October 31, 2009
XML

 電話を切ってからも、しばらく何もできなかった。
 横浜の親戚に連絡をとる、母の入院先の病院に電話をかける、弟に電話して様子を知る、夫に知らせて相談する、横浜に行く手配をする…。やるべき事があれこれと浮かんできて、優先順位がつけられずにいた。これではいつまで経っても行動に移せない。
 とりあえず落ち着かなくちゃ、そう思ってパソコンの横に置いてあったマグカップを手に取った。ココアがまだ三分の一程残っている。先ずこれを飲もう。ゆっくりと一口飲んで、「ふう」とため息をついたら少しは落ち着くかもしれない。そう思って口をつけたはずだった。
 それなのに私は、カップに残っていたぬるいココアを一気に飲んでしまった。飲んでしまってから自分でも驚いた。何だか思考と身体が同じ所にはなく、バラバラになった気がした。
 こんな時は頭で考えていては駄目だ。じっとしていても始まらない。動かなくちゃ、動けば何かしら風が吹く。
 今思えば、風が吹き始めたらもう止めることはできないと、私はどこかで感じていたのかもしれない。何かしなければという思いと、逃げたいという思い。その二つがそれぞれ右と左から同等の力で引っ張り合い、私を動けなくしていた。
 動揺する自分を「抑えて」というよりは「無視して」、最初に弟の孝之に電話をかけた。
 プルルルルル、プルルルル…、コールを一回、二回と数える。どうして出ないの? 外出中、それとも電話に出られる状態じゃない? 回数が増していくにつれて不安が募る。
 だいたい孝之からの連絡が何もないというのは、彼がどうしていいのか分からず、取り乱している証拠かもしれない。
 早く電話に出て、そう強く願った瞬間、孝之が電話に出た。
「はい、谷山です」
「孝之?」
「姉ちゃん?」
 思っていたより力のある声が返ってきた。
「今さっき瀬賀浦病院から電話あって、お母さんが入院したって聞いたんだけど」
「あぁ、あのね、昨日の夜、お母さんがさ、お腹が痛いって言って、救急車を呼んでさ、それでね、それで…」
 孝之は少し興奮気味だった。
「それで入院することになって、落ち着いたら電話するからって言っててさ、僕も家に帰ったんだけど、まだ電話がなくてさ、それで今日お母さんは、瀬賀浦には行かれないからさ、僕がお父さんに電話したの」
「お父さんとは直接話したの?」
「いや、それがね、お父さんに取り次ぎはできないって言われてさ、病院の人に、お父さんに伝えてくださいって、頼んだ」
 ショックで口も聞けなくなっているのではないかと心配したが、孝之は予想に反して饒舌になっていた。それはそれでとても気が張っているのが伝わってきて怖かった。張りつめた心はあとほんの少し何かが触れただけで、パシッと音を立てて粉々に砕け散ってしまいそうだった。
「あとさ、さっき時雄おじさんから、電話があった」
「おじさん、何て言っていた?」
「お父さんの病院からね、電話があったって。大丈夫かって聞かれたから、大丈夫だって言った」
 瀬賀浦中央病院の看護師長さんは、横浜に住む母の弟にも電話をかけてくれたらしい。恐らく、父が頼んだのであろう。あちこち電話をかけさせるなんて、父は余程心配しているに違いない。普段は大風呂敷を広げるようなことばかり言っているくせに、いざとなるとノミの心臓なんだから。きっと看護師長さんも、見るに見かねて電話してくれたのだろう。
 自分の狼狽ぶりは棚に上げてそう思った。そう思ったら、本当にさっきまでの狼狽が私から離れて棚に上がったみたいに、少しだけ落ち着いてきた。時雄おじさんが、この緊急事態を知ってくれたということも、私の気持ちを軽くした。
 自分がしっかりしなければいけない。やっと自覚できた。
「孝之も大変だけど、ちゃんとご飯食べるんだよ。コンビニやスーパーでおにぎりとかお弁当買って、あ、あと野菜不足にならないように、きゅうりとかトマトとか、そうそう野菜ジュースだっていいんだから。それから出かける時と寝る時は戸締りと火の後始末には十分気をつけて。それから…」
 まるで子供にでも言い聞かせているようだった。結婚してから弟のことは両親に任せきりで、たまに実家に遊びに行った時に話す程度になっていた私は、弟がどの程度一人でできるのか見当もつかなかった。
「うん、分かっている。大丈夫」
 孝之の気が緩んだ時が怖かったが、気が張っている間は何とか大丈夫。その間に一刻も早く実家に帰らなければならない。
「できるだけ早く、そっちに行けるようにするからね。何かあったら電話して」
 そう言って、受話器を置いた。(つづく)

※この作品はフィクションです。登場人物や団体等、実在するものとは一切関係はありません。


読んでくださり、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。よかったら、応援を^^

お気持ちに感謝♪ ファイブ ブログランキング



先週は何かと忙しくて、皆様のところへも
ほとんどお伺いすることができなくてすみません

更新のお知らせもかなり遅くなったり、できなかったりで…
とにかく更新することを第一目標としていますので、
何卒ご了承くださいませ。m(__)m

でもできるだけを作って
皆様のところにお邪魔できるよう頑張ります。

…というか、ホントはものすご~くお邪魔したいんです。^^;
ブログって書くのも楽しいけれど、読むのも面白くって
ん~、頑張って作らねば~

さてさて、この話、どこまでが実話という
コメントやメールをいくつかいただいたのですが、
今のところ人名や病院名の他はほぼ実話です。

心配してくださった方もいらっしゃいまして、
その優しさに心から感謝…
でも私にとっては何とか乗り越えた過去の話なのでご安心を。^^

当時は辛くて苦しくて、神様から罰を受けた気分でしたが、
今となってはとても貴重な日々。神様からの贈り物だったと思っています。

ウチの息子のお気に入りの本、 「雨の日も、晴れ男」
「神様は人を不幸にも幸福にもしない。ただ出来事を起こすだけ」
といった内容のことが書かれています。

ホントにそうだと思います。
私にもただ出来事が起きただけ。
それをどう受け止めるかで、幸か不幸か違ってくる…。

今だからこそ、そう言えるようになったんですけどね。^^;
そんなふうに思えるようになった“今”に感謝です


■□■  10年前に別れた恋人との同居から始まる物語  ■□■
「poincare ~ポアンカレ~」はこちらから↓

poincare_banner

今日もありがとうございました♪ぽあんかれ (*^^)v

※一部リンク先は携帯からはご覧になれませんので、ご了承ください。


Copyright (c) 2007 - 2009 “fragments”All rights reserved.

小さな命・消さないで・・・猫に愛の手。

※迷惑コメント対策で「 http: 」を 禁止ワード に設定しました。
 URLをご記入の際には「http:」とご記入にならないよう、お願い致します。

※基本的にいただいたコメントに対するお返事は、
 サイトをお持ちの方で私がURLの分かる方は、お邪魔してお返事させていただいてます。
 サイトの運営をされていない方、URLの明記は避けたい方のみ
 私のブログ内のコメント欄でお返事させていただきますので、
 お手数ですが後日お返事を見に来ていただけると嬉しいです。^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2009 02:07:05 AM
コメント(44) | コメントを書く
[ユークリッドの平行線] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


◆ ここまでのあらすじと登場人物 ◆  
ぽあんかれ  さん
高井麻実は子供の算数のプリントで「平行」という言葉を見て、自分が小学校の時の担任の先生が「ユークリッド幾何学の中では平行線も交わることがある」と言ったのを思い出す。
それについてインターネットで調べてみるが、難しくてよく解らない。そんな時、実家の父が入院している病院から電話があり、母が倒れ、別の病院に入院したことを知る。
実家には心の病を抱えた弟が一人取り残されていて、麻実は茫然とするばかりだった。

■高井麻実(たかい あさみ) 出身地の横浜を離れ愛媛で暮らす主婦。二児の母。
■谷山輝義(たにやま よしてる) 麻美の実の父。肺ガンで入院中。
■谷山孝之(たにやま たかゆき) 麻美の弟。心の病を患っている。
(October 31, 2009 02:01:53 AM)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪  
REALIST  さん
ストーリィーの展開が面白いですね。

いつもありがとうございます! Danke Schoen !

三遊亭円楽さん、残念ですね!
TVの笑点は、昔から家族一同で楽しんで見たものです。今の吉本の下品なお笑いは大嫌いですが、あの上品でウイットの効いた伝統的な落語はまさしく日本の伝統文化であり、好きですねー!惜しい人がいなくなり淋しい気持ちです。

昨夜は、TVでニュースを見て世界情勢や国内の動向にを見て、評論の新刊本を少し読み、ブログを閲覧していると突然睡魔に襲われ・・・直ちにベッドに直行!
睡眠が十分なので、朝の目覚めも良好!

みなさんも素敵な週末をお過ごしくださいね♪

★☆しっかり応援しますね!★☆

(October 31, 2009 08:27:53 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
maiko12412  さん
ゆっくり読みたいと2話ためて読みましたよ~
実話?言葉の表現がいいな~と…

それと「雨の日も、晴れ男」読んでみたいわ~

我が家も今年はW受験生を抱え、これが幸ねの不幸なの?っと凹んでまして…そっかぁ~ 神様は出来事を起こすだけなのね… 判断は…結果は…受け止め方なのね…

話題が逸れてごめんなさいね。
次回また、楽しみにしています♪ (October 31, 2009 09:10:55 AM)

こんにちは  
pippiano  さん

あぁ~
自分にも全く同じ思いをしたことがあって
身につまされました
麻実の気持ちの揺れ・・ 
そして 弟の孝之の妙に落ち着いた話しぶり・・も
すごくわかるなぁ・・
本当の気持ちと 行動が 一致しなくなってしまうんですよね

このあとの展開 ドキドキしながら
待ちたいと思います
応援ぽち (October 31, 2009 05:03:09 PM)

確かに  
ぱに~に  さん
ちょっと離れてしまって様子がわからなくなってるときにこういったことが起きると不安になりますよね…
学生時代に下宿してた頃に似たような経験したことあるからわかっちゃうなぁ…不安が勝手に暴走していきそうですよね…
すぐに駆けつけるのかなぁ…次回が気がかり~(≧∀≦*) (October 31, 2009 07:52:49 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
ご無沙汰しておりました!
復活しました。
まだまだ、ぼちぼちペースですが。。。^^
恐るべし復活力順子でした。
一ヶ月でした。
間開いてしまってごめんね。
ぽち!と応援。


また
ゆっくり伺いますね~^^;
元気だった??
(October 31, 2009 09:23:26 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
おはようございます^^
今回のも面白いな~♪
ちょっもう一度最初から
読み直します♪

応援ぽち (November 1, 2009 07:27:23 AM)

おはようございます  
甲太朗  さん
緊迫感がよく伝わってきますよ! (November 1, 2009 08:52:56 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
yasu41asy  さん
どうしても伝えたいことがある電話ってコール音を数えますよね
いらいらする気持ちがわかります

この前電話を6回かけてようやくつながったことがあります

ポチッと2個応援です
(November 1, 2009 09:02:56 AM)

Guden Tag (ドイツ語で「こんにちは」)^^)/♪  
REALIST  さん
ものを創作するというのは、大変な作業ですよね!
無理をなさらずに楽しく、じっくり、伸び伸びとお願いしますね。

いつもありがとうございます! Danke Schoen !

今日は朝から雨降りです。それも、秋らしく、しっとりとした雨ですね。風情があります。これが、古都の京都の街並みならまだまだピッタシでしょうね。

昨日は、映画館に足を運び、マイケル・ジャクソンの
「This is it」を鑑賞しました。まさに、エンターテナントの神様ですね!彼が偉ところは、地球温暖化を4年以内に食い止めるという運動を起こす計画があったことも知りました。惜しい人を亡くしましたね。

それから、寝る前にGYAOで無料の映画「アメリ」も観ましたが・・・これがまた、奇想天外なラブ・コメディーで面白いフランス映画でした。

素敵な日曜日をお過ごしください。

★☆しっかり応援しますね!★☆ (November 1, 2009 01:30:38 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
あやりん☆ さん
こんにちは~っ
ちょっと寝ぼけておりますが、昨日は代々木まで行ってきました↓↓
何故代々木かと言うと、実はヘキサゴンコンサートが当たったんです!
それで、いとこと上京したって訳です。
ライヴとか初めてで、すごい緊張してました(何故?)
でも、だんだん楽しんで最後はギャーギャーワーワー。。。
楽しかったです☆
。。。なんかくだらない話すいません。
応援ぽち。 (November 1, 2009 02:41:48 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
itchann  さん
私はまだ両親とも健在ですが、いつかこういう日が来るんだよなぁと思いつつ、
目を走らせました。
自覚までの課程が、とてもリアルでコワイくらいです。。。

お見舞いのコメ、感謝です。
幼児~低学年くらいは重症化しやすいようですが、
今は落ち着いて来ました。

応援完了です。
では♪
(November 1, 2009 03:18:49 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
絶好調です!

今日・・・

皆勤賞の最終発表します・・・

見に来てね・・・

応援・・・ポチ (November 1, 2009 07:08:54 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
ご無沙汰していましたー^^(脂汗
すみません。

連載スタートしたのね。
すっかり知らなくてごめんね。
またゆっくり読み直すね。


無事に看護を終え、少しだけ落ち着きました。
今日は、娘の模試で丸一日かかりました。
辺鄙な会場になってしまったのは、申し込みが遅れてしまったから(汗
早めはやめにしないと駄目ですねぇ(反省)

応援ぽっちん。
(November 1, 2009 09:15:41 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
こんばんは^^
日が変わりましたので
ご挨拶に伺いました♪
今週も頑張りましょう~♪
私の温泉で命の洗濯できましたので、
何とか頑張れそうです^^♪

応援っぽち (November 2, 2009 01:03:02 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
happy-rei  さん
緊迫したお話で、気ばっかり焦ってしまう気持ちがビンビン伝わってきました~><
私も学生の頃は色々あって世の中の不幸を全部自分が背負ってるみたいに思ってたけど、今となってはいい経験だと思えるようになりました。
大人になったのかなぁ(笑) (November 2, 2009 11:15:10 AM)

離れてると  
こもれ日cafe 葵 さん
たまに顔を合わせても
弟が今何が出来るのか?
までの把握って難しいですよね。

どうしても
自分が家を出た時の弟を思い出して
重ねてしまうので、
その後成長している
今の弟が重ねあわせられない。。^^;。

続きも気になりますが、
どうもそっちの方に
考えが行ってしまいました。


孝之さん。。どんなご病気かしら。
もしも鬱やったら、
闘病中の昔の自分を重ね合わせて
強い思い入れをしてしまいそうです(^^ゞ。 (November 2, 2009 02:03:04 PM)

そっか~  
そこまで実話だったんですね。
だから真実味があって直球で心に届きます。
ここまで冷静に書けるということは
自分の中で折り合いもつけられて
距離を置いて見れるようになったということでしょうか。

文中のココアを一気に飲んでしまったくだり
なんだかすごく分りました。
考えていることと行動がばらばらになってしまうほどのことってそんなにないですよね。
それだけ本人もどうしたらいいのかわからない常態なんだなって思えました。

我が家も私以外インフルエンザでばたばたして
なかなか訪問できない状態です。
私の体力も怪しいのでぼちぼちの訪問しかできないのってさみしいですよね。
お互い様ですよ^^ (November 2, 2009 02:40:24 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
酒蔵天領誉  さん
いつの間にか感情移入してしまいドキドキ感でいっぱいになりました。この後、どうなるのか?!またドキドキですね。

(November 2, 2009 07:37:34 PM)

こんばんは  
気分は楽天家 さん
身の回りの人達がみんな病気になり
働けなくなってしまう。
考えただけでも大変な世界ですよね。
収入の道は閉ざされる一方で
支出は増えるばかり。
本当に八方塞がりの状況って
現実にもはありますよね。
自身の場合は
毎朝起きたらすぐ近所を走ることから
始めましたよ。
続きを楽しみにしてますね!
(November 2, 2009 07:49:46 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
こんばんにゃ=^-^=ノ

人名や病院名の他はほぼ実話なんだぁΣ(*゚ロ゚)
続きが気になってしょうがないよぉー><

σ(*・-・)ハロウィン(キャラ)が大好きなの~♪
でも特に何をするわけでもないんだけど
ハロウィンのスイーツは毎年食べてるかなぁ^^

ふぅ~のことでビックリさせちゃって
ごめんねぇ><
でももう元気いっぱいで食欲もあるし
今はσ(*・-・)のあしをもみもみ
しまくってるから大丈夫だよん=*^-^*=

いつも応援本当にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
ポチっと応援完了にゃん(=゚-゚)ゞニャッ☆

素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(November 3, 2009 02:44:51 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
こんばんは^^
昨晩はもの凄く寒かったですが
大丈夫でしたか?
お風邪などひかれてませんか?
今日も冷えるようですので、
気を付けてくださいね!

応援ぽち (November 3, 2009 04:13:54 AM)

絶好調さんのとこから遊びに来たよ。  
みとう店長  さん
応援ポチしたよ。

よかったら”みとぅ”のブログも見に来てね^^。 (November 3, 2009 02:45:15 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
miffy_suzu  さん
こんにちはヾ(´▽`) 
いつも読み逃げでごめんなさい。

やらなきゃいけないことが一度に押し寄せてきたときって本当にどうにもこうにも動けないんですよね。
そして家族の健康って本当になににも替えがたいものなんですよね。一人倒れるだけでも生活ががらがらと崩れていきますから・・・とか、息子の新型インフル感染で思っちゃいました。(←大げさ)
ぽあんかれさんも風邪にお気をつけさいね。
応援(^-^)σ凸ぽちっ! (November 3, 2009 03:13:07 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
臨場感あふれる展開で一気に読みました。

つづきが気になります^^
(November 3, 2009 06:30:16 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
絶好調です!

今日も寒いです・・・

風邪に注意してくださいね・・・

応援・・・ポチ (November 4, 2009 01:41:08 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
こんばんは^^
今日も寒いので、
防寒してくださいね^^♪
昨日は久しぶりに実家に帰り
鍋を食べました♪
家族で食べる食事は最高ですね♪
では、今日も素敵な一日を♪^-^

応援ぽち (November 4, 2009 02:01:11 AM)

■■■  あやりん☆さんへ    ぽあんかれより  ■■■  
ぽあんかれ  さん
>こんにちは~っ
>ちょっと寝ぼけておりますが、昨日は代々木まで行ってきました↓↓
>何故代々木かと言うと、実はヘキサゴンコンサートが当たったんです!
>それで、いとこと上京したって訳です。
>ライヴとか初めてで、すごい緊張してました(何故?)
>でも、だんだん楽しんで最後はギャーギャーワーワー。。。
>楽しかったです☆
>。。。なんかくだらない話すいません。

くだらなくなんてないですよぉ~、そういうお話大好き♪
ってか、もっと詳しくお聞きしたい~~~!!(^O^)/

ライブって、いいよね! 私も大好き♪
生の音の迫力、会場のみんなが一体化していること、
何もかもが楽しくて楽しくて…

なまの上地クン、ステキだった?(*^-^*)

またいつでも、どんなお話でも、気軽に書き込んでくださいね♪
いつもどうもありがとう!(*^^)v
(November 4, 2009 06:42:05 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
忙しい中、更新、そして訪問ご苦労様です・・・(*^_^*)ノ♪

ぽあんかれちゃん、睡眠しっかり取ってね・・・!!

暖かくして休んでくださいね・・・、いつもありがとう・・・ぽち☆ミ (November 4, 2009 07:15:05 PM)

こんばんは~  
ぱに~に  さん
今日職場でなぜかポアンカレ予想の話が出ましたよ(笑)
ちょっと小説を思い出しちゃった(≧∀≦*)
(November 4, 2009 08:38:58 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
おはようございます^^
今日も冷えますね・・・。
温かくしてください♪
今日は私は明後日の講演の準備で
一日おうちの中です^^
ではよい一日を♪^^

応援っぽち (November 5, 2009 09:41:44 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
bestsyot1518  さん
こんにちは!!

ご訪問が遅れてしまって、ごめんね。!!

僕の一件も、神様が起こした出来事なのかな。??
僕なら乗り越えると、神様は思っているのかな。??
そんなにも強い人間じゃないのにね。!!

今日、弁護士のところで打ち合わせがあって、バタバタとしてます。

昨月スタートしたセーフティーネット(総合支援資金)の利用を進められました。
宮城県では、まだ誰も利用していないので第1号としての申請をしてみないかと。

たぶん担当となる窓口でも良く知られていないのではないか?との心配からこちらの弁護士会がバックアップに回ってくれるようです。

あと1~2週間は、バタバタとしそうです。
この申請の件も、ブログでご紹介しますね。!!

今日の応援完了です。! (November 5, 2009 01:38:24 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
ミルミント  さん
11月5日
二つの力が同等にひっぱりあって
動けなくしているって、もう
痛いほどその動揺した心境が思いだされて
現実から逃げだしたいと思う心を無視して
頑張らなければと言い聞かせたことが
昨日のようです。
(この小説を読まなければ過去ですが・・・
でも、私は読むべきと思っていますし
嫌な気分になってるわけではありません。
親でなくて子供を亡くしたりしていたら
辛くて読むことを拒んだかも知れません。)

この時期になってくると夏野菜が
とてもかわいそうで畑に余裕があるので
実がなってる間は残してますが
さすがにオクラは花がかろうじて
咲く程度で実にはなりません。
トマトももう限界かしら?
ナスは皮が厚くなってはいますが
まだ頑張っていて小さいですが
収穫してます。
ぽちっ!! (November 5, 2009 03:26:56 PM)

Guden Tag (ドイツ語で「こんにちは」)^^)/♪  
REALIST  さん
ご連絡いただき、感謝しております!
詳しくは、メールでお伝えしました。

いつもありがとうございます! Danke Schoen !!
今日は、一昨日ほどの寒さではないので、とても過ごしやすい気分です。エコと節約のために、燃料を消費する暖房は極力使わないようにしています。
しかし、夜はベッドが冷えそうなので、寝るときは、掛け布団を2枚重ねて寝るでしょう。
最近の悩みは、温かいベッドからなかなか出られないことですね。
朝はすぐにベッドから出られますか?
★☆しっかり応援します!★☆ (November 5, 2009 03:29:56 PM)

こんばんは  
ぱに~に  さん
タイムマシンで15年前に戻るならいっそ記憶がないほうが楽しく過ごせるかもねぇ
でもひょっとしたら全く同じ道を選択してたりして(笑)
SF時代劇を見たらじゅうべえくえすとですよ(≧∀≦*)
…ってそんなジャンルがないわな
ぽちっとな (November 5, 2009 10:29:10 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

いつもありがとう・・・

今日の応援です・・・ポチ (November 6, 2009 12:37:13 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
こんばんは*(^∇゚*)ノ

(・-・*)エヘヘ
ルナ。で遊んじゃった♪
でもルナ。は首輪とかリボンとかを
つけるのが大好きだからけっこう
ご機嫌さんだったよぉ=*^-^*=
おかげで久しぶりにいい写真が
撮れて嬉しかったよ~(≧▽≦)

いつも応援(^・ェ・^)あ(・Θ・)り@(・ェ・)@がU・ェ・Uとぉ~♪
ポチっと応援完了にゃん(=゚-゚)ゞニャッ☆

素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(November 6, 2009 03:31:22 AM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
おはようございます^-^
今日はとってもいい天気ですね
お散歩にでも行きたいです。
今週もお疲れ様でした^-^
では、今日も素敵な一日を♪

応援ぽち (November 6, 2009 08:58:24 AM)

Guden Tag (ドイツ語で「こんにちは」)^^)/♪  
REALIST  さん
ユークリッド幾何学!
論理的思考に係る行動原理と数理理論的考察について
(REALIST著)・・・難しい!

いつもありがようございます! Danke Schoen !
読書の秋→本は読んでいる!・・・よし!
食欲の秋→美味しい物を食べている!・・よし!
芸術の秋→なにもなし!・・あらら・・・だめ!
別れの秋→ふむふむ・・・??・・・??
スポーツの秋→ねり歩く、散策・・・まぁまぁ!

あなたは、この秋は満喫してますか?
★☆しっかり応援しますね!★☆ (November 6, 2009 02:25:12 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
yasu41asy  さん
こんにちは

今日の静岡はすごくいい天気でした
ラッキョの花自信は香りがないです
葉っぱとか傷つけると強烈なラッキョの臭いがします
おもしろいでしょ~

ポチッと2個応援です
(November 6, 2009 05:51:55 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
今日は、娘の学校の学芸会一日目でした。
明日はその他大勢。
今日は準主役的な役柄。
両方見に行ってきます~
いつもありがとうゴザイマス♪
ぽちりん。
てのがコピペ。
その後ね、つい転寝して、時間がねーの(涙
病って、色々だよな。
麻美ってまみ?あさみ?
(November 6, 2009 11:04:36 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
あ、あさみだ(滝汗
ごみんよー
(November 6, 2009 11:04:58 PM)

Re:ユークリッドの平行線 4(10/31)  
京師美佳  さん
こんばんは^^
今日は講演があって
バタバタしますので、
夜中のうちにお邪魔しました♪
良い週末をお過ごしくださいね♪

応援ぽち (November 7, 2009 12:25:11 AM)

おはよぅござぃますヾ(〃^∇^)ノ♪  
☆*kuma*☆  さん

遅くなってしまってすみません。
いつか私にも訪れるであろう・・・
そんな風に、自分と重ねて読ませていただきました。

きっと、私も気持ちと行動がばらばらになるんだと思います。
そして、弟さんに電話をかけるだろうな。
怖かったでしょうね。

続きが待ち遠しいので、このまま次へ行きますね。
ひとまず( ^▽^)σポチっと応援完了です♪

(November 10, 2009 08:22:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽあんかれ

ぽあんかれ

Favorite Blog

シルヴァ・サーガ2 … ぱに〜にさん

操舵への道 ひかるせぶんさん
SWEETS byちゅっぷ chuppprinさん
ちょこっと掛川 ☆fuwari-usagi☆さん
りとるはぴねす 美冬2717さん

Free Space


   mail  poincare@fragments.m001.jp

   ※お返事は遅くなるかもしれません。
     ご了承ください。m(__)m 


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: