台湾大迷媽媽的日記          

台湾大迷媽媽的日記          

PR

Profile

pkm-star

pkm-star

Comments

ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) あき@じゃぱんさん >こんばんは! >…
あき@じゃぱん @ Re:入園前準備色々(03/11) こんばんは! 台北のブランド・バッグじ…
Sanjou@ Re:台湾 台南 日本時代のレトロな建物と、台湾の豆板醤(02/20) 台中・台南はあまりユックリ行った事が無…
ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) 玲小姐さん >うちの娘も最初の1週間く…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/06/29
XML
カテゴリ: 台湾
安平で食を満喫した後は

台南の街の三越に向かいました~

maeがハイハイしだした頃だったので
旅行中ハイハイできる場所はないかなぁと
探してみることに.....








こども広場があったので
遊ばせることができたのよ~

ここの三越台南新天地はアジアのデパートの中で

だからなのか広場までもが広~~~くて
遊ぶのに最適だったのよっ

maeがハイハイしていると、広場周辺の
子供服とかの店員のおねえさんたちが
赤ちゃんがハイハイしてるぅ~
とやってきて頭をなでなで~
だっこまでしてくれて
キュートぉ~とかなんとか言っている、
かわいがってくれるのは大変ありがたいんだけど
でもすぐに持ち場に戻らない.....ぜんぜん

私が気になっちゃったよぅ~








店員さんにかわいがってもらい、充分遊んだので
授乳とオムツ替えをするのにベビールームへ
行ってみました~

うわぁ、とってもポップな感じ~♪

使い勝手のよいベビールームでしたよん!


maeも遊んで満足したし
デパートを出て外に食べに行こうということで
以前から気になっていた、
康楽市場内に台南発祥の食べ物の店があり
行ってみることに.....

市場の入り口は分かりずらい場所にあって
あれ?この辺かなぁ、一体入り口どこぉ?
と迷っていたら近くでこの様子を見ていた人が
こっちだよ~!と店の入り口まで
連れて行ってくれたの。
またまた親切な人に出会っちゃったわ


『赤嵌棺材店』









軽く揚げたトーストの中にシチューが入っている
この店が発祥のこの食べ物
食べてみたかったんです~

具はエビやイカ、コーン、グリーンピース、人参が
入っていまーす

あつあつでうまぁい~

台湾名物の食べ物の中で
唯一、洋食系のこの『棺材板』という食べ物は
想像していたよりも、はるかにはるかに
美味しく感じられるのでした~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/13 07:47:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: