赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2011.09.01
XML

狭いところはキライだよ~
cage01


王様みいこは、ケージが苦手です。

入れると、隙間に顔をぐりぐり押し付けてなんとか出ようともがき、
力ずくで破壊しようとするんです。(本当にカギ?が壊れそうに・・・)


我が家にぴよたんが来る前、
まだみいことナナコしかいなかった時代は、
特に必要にならなかったので、ケージはありませんでした。

その後、ナナコが結石の手術をした時に、
みいこがナナコの傷を舐めないようにということで、
初めてケージを導入しました。

孤高の女王さまナナコは、
ひとりになれるケージをすぐに気に入ったのですが、
みいこは、入れると、出せー!出せー!と大騒ぎ。

以前から、今後何かあった時のために、
ケージに慣れてもらうことも必要だと思っていたので、
みいこのことも、何度かケージに入れてみたのですが・・・


すっごく気に入らない!! 」 「 みいこにーちゃん にゃにしてますにゃー?
cage02


やっぱりダメ。

数年前、みいこの体調がすごく良くなかった頃に
病院に行く準備をするちょっとの間だけ、
ケージに入っていてもらおうとしたら
嫌がって暴れて、それがきっかけでまた発作を起こしたりしたんです。

体調が良くない時なんかは、ケージで過ごしてくれたら
お世話や看病がしやすくて助かるのになーとは思ったものの
それほどイヤなら、と無理強いしないようにしました。


でも、3月の震災があったことで、
やっぱり、できたらケージも大丈夫になってくれたら、
と思うようになりました。

さすがのみいこも、地震があった当日は、
怖かったからかケージに入っていてくれたのですが・・・

猫って、狭いところが好きですよね?
猫なら箱とか大好きなはずなのに、みいこは箱も嫌いなんですよ。


だってさ、王様に狭いところは似合わないよ!
cage03


だそうです!!

まあ、大丈夫になってくれたらいいのになーとは思いますが、
今年17歳のシニアのみいこに、無理なことをさせるつもりはありません。

でも例えば、
ケージの中でごはんを食べるようにとかしたら、
もしかしたらちょっとずつ大丈夫になるかなーなんて思ってもいます♪

みいこの様子を見て、ですね♪



ゆったり広々した場所がお好きな王様♪
応援していただけると嬉しいです。

↓  ニャゴニャゴ♪  ↓     ↓  クリック♪  ↓


ハチワレバナー ランキングぴよたん

いつも応援してくれてありがとう

ナナコは、ひとりになれるケージLOVE。
ぴよたんは、入っててねーと言うと、おとなしく入っていてくれます。
ニコラスたち3兄妹は、仔猫時代をケージで過ごしていたので、
ケージの扉が閉まっていると、ここ開けて~なんて言ったりします♪
やっぱり小さいうちから慣れてもらっておくと、違いますねー。

コメントのお返事、ちょっとお時間ください。ごめんなさい!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.02 01:53:32
コメント(0) | コメントを書く
[★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: