赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2006.08.01
XML
こんにちは。ぴよ母Akiです

今日の日記はぴよ母のお出かけ日記なので、興味のないお話だったらごめんなさい

一昨日のことですが、のす太と私は、千駄ヶ谷の 国立能楽堂 に行ってきました。
観に行ったのは、狂言です。

のす太のお客さんで最近知り合ったNさんが、なんと 狂言師さん で、
古典芸能を一度観てみたいと言ったら、招待してくださったのです。

Nさんは、主役なども勤められるかたなんですよ。

今回の舞台で演じられる3つの演目のうちのひとつを、
Nさんが初めて主演される 、とのことで、とってもわくわくしながら出かけました。

国立能楽堂に到着
国立能楽堂門

まだ開場まで時間があったので、周りを一周してみることに

そこで出会った、と~~~ってもかわいい猫さん

バイクの下に出来た小さな影に入って、ひと休み
ちょっとお散歩に出てきた、どこかのおうちの猫さんでしょう♪

「キミタチ、この辺は初めてかい?」
出会った猫さん

瞳がとってもきれいなグリーンで、人懐っこいコでした。
のす太がなでなですると、ゴロゴロ言ってましたよ。

私は、右手にデジカメ、左手に日傘を持っていたので、
残念ながら、なでなで出来ませんでした。

「ふわぁ~あ」
ふわ~ぁ

そして、能楽堂の敷地内へ・・・
能楽堂全体

場所が場所だし、知人の初主演のお祝いの気持ちもあって、
私たちはちょっぴりおシャレ(?)をして出かけたのに・・・

周りの皆さんは、ごくごくフツーの格好でした(汗)。

中庭
中に入ってからも、探索♪探索♪

外から見た感じより、
中はかなり広かった!!

キレイな 中庭 があったり・・・→
喫茶店や、展示室もありました。

展示室では、能や狂言で使う面や
衣装などが飾ってあり、
舞台を観る前に、こちらでお勉強



パンフレットはんこ押してみた

← パンフレット

今回の公演は、
八世 野村万蔵さんの
三回忌追善
です。

能楽堂の
ハンコ
を押してみた →

のす太には、
子供みたいと笑われたけど、
いいんだもん!!!



私たちの席は、 脇正面 という席の、前から5列目でした。
正面、脇正面、中正面と3種類の席があり、一番見やすいのは正面(たぶん)。

でも、脇正面は中央の舞台につづく廊下みたいなところのすぐ隣りなので、
かなりの至近距離なんですよ。

自分の席から、舞台を臨む
自分の席から

左側が、先ほどお話しした、廊下みたいなところ。
ここを通って、役者さん(で、いいのかしら?)が出たり入ったりします。
ここで演じることもあります。

1つ目の演目では、
人間国宝でいらっしゃる、野村 萬さん を観ることが出来ました!!

もうね、オーラが違うのですよ。立ち居振る舞いも、違うの!!
そして、お話の中で笑うシーンがあるのですが、笑顔がとってもステキで、
私は、一気に引き込まれてしまいました。

2つ目の演目では、招待してくださった Nさんが、主演 です!!

猟師のワナによって家族を捕らえられたキツネが、猟師の伯父さんに化けて、
「キツネを捕ると、ろくなことはないぞ」と言いに行く、というお話。

この キツネ の役が、Nさんですよ。
この演目は、猟師とキツネしか出てこないので、ほとんどがNさんの 独演 です。

その後、キツネの姿に戻ったキツネは、ワナを見つけて、
ワナだから危険だ、という理性と、
でもあの餌が食べたい、という本能との間で葛藤するのです。

何にびっくりしたかって・・・・・・
狂言とかって、着物みたいな衣装しか着ないと思うじゃないですか!

前半は 『 人間に化けたキツネ 』 なので、着物を着ているのですが、
後半は 『 キツネに戻る 』 ので、 着ぐるみ みたいなのを着てるんですよ!!!!!

キツネ色のボアみたいな素材で出来た着ぐるみに、キツネのお面です!!!

それも伝統的な衣装なのでしょうから、
着ぐるみ呼ばわり 』 しちゃいけないんだろうけど・・・驚いたぁ~~~~
でも、楽しかったぁ

3つ目の演目の前に、休憩がありました。
もうすでに 2時間近く 座っていたので、お尻がちょっぴり痛い

テレビモニター
休憩の時間に、喫茶店で
コーヒーを飲みました

中は冷房が効いていて、
体が冷えちゃいました。

みんな同じことを考えていたのか
喫茶店は大繁盛!!

← ここにはテレビがあり 
中の上演の模様が観れるみたい。


1つ目、2つ目の演目は狂言でしたが、3つ目の演目は、 でした。
これは、正面の席からじゃないとよく観えない演目だったなぁ~

90分以上の、長い作品でした。
チビッコも出演していましたよ。未来の狂言師なんでしょうね

正面の席からだと、こんな感じ
正面から

2時半から、7時くらいまでの、かなり長い公演が終わり、
楽屋におじゃまさせていただきました~。

そこで、人間国宝の野村 萬さんを目撃
今年75歳とは思えないお若さに、ほぉぉっと見とれてしまって・・・
あ! 握手してください、とか言えば良かった! と思ったのは、
家に帰って来てから(笑)
人間国宝のかたと握手したら、すっごくいいことありそう♪

初めての狂言でしたが、とっても楽しかったです~
ぜひまた行ってみたい!

舞台が違えばまた違った感じになるのだろうし、
同じ演目を、他の役者さんが演じればまた違うのだろうし。

女性ひとりで観に来ているかたが、かなりいらっしゃったんですよ!!
私たちの前の列は6席あったのですが、全員、「ひとりで来ている若い女性」でした。



さて、帰って来てから、パンフレットの写真などを撮っていたら・・・

ぴよたん つまんにゃかったにゃ~!!
つまんにゃかったにゃ~

と、ぴよがダイブしてきました

はやく ぴよたんと あそんでにゃ
早く遊んで♪

とってもしつこいので、遊んであげましたよ

みいことナナコは、ぜ~んぜんさみしがっていませんでした



ニャゴニャゴ日記、もうすぐ 40000 アクセス

ささやかですが、プレゼント(未定)を差し上げたいと思います♪

29日のコメントお返事は、 コチラ からごらんくださいね!







2007年版の、365カレンダー
オールキャットPart2 に、ぴよたんを登録しました
365カレンダー

ロールケーキぴよたんです♪ →  11月7日

よろしければ、「 かわいいから投票 」をぽちっとお願いします♪
(1日1回有効です。上位になったからって、特に何もないんだけどね

目標が達成させて、カレンダーが出来るといいなぁ









猫ブログランキング、いつも応援ありがとう
(37位です♪)

ひとりでさみしがっていた  ぴよたん  に

今日も応援の  ニャゴニャゴくりっく  よろしくお願いします
青りんご・ぴよバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.01 12:24:53
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁ~  
すっごい!
 テレビの中の世界だね~(^.^)/~~~
お能ってお話しが理解しにくにように感じるけど、そうでもナイのかなぁ~^_^;

あはは♪
 ぴよたん、ダイブ?
いつまでも、淋しがって、甘えて欲しいよね~(^^)
(2006.08.01 12:55:10)

私もね…  
たった一度だけなんだけど、以前薪能を見たことがあるの♪
だからとっても楽しく読ませていただきましたよ(^v^)
何年も前に佐渡に旅行に行ったときに見たのだけど、そこに流れている空気が何ともいえなく心地よかったのを思い出したわぁ♪
野村萬さんにも会えたなんて!!すごいよね~!!
千駄木もとっても雰囲気のある町で楽しいし…読んでいてすっかり出かけた気分になった私(笑)
あっ!ちなみに家の夫婦は二人でハンコウ押します(笑)
やっぱりこれはお決まりよね~☆
ぴよた~ん♪すっかりパンフレットより目立っていてそんなところが可愛いわ~(笑)
もうすぐ40000アクセス!!すごいな~♪
今度はヒットできるといいな(^v^)
(2006.08.01 13:16:31)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
amaopmao  さん
中国から♪Ю-(゜ー゜*)オジャマシマース

オオーw(*゜o゜*)w 能楽堂に行ってきたんですね!
のす太さん すごい方とお知り合いで羨ましい
おまけに楽屋ですって~?!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

もうすぐ40000アクセス 私にもそんな時が来るのだろうか・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?
(2006.08.01 13:57:51)

はるか昔…  
angelxkiss  さん
学校行事で、狂言と能を観た事がありますが…
大人になってからは行ったことがありません(>o<)
きっと10代の頃とは違った楽しみがあるんだろうなぁ~と(^-^)
お外のにゃんこも可愛いですけど、やっぱりパンフにダイブしてきたぴよたんかな♪

ところで…にゃごにゃごファミリーにゃんs3ショットだったら、ピンクとグリーンどちらが良いですか? (2006.08.01 14:47:49)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
alpsjapan  さん
良かったですね。
日本の伝統芸能に触れ合う機会があるなんて素晴らしい!おかあちゃんもとっても勉強になりましたよ。
ありがとう~~♪ (2006.08.01 14:49:09)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
milu優biter  さん
こんにちは!
狂言ですか・・・テレビとかでチラッと見るだけで
実際には・・・違う世界のお話って感じですねぇ。
うちの連れは神楽をたまに見るんですが、これもまた面白いと
いってました。。。私も1度は見てみたいなぁとおもいつつそのままで^^;

ぴよたんはいい子にお留守番してたんですね^^
しっかり甘えたかなぁww

40000HITまでも少しですね?!今日?とか明日とか?ですかね・・・
よし・・・頑張ろう。。。頑張ってふむぞぉww (2006.08.01 14:58:22)

すごい、すごい!!  
CREA姫  さん
狂言、見て見たいです。
狐のお話面白そうです。私も狐役の方でも、着物に狐のお面かと思ってました。着ぐるみ?とはビックリ!!
でも、時間が少し長いような~(^^;)これまたビックリ!!!
ぴよたん、最近お留守番が多い見たいだけど、いつもいい子だね~(*^-^*)d

ところで、Akiさん!いつも、カメラ持ち歩いてパチパチしてますけど、パー子と間違えられませんか?(笑) (2006.08.01 15:15:09)

うわ~んいいな~♪  
ragrass  さん
本物の能楽堂だぁ~(゚〇゚*) ホァ!!
柱マニアの血が騒ぐ~~~♪触りてぇぇぇ!!
・・あ、コーフンしちゃった。(;´Д`A ```

Nさん?あ、お知合いの方ですねっ♪
狂言師でお騒がせの有名なあの人かと・・汗。
しかも私、狂言ってよく知らないくせに(;´Д`A ```
お庭の緑もキレイでいいな~♪

ぴよちゃん最近少し大きくなったかな?
まぁ!パンフの上で気持ちよさそうに寝そべってる~。
きゃん♪そんな目で見られたらママさんもほうって
おけませんよね~♪(=^・^=)

(2006.08.01 17:53:32)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
ちえママ♪  さん
まあ、狂言!良いですね!粋だわ。
一度は生で見てみたいと思ってたの~。いいなあ。
地方の方でもたまに能をやってたりするけど、地方でやるのは中世の演目が上演されてたりしてそれもまたオツなんだそうな・・・

ぴよたん、さびしかったんですね~!あとでいっぱい甘えないとね~♪ (2006.08.01 17:54:33)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
10cat10color  さん
狂言よかったですね~(^^)
建物も庭も舞台もとても美しいです♪
私も一度観てみたい気もする・・・でも理解できるのか不安だけど^^;
でも狂言で着ぐるみが出てきちゃうなんてっ~!
ちょっとイメージ違うんでびっくり^^;

ぴよたんお留守番寂しかったのかな?
甘えっこでかわいいなぁ~vvv (2006.08.01 18:48:17)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
眠る猫  さん
私は高校の行事で観に行きましたよ!お砂糖のお話・・・(?) でもその頃って全然興味がなかったから覚えてないんですよね~(^^; もったいない!!
すご~い 5時間近く観てるのって大変ですね。
Akiママさんとのす太パパさん 狂言はまっちゃいそうですか(^v^)

ぴよたん 体が丸くなったような気がする・・・
(2006.08.01 20:19:59)

すごい!!  
猫乃宮  さん
こんばんわ。みーすけです♪
まずは、ぴよちゃん!
おるすばんごくろうさまでした★ぺこりっ♪
ぴよちゃんのぱぱとまま、「きょうげん」みてきたんだってね!!すごい~ね!!
「いいなあ~・・・。」って、おねいちゃんが
いってたよ(^^♪!!
(ぼくのおねいちゃんはね、のむらまんさいさんが
だいすきなんだって!!)

ぴよちゃん、あそんでもらえたんだあ~!!
いいな、いいな!ぼくもあそんでもらわなきゃ!! (2006.08.01 20:50:10)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
お能って未知の世界だー!
楽しんでこられましたか?

ぴよたん、寂しかったんだぁ。
退屈してたんだね。
言ってくれれば一緒に遊んだのにぃ(笑) (2006.08.01 21:18:37)

こんばんは!  
わぁ~ステキな舞台だね!
着ぐるみ・・。本当に普通の着ぐるみを創造したけど、本当は違うんですね(笑)
ステキな経験でしたね~私も行ってみたいな。

ぴよたんはつまんなかったのか~
そうだよねお留守番いやだったんだね。
いっぱい遊んでもらってね。 (2006.08.01 22:40:34)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
コアラ   さん
私も、学校行事で観ましたよ!
でも最近聞いたことないから、はるか昔の行事かな?
もう数十年前?歳がばれる~

ぴよたんは寂しかったのよね!
お留守番は、どこの子も苦手だもの! (2006.08.01 23:28:10)

こんばんわ♪  
一日一回有効だったか!今日も行ってきました。

狂言、大学のころによく観にいったな~。
なんだかあれっきり遠ざかっているけど、また行ってみたくなりました。
しかし、ここの能楽堂はすてきだね~。
これなら雰囲気だけでも楽しめそう。

ぴよたん、存在を主張してるね~~(笑) (2006.08.01 23:54:04)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
(=^_^=)  さん
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

w(°0°)w オォー
とっても素敵!
日本の文化に触れるって感じですよねぇ~
のす太さんもAKIさんもすごい人脈ですね~
( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち
(2006.08.02 00:24:38)

うわ~  
babycat98  さん
すご~い!
テレビでしか見たことないよ~。
Akiさん、いいな~。
1度でいいから体験したいわ~。

ぴよちゃんには、ちょっと難しいかな(*^m^*) (2006.08.02 08:13:06)

幸せコイコイさん♪  
ぴよ母Aki さん
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪
狂言のほうが、能よりも理解しやすかったです。
お話も、狂言のほうがおもしろかったかな?
でもどちらも、プログラムを見て内容をつかんでおかないと、
私には理解出来なかったと思います!
隣りの席の男性がすごく詳しいみたいで、
私にはわからないところで笑ったりするんですよ。
すごいなぁって思っちゃいました!
ぴよが甘えてくれなくなったらさみしいなぁ…
(2006.08.02 11:19:07)

Bluesetteさん♪  
ぴよ母Aki さん
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪
わぁ~すごい!
佐渡旅行で観る能なんて、かっこいい~☆
しかも、お二人ともハンコ押す派なのね♪
かわいらしい~~!!
そうだよね?やっぱり押したいよね?
押すものもあるんだから、押さないとね(笑)!
野村萬さんを知ってるとは~!
Bluesetteさんって、いろんなジャンルに詳しいのね!
野村萬さんの近くにいただけで、ツキをもらったような気がする、単純な私♪
こんな長い日記なのに、楽しんでくれてありがとう!
もうすぐ40000なの~
ぜひぜひ狙ってね!
楽しみにしてるから~☆ (2006.08.02 11:25:41)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
すご~い(〃▽〃)
テレビのドラマでしか見たことがないです(汗)
きっと生で見たらすごいんでしょうね(^_^)

ぴよちゃん寂しかったんですね(´∀`*)ウフフ
私がいっぱいなでなでしてあげたいですぅ♪♪
(2006.08.02 11:46:48)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
能ですか?結構多趣味ですね~
はまると面白そうですね~~~
ぴよちゃんさみしかったのかな?
クリック2つしたじょ。
頑張れ (2006.08.02 14:09:59)

こんにちは!  
*mihorin*  さん
お久しぶりです!お元気でしたでしょうか??
ぴよちゃーーん!会いたかったよ~♪
凄いですね~楽しかったですか??
40000アクセス(もうすぐ)おめでとうございます。
これからもよろしくお願い致します!! (2006.08.02 14:50:57)

Re:初めての、能楽堂ですにゃ♪(08/01)  
猫玉家  さん
こんにちは~。
狂言…太郎冠者、次郎冠者(…でしたっけ?)ってなんか見たような?中学か高校の頃…。
じっくり見るのもいいですね。お知り合いがいるといいキッカケになりますね^_^。

もうすぐ40000!スゴイっ!
ウチは目出度く22222行きましたヨー^0^。 (2006.08.02 14:56:21)

amaopmaoさん♪  
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪

中国から、コメントありがとうございま~す!!
はい、能楽堂に行ってきました!
なかなか行く機会もないところなので、いいかたと知り合えました♪

もうすぐ40000アクセスですが、
ニャゴニャゴ日記、20000まではすごく時間かかったんですよ。
20000からが早かったような。。。 (2006.08.02 15:58:16)

angelxkissさん♪  
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪

へぇ~~!
学校行事で、狂言や能を観に行ったのですか?
すごいなぁ~~~♪
京都とかもそうですが、日本の伝統的なもののよさって、
オトナになってからじゃないとわからなかったりしますよね。
私も、小さい時に狂言や能を観ても、寝ちゃったかも・・・

出会ったねこさん。とってもかわいいコでした!
ぴよのダイブには笑っちゃいました~~^^; (2006.08.02 16:00:48)

alpsjapanさん♪  
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪

はい!
とってもいい経験が出来ました!
おかあちゃんも、こんなに長い日記を読んでくれて、
ありがとう~~~~~!!
(2006.08.02 16:02:40)

milu優biterさん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

私も、自分とは縁のない世界だなって思ってましたぁ。
でも、一度でいいから観てみたかったので、
今回は本当にいい経験でしたよ♪
へぇ~♪ 彼は、神楽を観るんですか!
優さんも、いつか一緒に観に行ってみたら、おもしろいかもね~☆

40000は、そんなに早くないよぉ。
週末か、週明けくらいだと思います♪
優さん、ぜひ狙ってね!! (2006.08.02 16:06:06)

CREA姫さん♪  
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪

狂言、おもしろかったですよ~
本当に着ぐるみみたいだったんです!
全身タイツの、ボア素材バージョンみたいな・・
私も、こんなに長時間だと思わなくて、びっくりでした^^;

パー子ですか!!わはは!!
私はパチパチしながらも周りは見ていないので(笑)、
意外と間違えられてるかも知れませんね!
今度、オールピンクで出かけてみようかしら♪ (2006.08.02 16:09:01)

ragrassさん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

ふふふ。柱マニアのらぐらすさん。きっと大興奮でしょうねぇ。
私も初めての能楽堂に興奮して、かなりあちこち探検しましたよ。

ぴよ、大きくなりましたか?
昨日病院で体重を測ったら、6月をまったく変わらない体重でした。
でも、みいこみたいに大きくならないように、気をつけなくちゃ!
ぴよはねぇ、どういう顔したら同情して遊んでもらえるか、
わかってるんですよ!! (2006.08.02 16:12:11)

ちえママ♪さん☆  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

私も、一度観てみたいと思っていたので、大興奮でしたよ~~
地方公演とかも、けっこうあるみたいですね。
あと、子供向けに、解説付きで上演したり。
そんなに敷居が高いものでもないんだぁって思いましたよ。

猫たちのごはんの時間に間に合うように帰れたので、
みいこもナナコもごきげんだったんですよ。
ぴよだけが、遊べなくてつまらなかったみたい☆ (2006.08.02 16:15:02)

10cat10colorさん♪  
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪

初めての能楽堂に、興味津々でしたよ~~
上演中じゃなければ、舞台の写真を撮ってもいいみたいだったの。
長時間でお尻が痛かったけど、楽しかったよ!
プログラムにストーリーがちゃんと書いてあるので、
それを読めば大体のことは理解できると思うの。
ぜひ行ってみて~♪
観たいでしょ?着ぐるみ(笑)!

ぴよは、遊んでくれる人がいなくてつまらなかったみたい。
ひとりで遊べないのよ~・・・ (2006.08.02 16:19:22)

眠る猫さん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

学校行事で行く人、多いんですねぇ~~
いいなぁ、そんなステキングな行事はなかった!
そうそう、中学生が行く京都旅行もそうだけど、
子供の時ってそういうのに興味ないから、すごくもったいないですよね。
長時間なのはびっくり!
でもまた観に行きたいなぁ。

え~~!ぴよ、太ったのかなぁ。
病院では、6月とまったく変わらない体重だったけど。。。
き、気をつけなくちゃ・・・ (2006.08.02 16:22:28)

猫乃宮さん&みーすけくん♪  
こんにちは♪
いつもありがとうございます!

猫乃宮さんは、野村萬斎さんがお好きなんですね!
私も好きですよ~~
観に行かれたりするんですか?

