ピピンのわくわく

ピピンのわくわく

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピ・ピ・ン

ピ・ピ・ン

Favorite Blog

まだ登録されていません

Calendar

Freepage List

2016.03.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午後からお天気が崩れるとはいうものの、今はお日さまが出て暖かです。
上着を一枚少なめにして、暖かさを感じてみる…

ビッキ氏が昨日持ってきてくれたもの。
何だかわかりますか?
桐の花のつぼみだそうです(よく家紋に使われているあの桐の花です)。
お日さまを浴びて、キラキラときれいなのは中に花が眠っているからでしょうか?

桐の花のつぼみ


花が咲くと、こんな感じになります。

c0197004_18325947


花の時期も実の時期もよく知っているけれど、つぼみをまじまじと見るのは初めて!!



もうひとつは、ダンコウバイ。
クロモジの花に似ていると思ったら、やはりクロモジ科でした。

DSC_1628


あとの掃除が大変でしたが、枝のさわやかな香りとともに、ちょっとリッチな気分になりました。

週明けは雨が続きそうですが、春ももうそこまできています!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.13 21:00:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はじめまして、桐のつぼみ!!(03/13)  
三寒四温の日々がつづいて着るものに悩みますね。昨日今日は少し寒かったです。

桐の花は見たことがありますが蕾も美しいですね(^^

恥ずかしながら今頃咲く黄色い花はサンシュユだと思っておりました(-_-;)
見分け方むつかしいです。
(2016.03.13 18:14:09)

Re[1]:はじめまして、桐のつぼみ!!(03/13)  
ピ・ピ・ン  さん
赤いバラ1960さんへ

私も、どれもよく似ているので迷います!!
クロモジは、枝を折ったときのにおいでわかりますが、他のはどうなんでしょうね(^^*

桐のつぼみ、素朴だけどかわいらしいでしょ!! (2016.03.13 18:50:28)

Re:はじめまして、桐のつぼみ!!(03/13)  
俵のねずみ  さん
こんにちわ!
ピピンさんは本当に植物に詳しくて
尊敬しちゃいます☆^^☆

春はもうそこまで~
でも~ストーブにまだ引っ付いている私です~

写真の日差しが柔らかで気持ちがよさそうです。
(2016.03.15 18:33:57)

Re[1]:はじめまして、桐のつぼみ!!(03/13)  
ピ・ピ・ン  さん
俵のねずみさんへ

こちらに引っ越してきて、野山の師匠のお陰で、少しだけ名前を覚えました。

私もコタツムリ生活からなかなか抜け出せずにいますが、明日あたりはあたたかそうですね。 (2016.03.15 22:41:09)

Re:はじめまして、桐のつぼみ!!(03/13)  
チビ太0116  さん
桐のつぼみってはじめて見ました。
桐の花も花札でしか見たことないような・・・ (2016.03.16 21:12:03)

Re[1]:はじめまして、桐のつぼみ!!(03/13)  
ピ・ピ・ン  さん
チビ太0116さんへ

うちのあたりでは、桐の花を時々見かけますよ。
でも、つぼみは今回が初めて(@0@)

見過ごしているものが多いのだろうなぁ、とおもいます。 (2016.03.17 09:23:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: