PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

pomodori_rossi @ はざくら2005さん なかなかウィットに富んだ表現で、唸って…
はざくら2005 @ Re:飛騨高山(08/09) Complete your business っていうのがい…
pomodori_rossi @ 86netさん お久しぶりです。 甘く見ていたら、下り…
86net @ Re:南アルプス・塩見岳(07/27) 何時かはの登りたいと思っていて、ついに…
pomodori_rossi @ はざくら2005さん 伊豆半島・河津町の早咲きで有名な河津桜…
2006/08/09
XML
カテゴリ: 小説の本棚

『Stand by Me』 『October Sky』 鑑賞後のようだ。

Octover Sky


周囲の反対を押し切り、自作ロケットを打ち上げる
までの無垢な情熱と感動を描いた作品。

NASAエンジニアのH・ヒッカムの自伝をもとに
作られた作品。

小学6年のぼく=木山と山下、河辺の3人と、
町外れに住む 「おじいさん」 とのひと夏の友情を描いた物語。
夏が終わり、子どもらは少しだけ、自立したたくましい人間に成長する。

終始、子ども目線で描かれ、過去の戦争や、生と死、人生について、

さて、ウチの小6坊主はどういう感想を抱いたことか ...

自身が読んで感動する以上に、
主人公たちと同年代の子どもたちに読んでもらいたい良著。

満足度 ★★

作者が7歳の時に亡くなった祖父を思いながら書いたという。
フィクションでありながら、 "深い暖かみ" を感じるのはそのためか?
以下、Amazon の作品説明。な~るほどという感じ ...



夏の庭


世界各国でも翻訳出版され、映画や舞台にもなった児童文学の名作。

アパートの大家のおばあさんと少女のふれあいを綴った 『ポプラの秋』
「てこじい」 という異形の老人が印象的な 『西日の町』 など、

著者が一貫して描きつづけているテーマである。
子どもだけではなく、幅広い年齢層に支持されている本書は、
その原点となる作品だ ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/10 01:49:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: