赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2008.09.23
XML

私には、心に決めていることがあります。

それは、絶対にぴよよりも長生きすること。

ぴよだけじゃなく、
今一緒に暮らしている家族の誰よりも、長生きすること。


ぴよたんはしんぱいしなくていいんだよ


ぴよがいつかいなくなってしまったら。

それを考えると、
ものすごく悲しくて、ものすごく苦しくなります。

残された私はどうなってしまうんだろう、
大丈夫だろうか、と不安にもなります。





一緒に暮らしている家族皆、
いつ何が起こるか、それは誰にもわからないけれど。

ぴよが一番、お別れという言葉を連想させる状況にいます。

だから、ふとした瞬間に、
ぴよがいなくなった時のことを考え、

そしてその想いは、
次に逆の立場に置き換えられていきます。

『私が急にいなくなったら、ぴよはどうなっちゃうだろう。』


いつもいっしょにいるからね


探すんだろうな。 

どうしてまだ帰ってこないんだろう、って、
家中を探し回るんだろうな。

食欲もなくなるかも知れない。
眠れなくなるかも知れない。

私は、そんな想いを、
ぴよに絶対にさせたくない!!





もちろん、ぴよに対してだけではありません。

私にもしものことがあったら、
残された家族は・・・、

・・・、

・・・・・・・。

悲しむ姿が目に浮かびます。

それを想像するだけで、
最近すっかり涙もろくなった私は泣けてしまいます。


ずぅっといっしょにいるからね


猫たちは、
手作りごはんを食べられなくなるなあ、

などとも考えます。

その他にも大変なことはもちろんいろいろあって、
それらを考えれば考えるほど、

残された悲しい想いや不安な気持ちを、
大切な家族にさせたくない、と思うのです。

誰よりも長生きしなくちゃ、と思うのです。





みいこよりもナナコよりも、ぴよよりも、
忘れちゃいけない、カメキチコよりも。

新しく家族になった、ちいさなお魚たちよりも。

そしてもちろん、のす太よりも。


私は絶対に長生きします。

何年も、それをずっとずっとココロに決めています。


だから なにもしんぱいいらないから


いつもそんなことを考えているのか、と、
暗い人のように思われるかも知れないけれど(笑)、

ぴよの病気がわかったことで、
本当に様々なことを考えるようになりました。

守りたいものがあるのは、
しあわせなことです。

私、しあわせなんだなあ。





そして、こんな私の、
『絶対に長生きしてやる宣言』 な日記なんかを
読んでくださる方がいる。

本当にありがたいことです。

ぴよの病気がわかって、
そのこと自体はとても悲しいことだけれど、

大切なことを、たくさん、たくさん、
教えてもらったような気がしています。


これからも まいにちたのしくすごそうね




ペットのための遺言書・身上書のつくり方
↑ こういう本もあるのですね。




今年の 4月8日
その日から毎週火曜日は、病気に関することを書いています。
過去の火曜日日記へは、ページ左上のカレンダーからさかのぼるか
■ぴよたんと、心臓病■ のカテゴリーからごらんくださいね。




piyopiyopiyo



応援していただけると嬉しいです♪

↓  クリック♪  ↓     ↓  クリック♪  ↓


ハチワレバナー ランキングぴよたん


安心ポーズで眠る  ぴよたん  に

応援の ニャゴニャゴクリック お願いしますぽっ








猫の輪EXPO


たくさんのかたとお会いして、お話できることを楽しみにしています。


よろしくね23





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.29 13:11:51
コメント(10) | コメントを書く
[■第1期・ぴよたんと、心臓病■] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: