赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2018.01.20
XML

omizu01







omizu02



ピントが目に合ってるからわかりにくいかなあ?




↑ ぴよたんがお湯を飲んでいるのはこれ♪

​ ​
↑ ホワイトもいいなあ♪



ちょっとバタバタ・・・
短い日記でごめんなさい!



いつもお湯がお鼻の頭についちゃうぴよたんに♪
クリックで応援していただけると嬉しいです。

↓  ぽちっ♪  ↓

ハチワレバナー

↓  ぽちっ♪  ↓

ランキングぴよたん

いつも応援ありがとうございます

今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪



☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆

しばらくお休みしていた当ブログに
いらしていただきありがとうございます!
今年の9月24日 から読んでいただけますと、
最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などが
おわかりいただけるかと思います♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.20 08:28:17
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
ゆきぽん さん
ぴよたん、お湯を飲んだあとだったのかな?
相変わらずの可愛い赤ちゃん顔、大好きです。同じように15歳を過ぎても赤ちゃん顔だったみるくのアルバムを引っ張り出して思い出に浸ってました。
その横でヤンチャなふたりが追っかけっこ(笑)Akiさんがぴちゅおくんとジュエルが似てるって言ってましたが、本当似てますね〜
(2018.01.20 09:44:45)

気づいてない!  
らむらむけんた さん
ぴよたん、おはにゃにお湯の滴が付いてる♬
気にしてないみたいだね!
ヘルスボール、使っています!
てんちゃんが白湯だとたくさん飲んでくれるです。このヘルスボールはお水も美味しかなるとかで買って、朝晩、お白湯を入れ直して出してるから、冷たくなったのは嫌みたい😔
たいちゃんはどんなのでも飲むけど、てんちゃんを甘やかして育ててしまったかなぁ💦 (2018.01.20 12:01:21)

Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
CREA姫  さん
Akiさん、こんにちは。こんなにも可愛いぴよたん、病気と闘ってるとは思えないです。お互い大変ですね。わたしもひかるちゃんが何も受け付けてくれないときはくじけてしまいそうでしょっちゅう泣いてます。ダメ母です。点滴はずっと家でしています。あとは、腎不全のお薬ラプロス(東レ)を1日2回飲ませています。口内炎がひどく口が痛いのでステロイドも1日一回それと病院で2週間効く抗生物質の注射も2週間に一回づつしています。流動食は高栄養の歯磨きチューブみたいなのに入ったのを上顎に塗って食べさせてます。ここまでしてひかるちゃんにとってはたして良いことなのか?と葛藤する時もありますがおしっこもおぼつかない足で一生懸命自分で行こうとする姿をみたらこんなに頑張ってるのに母がくじけてはダメだ!と思います。Akiさんも頑張って下さい。話長くてすみません。また来ますね。 (2018.01.20 15:54:50)

Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
ゆきぽん さん
今日2度目の書き込み、しかも横レスごめんなさい。
CREA姫さんのひかるちゃんに対するケアの葛藤、すごく分かります。
一昨年の11月に愛猫みるくが認知症を発症した時、病状が進行したり、余命宣告を受ける度に毎日のように泣いてました。
自由に好きな時にご飯を食べていた子が食事摂取が出来なくなり、シリンジでの強制給餌をしなければならなかったり、点滴さえも負担が掛かるので、ポカリを薄めたものを飲ませたり、みるくと1日でも一緒に過ごしたくて必死でした。
2度の余命宣告(いずれもあと1〜2週間と言われました)を受けても頑張ってくれたり、完全に寝たきりになったあとも、再び立てるようになったりと奇跡が起こり、先生も驚いていました。
セカンドオピニオンの先生にお世話になった事もありましたが、寝たきりになってからは、かかりつけの先生と看護師さんにサポートして頂き、11ヶ月の闘病を経て旅立ちました。
強制給餌も自分のエゴだったのでは?と思う事もありましたが、睡眠時間を削っても彼女の為に尽くせて幸せでした。
自分に出来る事は全てやったと思っているので、今でも後悔していないです。
CREA姫さんもどうかご自分を責めないでくださいね。ひかるちゃんも一生懸命にその気持ちに応えてくれていると思います。
無理せずにお身体をご自愛くださいね。
Akiさんのブログなのに勝手に書き込みを長々と失礼しました。 (2018.01.20 17:26:59)

Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
しろねこ(白猫) さん
ぴよちゃんはお顔に何が付いていてもかわいいですね。
これからもずっとそのかわいい顔を見せて下さいね。

横レス失礼します。CREA姫さんとゆきぽんさんの書き込みを見て思わず泣いてしまいました。2年前に腎不全で看取った家の子を思い出しました。
家ではその時の獣医師さんの方針で自宅輸液はせず、穏やかに過ごさせてとの事で家で看取ったのですが、ずっと通っている間にどうして薬を出してくれなかったのだろうとも思いました。(質問等するとうるさそうにする先生だったのでこちらの希望をあまり伝える事ができませんでした)
1日でも長く一緒にいたいけど苦しいまま延命させるのがいい事なのか、自分のエゴではないか等々悩みました。辛いですよね。
ゆきぽんさんも書いていらっしゃいますが、CREA姫さんご自分を責めないで下さいね。見ている方が辛い気持ちもよくわかります。看病している時期は辛かったけどやっぱり私もまだあの子に会いたいです。思い出します。
ひかるちゃんが穏やかでいられますように。
長々と失礼しました。 (2018.01.20 19:21:53)

Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
CREA姫  さん
ゆきぽんさん、しろねこさん、励ましありがとうございます。なんだか頑張れる勇気が湧いて来ました。本当に感謝です。そしてAkiさんのブログにも感謝です。ありがとう♥️ (2018.01.20 21:42:53)

Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
ヒトミンチョ さん
ぴよたんかわいすぎ
本当にかわいい!

うちもそれでお水飲んでますよ

(2018.01.20 22:30:47)

Re:ぴよたん、お鼻に、(01/20)  
マスにゃん さん
ぴよたんのアップ❗
おめめが透き通ってお肌(?)も白くて、ぴよたんは美人さんですね。
このどアップに耐えられるとは、さすがです❗ (2018.01.21 13:24:03)

コメントありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
ゆきぽんさんへ
お湯を飲んだあとです~!
最近は、ファウンテンの流れる水のほうがお好みですが
数日に一度はお湯をせがまれますよ。
ジュエルくんとぴちゅお、似てますよね♪
ぴちゅおの瞳が青かったらこういう感じなんだ~って
思っちゃいました♪♪ (2018.01.21 17:12:28)

コメントありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
らむらむけんたさんへ
お湯でもお水でも、まったく気づかないんですよ!
いつも鼻の頭に水滴をのせてます(笑)。
てんちゃんもお湯派なのですね~。
たいちゃんは、若いからかな?
それか、てんちゃんは繊細だからかなあ。
猫は甘やかしていいんだと思いますっ!!
これからもめいっぱい甘やかしましょうね♪♪ (2018.01.21 17:14:45)

コメントありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
CREA姫さんへ
ダメ母なんてことないですよ、絶対に!!
こんなにがんばってくれてるんだから、愛情いっぱいの素晴らしいお母さんです。
猫はおしゃべりできないですから、こちらが、どんなに猫のためだと思ってやっていても、本当にこれでいいのだろうか、と不安になる時ってありますね。
すごくよくわかります。
あくまでも私の個人的な意見ですが、お母さんが、猫ちゃんのためを思って必死にやっていることは、ダメなことなんて一つもないんです。
例えばそれが、「負担をかけたくないから病院へ行かない」でも、「やれることがあるならすべてやる」でも、どちらだとしても、猫ちゃんのために悩んで悩んで出した答えならすべて正解だと思うんです。
だから、CREA姫さんがダメ母なんてことはないんですよー!!
ラプロス、ぴよも1日2回飲んでます。高いお薬だから大変ですよね。
それに点滴や通院での注射・・・本当に大変だと思います。
どうかどうか、CREA姫さんもご自愛くださいね。 (2018.01.21 17:22:48)

ゆきぽんさん、ありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
ゆきぽんさんへ
横レス全然だいじょうぶです!
CREA姫さんのことを想って書いてくださり、私からも、ありがとうございます!
ゆきぽんさんとみるくちゃん、ふたりでがんばってこられたんですね。
11か月もの長い期間を一緒に闘ってこられたこと、本当に頭が下がります。
私もまだまだがんばれる!って思わせてもらえます!
ありがとうございます!!!!! (2018.01.21 17:29:49)

コメントありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
しろねこ(白猫)さんへ
ぴよ、毎日お湯やお水がついてます♪
全然気づいていないんですよ~。
しろねこさんも、CREA姫さんのためにありがとうございます!
優しいお気持ちをこの場所に書いていただいて、私も嬉しいです。
皆さんの想いを見て、私も泣いてしまいました。
これで本当にいいのか、闘病中には思うことですよね・・
私もいつも思っています。
でも何よりも、ぴよがご機嫌でいてくれるように、と思っているので
表面上は揺らがず、いつもぴよに笑顔でいられるようにと思っています。
いつも本当にありがとうございます!!!!! (2018.01.21 17:40:48)

CREA姫さん、ありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
CREA姫さんへ
よかったですー!
私まで、一緒に励まされましたよ!
これからもがんばりましょうね!! (2018.01.21 17:42:17)

コメントありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
ヒトミンチョさんへ
いつもぴよを褒めてくださってありがとうございます!
この時の水滴は1つですが、
もっとたくさんついている時もあるんですよ~
ヘルスウォーターボールは猫たちに人気ですよね♪ (2018.01.21 17:44:04)

コメントありがとうございます♪  
ぴよ母Aki  さん
マスにゃんさんへ
ぴよたんの美肌褒めてくださってありがとうございます~♪
このアップ、私だと絶対にムリ!
あっ、アップじゃなくてもムリ~(笑) (2018.01.21 17:45:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: