もう年中になるのかぁ!!
はやいなぁ。。。
年少修了おめでとう。

幼稚園って行ったことないからわからないけど3年しかないってあっという間だよね!!
(2009.03.13 11:21:26)

Fantastico!

Fantastico!

2009.03.11
XML
カテゴリ: 幼稚園
年少最後の日でした。

この日は全員お迎えで、新クラスの発表と今のクラスの先生たちと役員さんたちとの挨拶と記念品贈呈などがありました。

副担任の先生は、新任なのでぴよ子たちのクラスが初担任でした。

挨拶の途中で泣いてしまってすごく可愛いな~と思いました

私はと言うと、卒園ではないし年少の修了式で感動するかな~なんて思っていたので今日の関心事はクラスの挨拶より新しいクラス発表のことでした。

でも先生たちの涙を見て、このクラスの子供達がこうして一緒に過ごすのは今日で最後なんだな~という当たり前のことに気づくとなんだか感動してしまいました

先生が「みんな何を歌いたい?」と聞いて最後にみんなで歌っている姿を見たらせつなさとか寂しさとか感謝とかいろんな感情がわいてきました

この一年、あっと言う間だったけどすごくたくさんの事を親子で経験できました。

年中になっても素敵な一年になればいいな、と思いました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.12 00:40:18
コメント(8) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう!!  
☆ひつじ☆ さん

Re:修了式(03/11)  
とな子  さん
読んでてジーンときちゃいました。
まだ更に先生の涙、、私も弱いです(;;)
ぴよこちゃんもよい関わりの中楽しく
幼稚園生活が出来ましたね。

年中になっても更に色々なものを吸収して
元気なぴよこちゃんで(*^^*)
(2009.03.15 11:45:48)

修了式  
ピングー さん
ぴよちゃん、年少さん修了おめでとう!
1年間頑張って通ったね。えらいね。
先生もすごい良い先生に担当してもらえて良かった。子供の成長は本当に嬉しいです。
また、素敵な年中生活が送れるといいね。 (2009.03.17 09:28:21)

Re:☆ひつじ☆さん  
本人達はどう感じているのかわからないけど、親としてはホント早い幼稚園生活だと思うよ。
でもうちらの時代は2年保育が普通だったからもっとあっという間に卒園だったんだろうね。 (2009.03.18 19:42:24)

Re[1]:とな子さん  
まさか年少の修了式がこんなに感動的だとは…まさにふいをつかれた感じでした(^^;
それだけこの一年でたくさんの思い出ができて、先生ともお友達とも離れがたい存在になっていたということですよね。

(2009.03.18 19:57:34)

Re:ピングーさん  
ありがとう(^^)
この一年は私も初めてだらけで戸惑ったけど、長女が一番不安でがんばってたと思うんだよね。
先生にもいっぱい相談したり頼ったりしたし、いい先生で本当によかったよ。
年中の先生は始業式までわからないんだけど、また一年楽しく過ごせるように子供とも私とも相性のいい先生だといいなって思うよ。 (2009.03.18 20:01:27)

Re:修了式(03/11)  
なづな さん
ぴよ子ちゃんの園は少し早い春休みのスタートだったんだね!!!
私も実は感動するとは思っていなくて涙が出たのには我ながらビックリでした(笑)
初の集団生活で、お互いに感慨深い1年になったね☆
1年間お疲れさまでした。
来年もまたお互い素敵な1年になるといいね(o^o^o)

(2009.03.21 22:20:10)

Re[1]:なづなさん  
一年一年が特別なんだって気づかされた修了式でした(^^)
それにしても、春休み入るのも早かったけど、終わるのも遅いです(^^;
13日からなので春休み一ヶ月なんですよ~。 (2009.04.09 19:33:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: