赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2011.07.30
XML

わらわらわらわら~~~
kengaku01


朝、窓を開けて網戸にすると、
ちびっこたち (みいことナナコ以外) が
一斉に集まってきます。

いつもながら、地味な我が子たち・・・。

背中側から見ると、モコちゃん以外は
誰が誰なのかまったくわからないと思うので、
背中に名前を書いてみます。


kengaku02


こういう立ち位置でした♪

さて、ちびっこたちがどうして集まっているかは、
ニコちゃんの顔を見るとよくわかります。


カカカカカカカッ!!!
kengaku03


一生懸命、カカカカと言っています!
ニコちゃんが見つめる先には、すずめさんがいるのです。


kengaku04


こちらの4にゃんさんたちは無言ですが、
すずめさんに集中しているのが、真剣な後頭部からもわかります♪

一生懸命すずめさんを見つめていましたが、
少しすると、飛んでいってしまいました。


kengaku05


モコちゃん、飛んでいったほうを見ようと立ち上がってみます。


にゃーむ!!
kengaku06




ニコちゃんとボルたんは左側のほうへ移動して、
ひなたぼっこでもしようかと、横になってしまい、

ぴよたんも、すずめさんがいないんじゃ・・と、
場所を移動しそうな雰囲気。


にゃーむぅ・・・ きっとまた来るなの。
kengaku07


あきらめきれないのは、くるりんとモコちゃん。
また来るんじゃないかと、待っています。

カーテンの下に顔だけ見えているのはニコちゃん。
ニコは、カーテンにくるまってお昼寝するのが好きなんです。


数分待ってみましたが、すずめさんの気配はなく・・
モコちゃんも、あきらめてその場を離れようとしました。

じゃあ私も、そろそろ・・・とカメラをしまおうとすると、


ザンッ!!


という音とともに、揺れる網戸!!


来たなのーーーっ!!!
kengaku08


すずめさんが戻ってきて、
嬉しくなったくるりん、網戸にジャーンプ!!

よじ登ったんじゃないですよ。
1回のジャンプで、その高さにへばりついたんです。

くるりんって、ほんとに身軽で機敏です・・・


降りるときに網戸が切れると困るので、
あわてて写真を撮ったあと、くるりんを網戸からはがしました。


すずめさんですにゃ! 」 「 にゃーむにゃーむ!
kengaku09


一度は移動しかけたぴよたんも戻ってきて、
ニコちゃんとボルたんは窓の左側を陣取って、


kengaku10


またしばらくの間、
みんなで楽しく観察していました♪



上から見るとそっくりな地味地味きょうだい+モコちゃん♪
応援していただけると嬉しいです。

↓  ニャゴニャゴ♪  ↓     ↓  クリック♪  ↓


ハチワレバナー ランキングぴよたん

いつも応援してくれてありがとう

決してあきらめないくるりんの勝ち!
くるりんのあきらめない心、見習わなければと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.31 00:52:03
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
お留守番ねこ さん
にゃんこって鳥さんには目がない??ですよね(笑)

でも、どうしてカカカ・・・と鳴くんでしょ??

くるりんちゃん、すごーい!!
うちのくるりも同じようなことしますよ!!
身体が重いし鈍くさいのでそこまで飛びあがれませんが・・・(苦笑)

お陰で我が家は、家中の網戸がボロボロです・・・(涙) (2011.07.31 12:42:29)

Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
taratora さん
うわ~!ネコ祭りな写真です~^^
誰が誰やら、と思いましたが背中の羽根でぴよたんは
すぐに分かりました^^
くるりんちゃんは身軽ですねぇ。
すごいジャンプ力です!!
この技、もしもみんなでやったら・・・と恐ろしい想像をしてしまいました^^;
(2011.07.31 15:26:42)

Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
マスにゃん さん
みんにゃそろって夢中なご様子!
ニコちゃんは「カカカカ!」が言えるんですね。
まだ聞いたことないんですよー。
たくさんの猫と暮らしたこともありますが、
だーれも言ってなかったなぁ。。。

くるりんちゃん、すごーーーーい!
このジャンプ力!
一生懸命練習した努力の賜物ですものね。
モコちゃんの伸びあがりもかなりなものです。

くるりんちゃんを網戸から「はがした」ところが
ツボだわ♪ (2011.07.31 20:39:57)

Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
白猫 さん
くるりん大ジャンプ!
すご~い! よく一気にあんな高さまで行きましたね。
家の子は網戸で爪とぎするので目がよじれてしまってます。
くるりんは軽いからいいけど、重量級の子がジャンプすると
網戸が倒れてしまいそうですね。 (2011.07.31 23:24:28)

Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
ふふふっ、かわい~!
みんにゃ、名札がついてるわ♪
鳥ちゃんがいたとなれば、そりゃ、夢中になっちゃい
ますよね~(^^)
おばちゃんもスズメさん好きだから、気持ちわかるわぁ(笑

それにしても。
前回のモコちゃんといい、今回のくるりんちゃんといい。
本当に身軽ーっっ!!!
あえて名前は出しませんけどね、うちの誰かさんは
せいぜい届いてもサッシの真ん中辺りまでですよ(^^;) (2011.07.31 23:31:48)

コメントありがとうございます!  
お留守番ねこさん♪
コメントありがとうございます!
鳥さんが来たときの盛り上がりは、こちらも楽しくなりますよね♪
カカカカ・・・の声、一体どこから出しているのかしらと思っちゃいます。
あの声は、目上の猫が、下の猫に狩りを教える時の声だって聞いたことがあります。
(全然違うかもしれませんが、どこかで聞いたのです~)
くるりちゃんも飛ぶんですね♪ ミーコちゃんも飛びますか?

taratoraさん♪
コメントありがとうございます!
うふふ、ネコ祭りです♪
背中から見た写真、一瞬だと誰が誰だか全然わかりませんが、
よ~く見れば、ぴよは羽でわかるし、そうなるとくるりんもわかるし、
残りのニコボルは、大きさの違いでわかるかもしれません♪
網戸ダイブ、もしみんなでやったら・・・想像しちゃいました。
こわすぎます~~~
重みで、網戸が向こう側に倒れそうです(汗)!! (2011.08.01 00:58:24)

コメントありがとうございます!  
マスにゃんさん♪
コメントありがとうございます!
みんにゃ、鳥さんが大好きなんですよ~
みいこも好きなのですが、さすがにちびっこと一緒には見ないのです。
(プライドがじゃまして???)
マスにゃんさん、カカカカ聞いたことないのですね。
今度、動画に撮れないか挑戦してみます!
でもあれってほんとに急なので、撮れるかな~。
くるりんのジャンプ、ほんとにすごいんですよ!
体も軽いので、虫みたいにくっついてました。
なので、虫をはがすみたいにはがしました(笑)♪
モコちゃんの立ち姿も、なかなかがんばってますよね~
みんなみんな、がんばっててえらいです!!

白猫さん♪
コメントありがとうございます!
くるりんって、ほんとに身軽なんですよー!
爪でしっかりつかまる様子は、まさに虫でした(笑)!
くるりん以外は網戸に登ったりつかまったりしないのでいいのですが、
もし大きな子たちがやり始めたら、網戸倒れますね~~(汗)
なので、夜寝る時や、猫たちだけで部屋にいる時など、
網戸のままにはできないのです。 (2011.08.01 01:05:01)

コメントありがとうございます!  
ケイママっちさん♪
コメントありがとうございます!
今回は背中に名札をつけてみましたよ。
よ~~~~く見たらわかるかもですが、ぱっと見だと、
私でもわからない(爆)!!
ケイママっちさん、すずめさん好きなんですね!
私も大好き!すずめさんの柄って、ぴよに似てるんですもん♪
うふふふ、うちにも、網戸にジャンプなんてとんでもない!
って猫がいますから、
よ~~~くわかりますよぉ~~。
名前は出しませんが、イニシャルがPなんです♪ (2011.08.01 01:09:22)

Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
ミオレオママ さん
皆が勢揃いしてますね!
ぴよたんも一緒に外の気配を感じているのね!
我が家の3にゃんもお隣の屋根を見上げてます!
こうして集まってる様子を見てるだけで微笑ましいです
モコちゃんは立ち上がって残念そうです!
くるりんちゃんは網戸にジャンプですね!
身軽な繰る鈴ちゃんだから出来るんですよ!
夕べタオは中庭側の網戸にナオは表の網戸に飛びついて
開けて中に入りたいと騒いでました!
我が家のちび達はくるりんちゃんタイプのようです! (2011.08.01 14:02:15)

Re:鳥さんとちびっこチーム♪(07/30)  
お留守番ねこ さん
ミーコは、コンパクトなおデブなので(苦笑)??
ジャンプしても、床から少ししか飛べないんですよ・・・(爆笑)!! (2011.08.01 14:25:20)

コメントありがとうございます!  
ミオレオママさん♪
こちらにもコメントありがとうございます!
みんなで一緒に外を眺められるようになって、本当によかったです。
ぴよたんはなかなか仔猫に慣れられなかったので・・・
ミオレオママさんのおうちの3にゃんずは仲良しでいいなあ。
くるりんはとっても身軽で体重が軽いのに、手足がすごく
しっかりしているので、つかまるのは簡単なようです。
ナオちゃんタオちゃんは、くるりんのように活発なんですね!
おっとり猫さんもかわいいけれど、やっぱりやんちゃな子って
かわいいですよね!!

お留守番ねこさん♪
わー!お返事ありがとうございます!
コンパクトなおデブ(笑)!!
それはまさに、うちのボルたんと一緒ですね♪
ジャンプ力がない子ってかわいいですよね~~♪ (2011.08.02 02:04:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: