おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

おこりんぼ母さんとおまぬけ子供たちの毎日

PR

Profile

ぽぽんがぽんきち

ぽぽんがぽんきち

Favorite Blog

3人でハモるのが大好… New! taku-yukiさん

初高知行ってきまし… New! くみ1さん

寒い寒い寒い Yのママ1413さん

PEKEママ日記 peke*pekeさん
まい☆日記  ☆★まいまい★☆さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん
子だくさんの日常&… 高山花子(仮)さん
子供とうさぎのぱー… ブリキ屋6201さん
パパとママとギャン… 望乗さん
育めんパパのブログ 育めんパパさん

Comments

taku-yuki @ Re:見慣れると、かわいい、に変化するものなのか。(10/30) ミャクミャク、キャラクターに決まったこ…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:リフォーム工事のストレス(09/18) ひなむしさんへ その後、リフォーム計画…
ぽぽんがぽんきち @ Re[1]:温水便座(09/24) ひなむしさんへ 夫が自ら「やる」と言っ…
ひなむし@ Re:温水便座(09/24) 我が家のウォシュレットも過去に一度水に…
ひなむし@ Re:リフォーム工事のストレス(09/18) なんてグットタイミングな! 実は我が家も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

友へ トレーナーを目指す方へ
http://blog.goo.ne.jp/tmsblog-tsumaki

ねこのひたい
http://blog.goo.ne.jp/chabonosuke
2013.09.14
XML
カテゴリ: マイブーム


夏休みに続いて2回目。
1回目の時も、「すんごい良かった」と言って、なぜか下敷きを買ってきていました。
ポンはジブリが大好きなんです。

この間に「永遠の0」を読んだポンは、「よりいっそう感動した」と言っていました。
零銭目線(?)で観てきたらしいです。なかなかよい見方かも。

ポンは夏休みにはジブリ作品のDVDを観まくっていました。ある日は夜中に1人で「ホタルの墓」を観て号泣してしまったそうで、翌日後悔していました。

私は小学生のころ、映画館で「パンダコパンダ」を観ました。昔は田舎にも小さな映画館があって、「東映まんが祭」とか子供向けに上映してたんです。
そんな田舎の映画館で観た映画の中で、ものすごくはっきり覚えているのは「101匹わんちゃん」と「パンダコパンダ」。
「パンダコパンダ」はジブリになる前の宮崎駿監督原案・高畑勲監督作品だったんですよね。

ジブリ作品の一押しは、ポンは「ラピュタ」(かなり考えていましたが・・・)、ユキゾウは「ハウル」(キムタク声優の影響?)、私は「トトロ」(親近感?)かなぁ。

「風立ちぬ」、私も私も観に行きたい!が、時間がないのでDVD化されるのを首を長くして待っています。


【送料無料】永遠の0 [ 百田尚 樹 ]

【送料無料】with パンダコパンダ 40th Anniversary [ 学研教育出版 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.16 10:13:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: