私は、ほんっとに旅行の支度が、
大嫌い&苦手(T_T)
だいたいの人は、「それが楽しいんじゃん」と言うけど
どこが楽しいのか、未だにわからない
支度をするための、ショッピングは大好き(^^)
薬やスリッパ(毎回、使い捨ててる)
日記帳、電池、シャンプー、
お菓子(必需品)緑茶など、、、
そのような「準備」段階に入るのは、
旅行出発の10日前からで、
スーツケースを出すのは、5日前かな
部屋に、どかーんとスーツケースを開いたままで、
そこに、必要な物をどかどか、投げておきます
(これも好き)
それで、どこからが嫌いかとゆーと、
スーツケースにキレイに詰めたり、
本格的な持ち物チェックに入る頃からが、
本当に苦手で苦手で・・・
その段階に入るのは、3日前
海外旅行出発の場合は
出発前日には、宅配屋さんにスーツケースを
引き取りにきてもらうので、出発の2日前には
完璧に詰めきってないといけない!
**********************************
以前は、成田までスーツケースを持って行ったけど、
うちから成田まで、かなりの距離あるし
なんせ、私の荷物は常に重い!
今まで、どれだけ苦労して
成田まで運んだことか・・・
そんな時、空港までの宅配サービスと、
自宅までの宅配サービスがあるのを知り(遅っ)
利用することにしたら、楽のなんのって♪
ANAのマイルためてるから、
スカイポーターにお願いしたら、100マイルたまったよン
***********************************
スーツケースに、完璧に詰めるのは
本当に辛い・・・
きっと、私が変に几帳面すぎるから?!
持ち物リストなんて、すっごい細か~く書かれてるし、
(ほとんどパーフェクトには
持ってけてない)
心配性で大荷物だから、
生活全て持ってかないと、気が気でない!
だから、旅行の支度がめんどくさくてめんどくさくて・・・
(適当にすればいいのに、
支度に関しては、できない性格
なのに、仕事は適当にする・・・)
試験勉強中の学生のように、
支度しては、他に気をとられて、
出てくる過去の旅行資料に目うつりして、
気づくともう深夜(ガーン!)みたいな事も、多々・・・
ほんとに、いつも毎回、そうなんです
海外も国内も、旅行の準備は、大嫌い!
映画みちゃったり、
過去の旅日記みたりして、
どんどん支度が遅れる遅れる
でも、そんな私も、宅配前日は気合入る!
(試験勉強も一夜漬け派だったからな)
ひどい時は、朝っぱらから深夜まで続くことも。。。
そんな日は、確実に余裕ないんで、
もちパジャマ姿(寝巻き?ジャージ?)で決行!
髪なんて、ブラシも通さず、もしゃもしゃに結いあげて、
荷物の山の中で、もくもくと選別作業
旅行の支度なのに、気付くといつも
部屋の整理にもなってるという(^^;)
だから、時間がかかるんだなぁ~。
これはいらん、
これはいる、、、
というように、ベルトコンベアー作業のように、
部屋を二分しての作業は続く・・・
それと平行して行われるのが、
「旅MD」の作成!(なんじゃそりゃ)
お金なくて、ポータブルCDプレイヤーがまだ買えず、
携帯に便利なポータブルMDプレイヤーに、
好きな曲をレコーディング
アルバムごとレコーディングするなら楽だけど、
毎回、その旅にひたれるサウンドのみを、
編集するのでその作業が大変!
荷物の詰め込みをしながら、
一曲終わるごとに、大荷物の山を飛び越え、
コンポ前に着地
ササッと別のCDを挿入、レコーディング・・・
この繰り返し・・・
だから、支度が進まないんだねぇ
わかってるんだけど、、、
そんなこんなで、荷物の詰め込みが
終了するのが、毎回深夜近く
でも、いつも終わってないで、
朝を迎え、朝に最終チェックをし
宅配屋さんにお願いします
ここまで書くと、
よほど神経質にやってるように思えるけど、
実際は、必ず忘れ物してて、
空港でまた詰めるのです・・・(何してんだ私)