赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2008.04.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


いつか引っ越しをしたら、キャットウォークが欲しい!!

と思っていました。

ツブログさん ちの 『 粒棚 』 にあこがれていたんです♪

そして家を建てることが決まって、
夢のキャットウォーク、作っちゃう?・・・と考えたのですが。


新しい家は、1階がのす太の会社、2階が住居。

1階は、仕事のスペース以外にも、
車や大きな部品などを置くスペースが必要なので、細かく区切れません。

それに作業をするためのリフトを設置すると、天井がすごく高くなります。
住居である2階は、普通の建物の3階くらいの高さなのです。

高さのある、大きな箱の上に家が乗っている状態になるため、
基礎はものすごーく頑丈にしないといけません。

そうすると、強度的に、
吹き抜けを作ったり、梁をむき出しにするような構造は無理で。

お金をいっぱい出せば、もしかしたら出来たのかも知れないけど、
そこまでしてキャットウォークが欲しいわけでもなかったので、

じゃあ、少しでも楽しんでもらえるように、
家具で工夫しよう! と思ったわけです。


こうして、設計図と、IKEAのカタログと、某通販カタログと
にらみ合いながら、 ぴよ棚計画 が始まりました。



ちょっと! うるさいわよ!!
ぴよ棚計画01


在庫切れだったために、注文してから1ヶ月以上かかって届いた、
某通販の、マガジンラック。

家具の組み立てって大好き♪
ものを作る達成感が味わえるし、説明書を熟読するのも好きなので、
こういう作業はわくわくします。

そして完成した、ラックのベース部分。
ネジ止めだけじゃないし、パーツも多いから、時間かかっちゃった。

同じような商品はたくさんあるけれど、
奥行きが浅めなことと、引き出し部分があるのがお気に入り。


おっきいですにゃ!!
ぴよ棚計画02


ぴよ棚は、猫がメインの棚ではありません(笑)。

リビング用の収納の棚で、収納量が多く、かつ、
猫たちも楽しく登ること出来る、そんな棚にしようと。

それに、壁に直接取り付けるようなキャットウォークは抵抗があって。
まだ、壁に穴を開けたくな~~~い。

穴を開けなくても設置できるキャットウォークもあるけど、
それだと、場所を取ってしまって、ものがしまえないし・・・


ねぇ、ここのカリカリ、食べていい?
ぴよ棚計画03


みいこが乗っている小さなラックは、同じシリーズの小さいバージョン。
これと、また違う大きさの上置きを、ベースの上に固定します。

この1マス分のラックは、ナナコが、
ナナコの部屋と外を行き来するのに、しばらく使っていました♪

それもあって、なかなかぴよ棚計画が進まず・・・

でもナナコも、そろそろ個室生活から卒業するようなので、
ケージを移動させてもらって・・・


もっともっと おっきいですにゃ!!
ぴよ棚計画05


IKEAで買った、本棚のBILLY、2台!!

今置いてあるのは、横倒しの状態です。
固定するパーツを買うまで立てられないので、このように倒して置いてあります。


これに決めるのに、すごく悩みました~~~

サイズはどれを組み合わせよう、扉は、色はどうしよう、
コーナー用を組み合わせたら、横幅はどれくらいになるのか・・・

考えていた時の私、頭から湯気が出ていたと思います。
カタログと、メジャーを持って、完成予想図を描いたりしていたっけ。

IKEAで現物見てからも、色で迷っちゃって。
ラックと同じ白にするか、白より高級感のあるブラックブラウンにするか、
迷って迷って、ドアと同じ色味の、ブラックブラウンにしました。


みいこにーちゃんと ナナコねーちゃん・・・
ぴよ棚計画06


この本棚、横幅が80cm、高さは202cmあって、
板の重さもかなり重いのですが、私、ひとりで組み立てましたよ♪

裏側の板はクギ打ちなのですが、1本も失敗することなく完成!!

クギ打ちの際に、床に傷がつかないように敷いていた毛布を、
作業後に棚の上になんとなく置いておいたら、
さっそくみいことナナコが乗っちゃったんです~。

幸せそうな顔して寝てるので、なんだか動かせなくて・・・


Akiまま・・・ このまま おいとく?
ぴよ棚計画10


それは無いっっっ

でも、このまま立てると危ないから、
家具転倒防止用の伸縮棒を買ってくるまで、このままにしておくよ。

本棚と壁を固定するパーツも付いているのだけど、
いつか模様替えをすることを考えると、壁に穴を開けたくないの・・・


気に入ったから、このままにしておけよっ!!
ぴよ棚計画09


うわぁ・・・ なんて悪い顔!!
みいこ、ファン減るよ・・・

それに私には、ジャイアン攻撃は通用しませんよ~~~。


ナナコねーちゃん ここにすむって いってましたにゃ
ぴよ棚計画08


ううう・・・

そうなんです。
ナナコったら、個室を出て、すっかりここに入り浸ってるの。

あんなところに、うっかり毛布を置いてしまった私が悪いんだけど・・・


ぴよ棚の完成のための重要なパーツも揃ったし、
そろそろナナコに移動してもらって、組み立てよう♪

あっ、最後の重要な部分が、まだ未注文だった!!


完成にはまだかかるけど、出来上がったら披露します
な~んだ、そんなもんか、って言わないでね(笑)。

完成後の姿的には、なんの工夫もないのだけど、
うまい具合に収まる家具をチョイスするの、すごく時間かかったんだから~!




お部屋にカンタン設置!ニャンコの遊び場♪省スペースなのも嬉しい!
【送料無料】キャットウォーク

↑ これいいな~。 でも置くスペースがな~~~



お友達が、タイトルバナーを作ってくださいました!!
花びらいっぱいに、味キラリピンク缶☆ かわいいでしょ~~~♪
ぴよたんのトップの写真を使ったバージョンであと4つも作っていただきました☆
プリン姉さま、ありがとね!!




miikonanakopiyo



クリックしてくださると、完成に一歩近づくかも知れません!

↓  クリック♪  ↓     ↓  クリック♪  ↓


ハチワレバナー ランキングぴよたん
)      (


ぴよ棚計画にまだ気づいていない  ぴよたん  に

応援の ニャゴニャゴクリック お願いしますぽっ








ぴよたんがパッケージの味キラリも応援してね ハート

自分の缶と記念撮影!!

パッケージになったいきさつは、 こちら で♪


第18回 『すえこの部屋』 は、ぴよたんがゲスト♪
↓↓↓

suekonoheya-title


bnr_kanarazu2008 インタビュー
チャーム付きカラーのモデル初代インタビューはこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.30 13:20:51
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: