☆poco a poco☆

☆poco a poco☆

2008.07.01
XML
昨日は夕焼けを見ようと会社を慌てて出ました
東京の日の入り時間は19時1分。

向った先は六本木ヒルズ森タワーの屋上、スカイデッキです
前回 、5月にもスカイデッキに行きその時は日の出を見ましたが、今回は日の入り時。
夕焼け空を見ます!!
5月に来た時に招待券を貰い、有効期限が6/30だったので最終日に駆け込みました。

空を見るのとっても好きです。
東京の空が狭いと言ってもやはり空を見ていると心が落ち着きます。
そこに日の出日の入りも加わるとまた趣があり心に染み入ります。


到着時刻は18時40分。
間に合いました。

スカイデッキ
dekki2
広々とした空間。
ヘリポートには入っちゃダメよ×と警備員が監視してます。
前回の日の出の時よりだいぶ人は少ないです。月曜だからかな。。

新宿副都心方面
dekki1
晴れてはいますが雲が邪魔をし早々に太陽が見えなくなりそうです。

東京タワーとお台場方面
dekki4

たくさんの人達が生活しているのだな・・・
東京の夜景を見ていると何故かしんみりと物悲しくなったりもします。


dekki5
町の明かりが灯り始めました。
日没後は海からの風がきつくなり、少し寒い。

**********
52階の東京シティビュー(展望台)では、七夕のイベントをしています。
カップルで短冊に願い事を書き壁に結ぶようです。


tannzaku

私の願い事はもちろん 「健康第一」
旧暦の8/7に福岡の七夕神社でお焚き上げをしてくれるそうです。

***********
そしてお次は53階の森美術館へ。
実は会社帰りに美術館へ行くのに憧れていたのですよね~
ついに今日願いが叶いました。

実のところスカイデッキもシティビューも美術館の入場も同じ1,500円のチケットで
全て見る事が出来ます。使わない手はございません。

現在開催しているのは 『ターナー賞の歩み展』 です。

ターナー賞は皆さんご存知ですか?
実は私はよく知りませんでした。
今回はターナー賞を受賞された方々の作品を展示しその歩みをみるというもの。

音声ガイドを借り美術鑑賞。。

美術館で絵画を優雅に鑑賞するつもりでしたがどうやら優雅にとはいかないようです。
等間隔で展示された作品を遠目から鑑賞すると言うものではなく、
作品の中にさ迷い込んで行くと言った感じでしょうか。。

心に訴えかけてくるような作品が多い中、特に衝撃的だったのが、
デミアン・ハーストの「母と子、分断されて」と言う作品です。

宣伝で見かけた事はあるのだろうけど全く知識なしで見たので物凄くショック。
何度も解説を読んでしまいました。
ご存知でない方には是非共有して欲しいです!
でもちょっと怖いですよ~

『母と子、分断されて』

真ん中で2つに切断された牛の親子をホルマリン漬けにした作品が並んでいます。
動物標本で考えれば驚くほどの事ではないのだろうけど芸術作品として考えると
驚かされるし戸惑います。


その他にも興味深い作品がたくさんありました。

例えば、「電気がついたり消えたり」と言う作品。
白い壁に囲まれた何にも展示していない空間。その空間の照明が5秒間隔で点いたり
消えたりするだけ。

「??」と思いつつも「ありかも」と思います。
その空間に居合わせた人達によりその気配が違ってくる。その感覚を鑑賞する。
また展示品がない事により音楽を聴くように「ながら鑑賞」が出来るともガイドで
言っていました。

後は「60分間の沈黙」と言うのも面白かった。
警察官の人達が集合写真を撮るように整列している映像。
一見写真のようだが実際は60分間話すことも動くことも禁じられ静止した姿を
録画した作品。
前列の椅子に座っている人はまだいいですが後ろに立たされている人は
足もしびれてくるでしょうに。。顔を触ったり足踏みしたりとかすかに動いている。
60分の撮影が終わった時にはみんなホッとし笑顔になるような事が解説に書いて
ありましたが、残念ながら私はそのタイミングには居合わせる事は出来ませんでした。
その様子気になりますね。


芸術とは一体何だろうと考えさせられる作品ばかりでした。
私が抱いている芸術の枠なんてほ~んとちっぽけなものだと思いました。
もっと自由に大きく物事を捉えていいのだろうな。


時計も見ずに鑑賞していたらナント21時40分!!
2時間も経過していました。

**********
夕ご飯は、地下階に移動し 『古奈屋さん』 のカレーうどんを食べました
久々です。5年ぶり??

カレーうどん。発芽玄米と薬味付き。
2008-07-01 16:18:20

綺麗に整ったこしのある麺が美味しい。
一口目は少し水っぽいかな?と思いましたが久々の古奈屋さんのカレーうどんは
やはり旨い!!
それにスープを最後まで食べきれるようにご飯が付いているのもいいですね!
お気遣いありがとうございます。
薬味は刻みしょうがでしょうか?とてもカレーにあっています。


充実した楽しい時間でしたがまだ週始め。
張り切りすぎました

長くなりましたが最後までお付合い下さりありがとうございます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.02 02:11:03
コメント(10) | コメントを書く
[散策・東京のイイトコ☆自然&観光スポット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ibuki☆

ibuki☆

Category

カテゴリゴリ

(0)

食・祝☆誕生日&記念日&感謝祭に食事会~♪

(34)

食・東京うまいもの☆昼

(17)

食・東京うまいもの☆夜

(49)

食・東京&近郊で出会った☆麺

(25)

食・東京&近郊で出会った☆甘味・カフェ

(64)

食・平日お気軽ランチ

(58)

散策・東京のイイトコ☆自然&観光スポット

(39)

散策・職場が近いだけの東京ミッドタウン

(47)

旅・北海道

(33)

旅・東北 岩手&宮城&山形&秋田

(31)

旅・甲信越 長野&新潟&山梨

(59)

旅・北陸 姉が住む富山

(14)

旅・北陸 石川&福井

(26)

旅・近場の関東 神奈川&千葉&栃木&茨城&群馬

(45)

旅・東海 静岡&岐阜&名古屋

(49)

旅・近畿 美味しい淡路島のある兵庫

(32)

旅・近畿 フナ寿司大好き滋賀

(35)

旅・近畿 大阪&京都&奈良

(29)

旅・中国 鳥取&島根&岡山&山口&広島

(34)

旅・四国 徳島&香川&高知&愛媛

(22)

旅・九州 熊本&鹿児島&福岡&佐賀&長崎

(42)

旅・憧れの沖縄

(12)

巡歩・富士登山&尾瀬ハイキング

(2)

旅・海外 マレーシア

(1)

旅・海外 デンマーク

(0)

旅・海外 タイ

(0)

旅・海外 シンガポール

(0)

旅・海外 バリ島

(10)

旅・海外 香港

(1)

旅・海外 ハワイ

(5)

旅・海外 スリランカ

(1)

旅・海外 オーストラリア

(21)

旅・海外 ベトナム

(19)

旅・海外 南米

(16)

旅・海外 スペイン

(4)

旅・海外 台湾

(4)

暮・楽しむ

(56)

暮・つまらない話ですがどうぞ♡

(34)

暮・おススメ商品

(75)

暮・花&庭&畑

(37)

暮・うちごはん

(80)

暮・お酒

(24)

祝・贈☆誕生日&記念日のプレゼント♪

(45)

趣味・陶芸&その他

(40)

趣味・本&映画&演劇&美術館

(49)

甥っ子&姉&義理兄★富山

(46)

姑☆大阪

(20)

旦那★海外&国内からコンニチハ

(38)

Free Space

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

ご訪問ありがとうございます!

ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

更新の励みになります!ありがとうございます♡

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★



ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ


日本平ホテル

★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★


オーベルジュ オーパヴィラージュ

★何事も楽しく★



★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★





★カメラを買うならライカ★

Leica D-LUX7 または、 Leica V-Lux5 です!



★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★



★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★




© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: