April 7, 2009
XML
小説・詩
Terima Kasih


Franjipani(フランジィパニ)

さぁ 飛ぼう
纏わりつく柵(しがらみ)を すっぽり脱いで
隠しごとを許さない 太陽の下へ

眩しいほどの青空に吹く 気ままな風を
心の中まで取り込んで

余計なことは考えず
ゆったりと流れる一日に
浄化していく自分を味わう

さぁ 飛ぼう
私らしく 恋をしよう

誰もがトモダチになれる街で
元気なタマシイを取り戻そう

陽気な笑いが 腹の底から湧き上がってくるように
美味しいものを たらふく食べて

甘い香りのする花を 髪にひとつ飾ったら
きっと叫ばずにはいられない

さぁ 愛を込めて
世界中の生きとし生けるものたちに

テリマカシィ ありがとう!


○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○.。.:・°○


よかったら、ぽちっとランキングにご協力を…^^
お気持ちに感謝♪ ファイブ ブログランキング 「コンテンツバンク」で記事をチェック!



前回、詩をUPしたときに、
もう当分詩は書かないだろうな~、何も思いつかないし、
なんて思っていたのですが、今回またまた書いてしまいました。^^;

何を書くにせよ、明るいものをと思っていましたが、
いつも仲良くしていただいている、 美冬2717さんの「春の歌」 に刺激され、
「こんなキラキラした詩が書きたい~」という思いが募り、
さらに、この前までバリへ行っていた
saya sayaさん の日記を読んだら、
キラキラ感がどんどん膨らんでいって、
自分がバリへ行ったかのような、浮かれ気分で書いちゃいました

タイトルの 「Franjipani(フランジィパニ)」
saya sayaさん のブログのタイトルにもなっている花の名前。
別名「プルメリア(Plumeria)」の方が一般的でしょうか?

また詩の最後にある 「テリマカシィ(Terima Kasih)」
バリで使われているインドネシア語で「ありがとう」の意味だそうです。

さて、息子たちの小学校の春休みもやっと終わります。
これで少しは落ち着きますが、今年度から小学校の役員です。
今月は何かと忙しそうです。(>_<)

みなさんも新学期、新年度、
また転勤で新しい職場に異動になった方も多いみたいですが、
色々忙しくなるこの時期、お体に気を付けて
無理のないように頑張りましょう♪

Franjipani(フランジィパニ)の咲く、輝かしい青空をいつも心に忘れずに、
陰で支えてくれる大切な人には、
笑顔を添えて、Terima Kasih(テリマカシィ)を忘れずに


■□■ ■□■
「poincare ~ポアンカレ~」はこちらから↓

poincare_banner

今日もありがとうございました♪ぽあんかれ (*^^)v


Copyright (c) 2007 - 2008 “poincare ~ポアンカレ~” All rights reserved.

小さな命・消さないで・・・猫に愛の手。


※迷惑コメント対策で「 http: 」を 禁止ワード に設定しました。
 URLをご記入の際には「http:」とご記入にならないよう、お願い致します。

※基本的にいただいたコメントに対するお返事は、
 サイトをお持ちの方で私がURLの分かる方は、お邪魔してお返事させていただいてます。
 サイトの運営をされていない方、URLの明記は避けたい方のみ
 私のブログ内のコメント欄でお返事させていただきますので、
 お手数ですが後日お返事を見に来ていただけると嬉しいです。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2009 12:11:59 AM
コメント(44) | コメントを書く
[詩・散文詩を書いてみた] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽあんかれ

ぽあんかれ

Favorite Blog

シルヴァ・サーガ2 … New! ぱに〜にさん

操舵への道 ひかるせぶんさん
SWEETS byちゅっぷ chuppprinさん
ちょこっと掛川 ☆fuwari-usagi☆さん
りとるはぴねす 美冬2717さん

Free Space


   mail  poincare@fragments.m001.jp

   ※お返事は遅くなるかもしれません。
     ご了承ください。m(__)m 


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: