台湾大迷媽媽的日記          

台湾大迷媽媽的日記          

PR

Profile

pkm-star

pkm-star

Comments

ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) あき@じゃぱんさん >こんばんは! >…
あき@じゃぱん @ Re:入園前準備色々(03/11) こんばんは! 台北のブランド・バッグじ…
Sanjou@ Re:台湾 台南 日本時代のレトロな建物と、台湾の豆板醤(02/20) 台中・台南はあまりユックリ行った事が無…
ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) 玲小姐さん >うちの娘も最初の1週間く…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/03/24
XML
カテゴリ: 台湾
前回、十分駅近くのカフェで寛いで


の~んびり過ごした十分ともお別れです

RIMG0395-s.jpg



電車は先ほど散歩した

老街(古い街並み)の間を走り抜けていきます


RIMG0396-s.jpg


さよなら~十分、またきっと来るね~



電車はこんな渓流の上を通過して行きました


RIMG0399-s.jpg


緑が多くて水が綺麗な場所なんですね~。


平渓線では

先頭車両に乗れば、運転するところがよ~く見えるので

スマイル


RIMG0404-s.jpg



そ. し. て. 電車は平渓線の始発駅でもある
「瑞芳駅」に到着しました


RIMG0412-s.jpg


電車を降りホームに出ると、

女の子複数の「便當~便當~」という声が

鳴り響いているのでした


便當とは弁当のことで、

私の耳には「便當」の発音は

「べんと~ん べんと~ん」と聞こえるのでした


RIMG0413-s.jpg


この水色の幕の中にお弁当が入っているみたいねっ


RIMG0422-s.jpg


籠に弁当を入れて売り歩いていますね



この後電車を乗り継いで、食べ物の聖地へ行くので

ここはぐっと我慢しなきゃね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/24 11:00:18 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: