Fantastico!

Fantastico!

2005.06.03
XML
カテゴリ: 子育て&日常
ママ友に誘われて近所のプレイルームに行ってきました。

そこは、おもちゃが充実していて、ボールプールまでありました。

いつも行くプレイルームは駅のそばの地区センター内にあるのですが、ここは去年できた施設で、老人とか障害者の方が集まる場所になっています。

そこに子供用のプレイルームがあるのを今日まで知りませんでした。

すごく近所なので雨の日とか是非活用したいと思います。

こういう情報があるからママ友って大切だな~と思いました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あと、これも新しい建物の話です。

私の実家の市立図書館が先月リニューアルオープンしたので行ってきました。



1階は半分以上が絵本、児童書コーナーになっていて、本棚に余裕を持って本が並べられているので見やすく取り出しやすくなっていました。

奥にカーペットのスペースがあって、靴をぬいで小さい子も遊べるようになっていました。

図書館5
すごく広くてハイハイし放題です♪
(今回写真が逆光で見にくいです…)

図書館
後ろにあるのは、ポスターではなくちゃんとした絵本です^^

図書館4
貸切状態でしたが、しばらくするとお友達がやってきました。
ぴよ子と誕生日が1日違いの10ヶ月の男の子だそうです^^

図書館2
私の母も一緒に行きました。

ぴよ子「おばあちゃん、見て~♪」

なにか緑のものを口にくわえてハイハイしてます^^;


図書館3
緑の正体は、置いてあった布のおもちゃの一部でした^^;


14時くらいになると小学生がたくさん来てにぎやかになってきましたが、それまでは空いててのびのび遊ばせられるので気にいりました^^


次回から実家に行く前にこの図書館で少し遊んでから行くことにしようと思います♪


追記

今回の図書館で見つけて大うけだった絵本です(^▽^)v

【楽天ブックス】うんこ日記
【楽天ブックス】うんこ日記


どこかで見つけたら是非是非見てください♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.03 17:00:56
コメント(16) | コメントを書く
[子育て&日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
umiffy  さん
カーペットのある図書館っていいですよねー。うちの市にもあるんですが、兄たちを昨年連れて行くと走り回って怒られました(^◇^;)
図書館ってシーンとしているので行きたいんだけど、足が遠のいてしまいます(泣) (2005.06.03 18:02:24)

Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
とな子  さん
ひろーーーい!!ぴよこちゃん大いにハイハイできますねー。
ぴよママさんのお母さんですか?
すごく若いですね(^▽^)いいなあー。
布のおもちゃ、すごく楽しそう。。 (2005.06.03 19:42:43)

Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
hayazuke  さん
とても素敵な図書館ですね♪
いいなああ~。
うちの近くにもあるといいのに・・・。
しかも、大きい絵本や布絵本もあるんですね。
赤ちゃんを気兼ねなくハイハイできる場所って貴重ですよね。
お母さんもお若いですね~。
緑の布をくわえてのはいはい、とてもかわいい♪

うんこ日記、、、気になります~。。。

(2005.06.03 22:20:22)

Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
広い図書館、いいですねぇ~!
うちの近所の図書館はちょっとこぢんまりしているので、のびのびできるスペースが欲しい…・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:
うんこ日記…気になる(笑)
今度図書館で目を皿にして探してみます(ノ∀`●) ンププ (2005.06.03 22:30:26)

Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
むにゅまま  さん
広くて綺麗でいいですね~
しかも近いっていうのもかなりプラス点ですよね♪
うちは近くに図書館がないので、定期的に出張図書館みたいなものが来るんです。
気になるもののまだ借りたことはないんですけど・・・

それにしてもお母様お若いですね~
昨日の妹さんといい、みなさん美人揃いで羨ましいです。

うんこ日記、私も気になりますぅ・・・ (2005.06.04 00:25:55)

Re[1]:umiffyさん  
お兄ちゃんたちはもう絵本を読むって年じゃないのかもしれないですね(^-^)
子供って「静かに~!」って言って1分くらいは静かに出来るけど、またすぐ忘れちゃうから図書館ってむずかしいかもしれないですね(^-^; (2005.06.04 07:47:47)

Re[1]:とな子さん  
はい。私の母です(^-^)
「おばあちゃん」って言うのは本人もまだ違和感があるらしく、「ぴよ子のママ母」って呼んでって言ってます(^-^;
ママ母?ってねえ… (2005.06.04 07:50:32)

Re[1]:hayazukeさん  
新しい図書館っていいですよね~(^-^)
私の自宅の近くには小さい図書館しかないのでうらやましかったです*
特に絵本の充実ぶりは大人でもワクワクしました♪
「うんこ日記」は衝撃的ですよ~(* ̄m ̄)プ (2005.06.04 07:53:09)

Re[1]:ぷいすいまーさん  
私の自宅近くの図書館もこぢんまりしてるので、うらやましかったです。
ぴよ子が一人で絵本を読めるようになったら私も雑誌とか読んでゆっくり出来るのにな~(*^o^*)
まあいつになることやらって感じですが…
「うんこ日記」は立ち読みのさいに笑い声が出ない様にお気をつけください(* ̄m ̄)プ (2005.06.04 07:56:26)

Re[1]:むにゅままさん  
私の自宅近くの図書館も小さいのでうらやましかったです(^-^)
絵本コーナーが充実していて大人でもわくわくしました♪
「うんこ日記」は必見ですよ~(* ̄m ̄)プ (2005.06.04 07:58:17)

Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
シィmama  さん
すごい広い図書館ですねぇ!
これなら思う存分遊ばせてあげられますね^^
大きな絵本もいいなぁ♪
家では味わえない色んな刺激を与えてくれそうです。
それにしてもお母さま、若くないですか?! (2005.06.04 08:37:24)

Re[1]:シィmamaさん  
母は結構若く見えるタイプなんですよ(^-^;
まあ私を産んだのも早めだったんですけどね。
それに実は母は今大学生なんですよ( ̄▽ ̄;)
だから毎日若い刺激をもらっているんだと思います。
ちゃっかりauの学割にも入ってるし…。 (2005.06.04 09:53:17)

え?僕の日記??  
うんこ日記…僕のはウンチ日記…
なんだか育児日記というよりウンチ日記になりつつありましたが、何とか違うネタを探しながらがんばって書きますのでよろしくお願いします。 (2005.06.04 16:33:25)

Re:みっちー☆1228さん  
( ̄▽ ̄;A
コータローくんはまだあまり動かないからウンチ日記になっちゃいますよね~。
でもみっちーさんの日記はいろいろ興味深いですよ。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。 (2005.06.04 22:45:31)

Re:プレイルーム&新しい図書館(06/03)  
☆maki☆彡  さん
広い~♪
子供が産まれてから図書館って行った事ないんですが、カーペットがあるなんてすごく良いですよね♪
新しくて気持ち良さそう♪
大きな絵本や布絵本も置いてあるなんてすごいですね!
(2005.06.06 16:00:54)

Re[1]:☆maki☆彡さん  
大人が本を読むところとは離れていたので赤ちゃん連れでも気にしなくて大丈夫でした(^-^)
うちの近所にもこういうところがあるといいのにな~と思います。 (2005.06.06 16:18:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: