ポン吉が行く!

ポン吉が行く!

2006/04/21
XML
カテゴリ: 仕事
昨日のお客さんの注文んで作った、カワハギの薄造りです。
肝をポン酢に溶かして、食べると堪えられません。
20060421-003a.jpg


刺身の頃までは良かったのですが
お寿司を握り始める頃から突然寒気がしてきて
気分が悪くなり、くらくらし始めました。
それでも、どうにか最後まで乗り切り
急いで片付けをして、アパートに帰り熱を測ってみたら
ガビーン Σ( ̄ロ ̄lll)
もあるじゃないですか~

布団の中へ・・・
夜中、何度か起きて汗で濡れた服を着替えさせて貰い
朝までぐっすり寝ました。
朝には、だいぶ気分も良くなり仕事もどうにか出来ました。m(_ _)m

店では、心配顔のパートさんに
前日の朝4時から、仕入れまでの間
暴風で寒いのにシャクリに行っていた事は
情けなくて、言えませんでした・・・ごめんなさい

それが、事の発端です _| ̄|○ ガクッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/21 10:31:20 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カワハギ(04/21)  
天徳 さん
大丈夫ですか???まさかその時間に逝ってるとは知りませんでした。
月曜日(定休日)までに治るといいですね!週末はおとなしくしてたほうが良さそうですね!お大事に… (2006/04/21 11:31:43 PM)

Re:カワハギ(04/21)  
utubo1975  さん
カワハギ美味しいですね~特に肝がなんとも・・・
自営業はまともな休みが取れないから、体には十分気を付けてくださいね。人の事言えませんが・・・
だけど綺麗に切ってるな~~僕の包丁も研がないと! (2006/04/21 11:35:33 PM)

Re:カワハギ(04/21)  
浪速のオジンガー さん
この時期風邪をひきやすいんですよね。
気をつけて早く直してください。 (2006/04/21 11:43:49 PM)

Re:カワハギ(04/21)  
YaGi  さん
うっ美味そう~(^O^)
カワハギの刺身は一度だけ食べたことがありますが
美味いですよね~
しかし、カワハギを釣りに行こうとは思わない自分がいます(爆笑) (2006/04/21 11:47:35 PM)

Re:カワハギ(04/21)  
カワハギの薄造り!美味しそうやね~♪
そう言えば、エギングするようになってから、魚を釣ってないなぁ~!!
カワハギもね・・・食べたいっす(笑)

お大事にしてくださいね♪ (2006/04/22 12:34:19 AM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ぐおっ!ウマソーウマソーウマソー!
ポン吉さんのお店が近かったらなー・・・。
ワタクシはエギに限らず色んな釣りしますんで持っていけるのに・・・。

ってか、39.5度ってヤバ過ぎでし!
暖かくしてゆっくり休んで下され・・・。
ワタクシは野球で熱&寒気出ましたが・・・(ToT) (2006/04/22 12:43:26 AM)

Re:カワハギ(04/21)  
よーじ さん
カワハギの刺身は数年前、嫁の友人の父親がプレジャーボートを持っていたので一緒に釣りに行き、その時釣ったカワハギをその日の晩御飯に食べた事があります。
とても美味しかったと記憶しています(笑)

しかし熱があるとはいえ流石はポン吉さん、3枚位は一箸で食べたくなりますね!

お体には気をつけて・・・
(2006/04/22 12:44:08 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
天徳さん

風の強い中、防波堤は独り占めでした・・・
が、抜け駆けしようとしてばちが当たりました
m(_ _)m
(2006/04/22 06:17:01 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
utubo1975さん

そうなんです。自営業は辛いです・・・
カワハギ、肝をポン酢に溶かして食べると最高ですよね。
(2006/04/22 06:19:06 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
浪速のオジンガーさん

はい、しばらくは大人しくしています・・・
でも、エントリーがぁ~(T_T)
(2006/04/22 06:20:46 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
YaGiさん

私もカワハギ釣りは、船酔いするので無理です。
岸壁から釣るのがいいっす!
エギングが一番好きです・・・

(2006/04/22 06:22:29 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
ヘリテージAさん

カワハギの薄造り、鮮度が良くないと出来ないから
なかなか難しいですが、美味しいんですよね。

風邪、これ以上こじらせない様に大人しくしておきます( ̄_ ̄|||)

(2006/04/22 06:24:50 PM)

Re:カワハギ(04/21)   
ん!?そういえばカワハギの刺身なんて食べた事がない。

昔は堤防で良く釣ったけど、水炊きだったような(^^?

烏賊よりポン吉8090さんの方が活性高いみたいですね(笑) (2006/04/22 07:00:30 PM)

Re:カワハギ(04/21)  
カリメロ さん
カワハギ大好きです!!^^)  私は河豚より美味いと思います!!
あ~しばらく食べてないなぁ~!!

39.5度ですか…2月にインフル君もらったときもそんなに出ませんでしたが…私なら死んでますね(^_^;)
お大事に!!(^_^)/
(2006/04/22 07:22:09 PM)

Re[2]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
さっぱり弟子さん

そうですね、近ければ持ってきて貰えるのに・・・
残念です。

風邪が、なかなか治りません。今日も暖かくして
冷ピタシートを張って寝ます(T_T)

(2006/04/22 10:24:09 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
よーじさん

熱で体がふわふわした感じでしたが、お客さんが目の前にいるのでその時はどうにか頑張れるんですが、終わった途端へなへな~です。

カワハギは、ふぐほど高くないのでいっき食いが
出来ますよね(笑)
(2006/04/22 10:30:44 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
チビイカゲッターもりじーさん

カワハギは、鍋や味噌汁も美味しいですけど、
大きいのは刺身も美味しいですよ!

自分が活性が高いために、イカが怪しいオーラを
感じて寄ってきてくれないのかも_| ̄|○ ガクッ


-----
(2006/04/22 10:36:47 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
カリメロさん

そうですね。値段からいくと河豚より安いし、美味しいと思います。

昨日から今朝にかけてはずいぶん良くなったと
思っていましたが、夕方から徐々に又悪くなって
きたようです・・・ちょっと不安。

掲示板では、カリメロさんのコメントが余りにも
面白かったのでパクってしまいました。
ごめんなさいm(_ _)m

(2006/04/22 10:41:52 PM)

Re:カワハギ(04/21)  
烏賊れて  さん
無理シャクリして風邪引いちゃいましたか、お気を付け下さい、もう大丈夫ですかー。

私もカワハギの薄引き(肝添え)大好きです!!(食べた~い)。昔ゴムボで釣ってました。

ところで肝は生ですよね、TVで生食べてるのを見た事ありますが、自分では茹でた肝しか食べた事ないです。生ってやはりマイウーなのでしょうか!?。
(2006/04/23 03:52:27 PM)

Re[1]:カワハギ(04/21)  
ポン吉8090  さん
烏賊れてさん

カワハギの肝は、生が美味しいですよ!
と言っても、本カワハギで、ウマズラは癖が有るようです。

風邪、悪くなりました・・・
昨日の夜中、病院に行ってきました。
暫く、大人しくしておきます。
(2006/04/23 09:46:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ポン吉8090

ポン吉8090

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

仕事

(19)

エギング

(31)

メバル

(1)

食事

(0)

日記

(21)

Comments

もっこす@ Re:ごまサバ(07/05) 九州のかたですか?自分もサバ茶漬け を九…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: