poco a poco*

poco a poco*

PR

Comments

ringo*ringo @ Re[1]:中間テスト終わる(09/26) >きなこさん お返事遅くなりすみません…
きなこ@ Re:中間テスト終わる(09/26) 二学期に初なんですか? 息子たちの学校は…
ringo*ringo @ Re:動画♪(09/01) >なんちゃってさん♬ コンクールの紹介あ…
なんちゃって@ 動画♪ 息子クンの動画、面白いですね(笑) こ…
ringo*ringo @ Re[1]:久しぶりの怪我!?(08/15) >きなこさん 私も去年下り坂で転倒して…
きなこ@ Re:久しぶりの怪我!?(08/15) 息子くん、大丈夫? 買って間もない電ちゃ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.07.05
XML
カテゴリ: 健康管理
本日皮膚科へ。

水イボとりに行って参りました☆

確か去年くらいから?今年の始め頃から?
出てきたんだよねえ。

そのころは、数も少ないし、
特に赤くなったりしてないもんだから
放っておいたのです。

でも、園でプールあるしなあと、
春頃に一度、皮膚科に行ったのでした。

まずは、その回りの皮膚がカサカサして荒れてるんで
そこから治しましょうということで
2種類の塗り薬を使って、治しました。
その後、いよいよ、水イボ治療!
それが、透明な液体を渡されまして。
いぼの部分だけにちょんとつけてくださいねと
言われたのですが、、、どうにもつけ方が悪かったのか
すんごくいぼといぼ周辺が炎症を起こしまして。
そしたら、炎症を治す塗り薬を渡され。。。

横っぱらに水イボがあったんだけど
息子くんの横っぱらが痣だらけになっちゃったし

もちろん、その部分の水イボはなくなったけど。

一体、あの透明な液体は何だったのか!?と
調べたところ、、、「硝酸銀」!?っぽい。
や、やっぱり。。。そういう強いものだろうなあとは
思っておりましたが。。。


結局そのままにしていました。

そしたら、、、この暑い時期になってきて、
水イボくん、赤くなってきたようで。

息子くん、園の先生に見つかっちゃって、
プールに入れてもらえなかったのだ。ごめんよ、息子くん。
園では、水イボの子はプール禁止だったんだけど
小児科でも皮膚科でもプールOKって言われてたんで
水着を持たせてたんだよね。

そして、その日の午後、園の先生からお電話が!?
てっきり、水イボなので、プールには入れさせられません!って
言われるのかと思ってたら、、、
どうやら、先生と、春くらいに水イボのことを話してたらしく
その時は先生OKだしたそうで、今日、入れなくてすみません!
ってことだったのです。母、そんなことすっかり忘れてました。
(小児科・皮膚科に行ったことを話したみたい)

でも、やっぱり気になったので、本日、別の皮膚科へ。
そしたら、水イボをとってもらうことになりました。
実は、昨日、家で2つほどとってみたのね。
なので、だいたいのことは分かってるみたいだけど
いざ、服を脱いで、ベッドに寝てねといわれると

「いやだ!」と抵抗!!

そこは、慣れてる看護師さん。
年長さんのお兄ちゃんだから、上手に服が脱げるよね~などなど
褒め称えてその気にさせてくれました。
が、パンツ1丁まではよかったけど、結局ベッドに座っただけ。
水イボの確認をして、先のとがったピンセットで芯をとり始めると
1つめはよかったけど、2つ目、3つ目となるにつれて

「いたいよ~いやだよ~もういやっ!」と泣きが入りました。

母は、おもしろいようにとれる水イボの芯を見て
感心してたんだよねえ。

全部で6個とってもらって終了。

とってもらった後は、息子くん、おなかを軽くさすりながら
顔をゆがめ、痛かったことをアピール!!


これで、安心してプールに入れるかな???


でも、まだまだ警戒は必要。
水イボの潜伏期間は2,3週間。この後も出てくるかも~

そうそう、水イボは免疫が出来ると出てこないらしい。
免疫がつくのに1ヶ月から1年前後くらいかかるそうな。



<追記>

とってもらった跡には、抗生物質の入っている塗り薬を
つけるようにもらってたけど、それをつけなくても
治りが早いようです。
あの透明の液体と比べたら、断然こっちの方が◎!

水イボは数が少ないうちにとってもらいましょう☆

あ、痛くないように、麻酔のテープがあるようですが、、、
先生の話しでは、結局、とる行為におそれをなして?
泣くらしいというので、息子くんは麻酔なしでとりました。

お友達の話では、テープを貼ると痛くなく、
泣かなかったっていう話もあります。

どっちにしても、夏場は悪化しそうなので、
早めに数が少ないうちにとってもらった方がいいかもね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.11 20:10:42
コメントを書く
[健康管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

こっとんのhandmade*… アルパカ秋刀魚さん
ぴぐの茶飯テキつぶ… PYG(ぴぐ)さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: