってベーシックネイルに。つまんないので、上からラメのトップコートをプラスし、3Dでフラワーアートしました。 |
♥
2007.4 ★春らしく、澄んだピンクのグラデに大粒ラメで砂糖菓子みたいなスイートネイル。敢えてアートは無しで。お花見もこのネイルで行きました。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.3 ★久々のプレーンなフレンチ。ラインはパッキリした白を選ぶと、コンサバすぎなくてGOODです。 |
♥
2007.2 ★クリアベースにショッキングピンク+白+ピンクラメ+シルバーで爪先ピーコックに。各指によって向きや配色のバランスを微妙に変えた、ネイリストRENAちゃんとぴんころのオリジナルネイルです♪ |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.1 ★コーラルピンクベースに雪の結晶のペイントアート。写真では見えないけど、細かいラメやホロも施してあって、とっても繊細で丁寧な仕上がり♪薬指を見るたびにニマニマ。 |
♥
2006.8 ★超お気に入りネイル。クリアベース+チェリーレッドグラデ+繊細なローズのアートで、女子風味全開♥です。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2006.7 ★ゴールドとパールの効いたサーモンピンクと白でマーブルに。品があって服を選ばないのが便利でした。金魚っぽいというウワサ?! |
♥
2006.6 ★コレはチップ。Mステの時、ブラックの衣装に合わせたものです。シャンパンベージュは手元がキレイに見えて好き。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.8 ★ブルーグリーンのラメがベース。ハンドとカラーをそろえる場合は、まったく同じも良いけどフットを濃いめにするとオシャレ度UPしますね。アートはハンドとお揃いです。 |
♥
2007.6 ★ポップすぎずシックすぎない絶妙な赤。親指のアートは白+シルバーの細ボーダーにストーンでマリン風味に。こちらはMAVALAのサロンでお願いしました。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2007.5 ★サロンで塗ってもらった赤ラメに飽きて、市販のレース風シールで親指だけデコしました。 |
♥
2006.8 ★深くメタリックなブルーグリーンをベースに、流れるようなストーンワークで大人っぽく。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ♥
2006.7 ★親指をストーンで埋め尽くしてみましたの図。メタリックブルーのベース+ブルー系ストーンのストライプで超POP!大好きなネイルでした♪ |
♥
2006.6 ★ショッキングピンク+白3Dフラワーはぴんころの定番。 |
![]() |
![]() |
|---|---|
| ★以前つかっていたケータイです。スピーカー部分は中央のみオーロラを3石。周りを2サイズのクリスタルで埋めました。 | ★下側は切り替えに沿ってクリスタルの2サイズでリズムのあるU字に。 |