みーすけくん、こめんとくれたあと、
おねいちゃんに、遊んでもらえたかな~? (2006.08.02 16:26:17)

☆ハグリット☆さん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

はい!楽しんできました~~♪
私も今まで未知の世界だったんですが、
そんなに敷居が高いわけじゃないんだなぁって思いましたよ。

ぴよ、退屈してたみたいです。
みいこもナナコも寝てばかりだから~~
そうか、今度こういう時があったら、
ハグリットさんに遊び相手になってもらおう♪ (2006.08.02 16:29:03)

ねこの召使いさん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

ほんと、ステキな舞台でしたよ!
着ぐるみ、きっと何代も使ってきたすごいものなんだと思うんです。
でも、全身タイツのボア素材って感じで・・・(笑)。
これが観れて、ラッキーでした♪

ぴよは、みいこもナナコも遊んでくれないから、
つまらなかったみたいです。
私って、ただの遊び相手・・・!? (2006.08.02 16:32:36)

コアラ さん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

コアラさんも、学校行事で行かれたんですか!
すごいな~~いいなぁ~~~
きっと今でも行くところは多いんじゃないでしょうか♪
私の家のほうからだと、学校行事で行くには遠いから行かなかったんだろうなぁ。

ぴよは、遊び相手(私)がいなくて
つまらなかったみたいです~~
(2006.08.02 16:35:18)

ぴぃたろう☆さん♪  
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪

投票してくれたんですね!
ありがとうございます~~~~♪
おかげさまでみるみる票が伸びて、60位台まであがりました♪

お、おぉお~~~~~~
ぴぃたろうさんは、大学の頃に、よく狂言を観に行ったのですね?
かっこいい~~~~~☆
じゃあ、何を言っているか、ちゃんと理解できるんですね!!
国立能楽堂、すごくきれいなところでしたよ!

ぴよはいつもアピールしてますよね(笑)! (2006.08.02 16:38:49)

(=^_^=)さん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

いえいえ、私はただくっついて行っただけで、
のす太の人脈ですから~~
このかたは、車好きなんですよ♪
なかなか観に行く機会もないので、
とっても貴重でいい経験をしました~^^ (2006.08.02 16:40:49)

babycat98さん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

私もテレビの中の世界だと思っていたので、
今回は楽しかったですぅ~~~
こういうのって、一度観てみたいって思うよね!
ぴよには、難しくてわからないよね^^;
でも、着ぐるみのきつねさんが出てきたら、
ぴよはどうするんだろう?ぷぷぷ・・・ (2006.08.02 16:42:58)

ちびにゃん26さん♪  
こんにちは!
いつもありがとうございます♪

私もテレビの中でしか観たことなかったので、
すごく楽しかったですよ~~
かなりの至近距離で、向こうからもこちらが見えるのではないかと思ったくらいです!
上演中も、客席は明るいんですよ~

ぴよは、遊び相手の私がいなかったので、
つまらなかったみたいです♪ (2006.08.02 16:45:30)

☆。.゜+:ひなこ。.゜+:☆さん♪  
こんにちは!
忙しいのに、ほんとにいつもありがとう!

今回はね、知り合いが招待してくれたので、行ってきたの。
とってもおもしろかったですよ♪

あら!猫ブログだけじゃなく、
カレンダーの投票もしてくれたんですね!
本当にいつもありがとう~~
でも、無理しないでくださいね!!
(2006.08.02 16:47:44)

*mihorin*さん♪  
こんにちは!
お久しぶりです!元気でしたよ~~~

ぴよたんも、元気です♪
とうとうニャゴニャゴタワーにも登れるようになったんですよ!
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね♪ (2006.08.02 16:49:15)

猫玉家さん♪  
こんにちは!
遊びに来てくれてありがとうございます♪

わわわ!22222、もう達成しちゃったんですね!
昨日の夜行こうと思って、忘れて寝ちゃった・・
おめでとうございま~~す♪

そうそう、太郎冠者、次郎冠者ですよ!
猫玉家さんも、学校行事で観に行かれたんですね。
いいなぁ~
私は今回のきっかけがなければ観に行くこともなかったと思うので、
とっても楽しかったです!! (2006.08.02 16:52:04)

狂言  
hirame2707  さん
面白いですよね。
私は初体験がこちらだったのですが、その面白さに驚きました。
残念ながら、こちらではほとんど見る機会が無いのですが…。

能も1度見たことがありますが、その時は基礎知識が何も無かったので、結構退屈しちゃいました。
最近、お能の漫画で知識を仕入れているので(笑)、また見てみたいです。 (2006.08.03 02:29:39)

hirame2707さん♪  
ぴよ母Aki さん
こんにちは☆
いつもありがとうございます♪
おぉ!hirameさん、狂言お好きですか~!
しかも今、漫画でお能を勉強しているのですね☆
漫画だと知識がすらすら入ってきますよね~
私も前に日本酒を造る漫画を見て、とっても勉強になりました!
歴史とかも、漫画だと覚えられますよね。
私もお能漫画読んでみたいかも~♪ (2006.08.03 10:18:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: