PR
カレンダー
検診でした。
この数年、忙しさにかまけてさぼっていた健康診断。
今年はゆったりの一年のつもりなので、とりあえず、久しぶりに受けとかないと!!
ということで、
がん検診の市のクーポンが先月届いたときに、
「今年はすぐに予約入れるんだ~~」
と電話したら、
すでに9月までほぼ満員・・・
ポツリポツリとあいている日を教えてもらったら、
7月7日
8月14日(お盆やん・・・)
9月24日(運動会前やん)
本当は、夏休み中が良かったんだけど。
ココの登校の心配もない時期だし。
なんて思いながらも
電話口にも関わらず
「う~~~~~~~mm」
と長考して
7月7日にしました。
あんまり先だと予定が立たないです。女子は特にね。
で、
何事も心配なく出かけるためには、
ココに1時間目から元気に登校してもらう必要があったのだけど、
残念ながら、起きぬけの機嫌はあまり芳しくなく・・・
しょうがないので、「私が検診から帰ったら登校します~」と連絡帳に先生あてに書いて、
ひなたんに届けてもらいました。
健診は順調に進んだことは進んだんだけど、
受付のお姉さんがまだ残っている「マンモグラフィー」を見落としてくれちゃったから、
「あの~~~マンモまだ受けてないんですけど・・・」
本当に全部終わって会計に持っていくファイルを
「ファイル出しますね~。そちらでお待ちください」
と言ってくれたから待ってたのに、
他の受付と重なって忘れられたのか、後から来た人が二人ほど帰っていくのを見かねて
「あの~~~~私のふぁいるは・・・」
と、これまた自己申告が必要でした。
忙しいのは見てたらわかるけど、しっかりしてくれ~~~~
私は早く帰りたい。
この5分がココの登校時間に影響するのよ~~~~
と、内心ブチっときそうでしたが笑顔で対応するやさしいおばさんを演じて帰ってきました。
次回は近場の総合病院にアポとろうかな・・・。
メディカルセンター遠いし・・・。
新学期はハラハラ⁉️ 2019.04.16
夏休みもすでに後半 2015.08.18