Fantastico!

Fantastico!

2006.01.15
XML
カテゴリ: おでかけ
横浜の三越後にヨドバシカメラが出来たようです。

去年の11月頃にオープンだったようですが、横浜駅周辺は久々だったので知りませんでした。

旦那とぴよ子と昼前に出かけて見に行きました。

地下2階から8階まである建物で、地下2階と8階がレストランフロアで地下1階から7階までが全部ヨドバシカメラでした。

秋葉原店につぐ2番目に大きい店舗だそうです。

店内は通路が広々としていて、ベビーカーでも楽々移動出来ました。

旦那は広すぎて移動が大変と言ってましたが(^-^;

着いてすぐに、地下2階のレストランフロアで自然食のバイキングレストランに入りました。

ぴよ子は最近スプーンで食べるのがうまくなってきたので、野菜のおかゆと豆乳の茶わん蒸しをあげると一人で上手に食べていてくれました(^-^)



ぴよ子はデザートの黒ごまのババロアが気に入ったようで、最後はそればかり食べて口の周りをヒゲのように黒くさせていました(^-^;

旦那は五穀米のプリンを気に入ったようです。

私は玄米茶のゼリーというのを食べていたのですが、食事はこういう自然食が好きだけどデザートは普通のケーキとかアイスが好きなんだけどな~などと贅沢(?)なことを考えていました(^-^;

それからヨドバシのおもちゃコーナーでぴよ子を少し遊ばせました。

ヨドバシのワンワン


上大岡のヨドバシには靴をぬいで遊べるスペースがあって、そこにおもちゃのサンプル品があるのですが、ここにはそういう場所はなくて売り場のあちこちにサンプル品が用意してあるという感じでした。

キッズスペースがある方が遊ばせやすいんですけどね(^-^;

それからまたまたマッサージチェアのコーナーに行きました。

なんだか毎週行ってますね~(^-^;

だんだん恥ずかしくなくなっている自分が恐いです…。

今回はぴよ子が起きている時だったのですが、旦那と並んで座ってマッサージを受けました。

ぴよ子は最初は旦那のお腹の上でマッサージチェアの操作パネルをいじって遊んでいました。



それから本屋を見ているうちにベビーカーでお昼寝してしまいましたが電車に乗る頃には起きてきました。

地元で少しお茶をして買い物をして家に帰りました。

今日はぴよ子の寝かしつけを旦那がしてくれました。

まだ19時くらいだったのですが、寝室に入って30分くらいで寝かしつけて出てきましたΣ( ̄□ ̄;)

私はいつも1時間以上かかります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.17 14:54:04
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: