ポン吉が行く!

ポン吉が行く!

2006/09/01
XML
カテゴリ: 日記
土砂降りのなか、高知市に向かう・・・
ワイパーを一番強くしても、前が良く見えない
時折、激しい落雷!
市内は、今大雨だとヤベさんからメールを頂く
もうハヤシさんで、待っていてくれている様子。

1時間くらい走って市内に入る頃には、今までが嘘だった様に晴れている。
よーじさんのお姉さんのお店に寄って、ケーキを鷲づかみにして食べようと思ったが
時間がなくなり、泣く泣く断念する・・・_| ̄|○

ナビのお陰で迷わずにハヤシさんに到着。


ひょっとしたら、無茶苦茶恐ろしい人ばかりで高知の言葉が行きかい
よそ者は店の外に慌てて逃げ出さないといけないかも???。
いざー!
あれっ・・・普通の人達・・・
でも良く見ると、1人むっちゃ~怖い!
(後で判りましたが、常連のエギ猿5号さん とても面白く気さくで、しかも泣き上戸な方らしい?)

ヤベさんが話しかけてきて下さり・・・おぉ塾長! 緊張したが、しばし談笑。
釣り場や、釣り方の話を聞き、余りのロケーションの違いにチンプンカンプン!!!
だって、20メートルや30メートルの深さを釣る事なんて、地元では考えられないですもん。
この時点では、後であんなに苦労するなんて思いもしません・・・

店長の久場さんが来られ、挨拶をしダービーのお礼を言う。

時間も良くなってきたので、食事のお店に向かう。
ヤベさんの車の後に付いて行く!
噂の、2シーターのテラノ!中にはOvisのステッカーまで!
離されない様に、急いで行かないと・・・何だか徳島の夜のような・・・

無事、お店に着くとよーじさんとおぼしき人が・・・

よーじさんが、掲示板やブログに書き込みしてくれるからだろう・・・

店内に入り、席に付くと自己紹介をして下さった。
あおふりのメンバーは、ヤベさん、オジマンさん、ゼロゴさん、あぶどらさん、よーじさん
ハヤシさんの常連でエギ猿1号さん、エギ猿5号さん、ダービーに参加されていた、にっこーさん
私達夫婦は、初めは緊張したが優しい皆さんのお陰で、直ぐに溶け込めた。

暫くして、土佐清水から松っちゃんが3時間も掛けて、駆けつけてくれた。
次の日に、仕事が入り早くから用意をしないといけないそうで
当日だとゆっくり話す時間も無いからと、昼過ぎにメールを貰い
早く仕事を切り上げ、わざわざ長距離を運転して来てくれた・・・
それなのに、緊張して話したいことの半分も話せなくて・・・すみません。

盛り上がっていた、宴も一段落し12時前にお開きに。
松っちゃん、ヤベさんに今度は良い時期に、釣りで来ますと挨拶し店の外に

オジマンさん、よーじさんが、さー行きましょうか!と・・・
よーじさんの用意をハヤシさんの駐車場で待ち、車2台で出発。
夜明け前に釣り場に着くように、愛媛に向けひたすら走る。
松っちゃんが道路の端に車を止めて仮眠している横を通り過ぎる・・・無理させてごめんなさ~い。
途中、トイレ休憩を挟み走る・走る・走る!

夜明け前のまだ暗い時間に、一つ目のポイントに到着!
どんな所かも判らないまま、準備してしゃくる。
途端に、よーじさん連発!
何時もは、へなちょこシャクリと言っていたが全然違う・・・へなちょこじゃな~い!
オジマンさんも釣っている・・・
私たちは、自分に豆1杯と嫁は_| ̄|○
後が出ないので移動、気の強い嫁は釣れなくてガックリ来ている様。

かなり走った次のポイントは、見えるだけでも凄いベイトの数。
キャストすると、着底しない・・・と思うくらいに深い!
段々と四国の方たちの凄さが判ってきた。
頑張っていた嫁も、普段の釣り場との違いに戸惑い対応できないままギブアップ!

また次のポイントに行く途中、眠気と疲れで私の車が遅れ始めた。
それを察してお2人が道の駅に誘導してくれた。
ここに車を置いて、1台で行きましょうと言ってくれたので
嫁にそう告げると、じゃー私ここで寝とく!3人で行って来て・・・
と言うので、妻を1人車に残していくのは辛いがあっさり置き去りにしていった!?

それから半日、私に釣らせるために
フェリーの時間まで実績のポイントを何箇所もまわってくれたが
金毘羅さんをないがしろにした私のロッドは曲がることなくタイムアップになった。
途中あぶどらさんにお会いしたが、疲れと眠気と車酔いで、話も出来ずスミマセン。

道の駅にヘロヘロで戻ると、そこには眠ってスッキリした嫁が待っていた。
自分の車に乗り込み、お2人がフェリー乗り場まで先導してくれたので
迷わずに余裕を持って、岐路に着けた。

四国の海で、サクッといわそうと甘い考えを持っていたが
反対にいわされてしまいました・・・当然ですが!

モンスターを追いかけておられる皆さんの努力と釣りに対する姿勢におどろき
来年の春には自分も少しでも近付きたいと強い気持ちを持ちました。
ラン&ガンもあんなに長距離走るなんて、目から鱗です。
いちばんの驚きは、20メートル30メートルの水深での釣り。
何時もの感覚のまま釣ってると、まだ底に着かないの?と言う感じで全く対応できませんでした。
オジマンさん、よーじさん、次回までに練習しておきます。

松っちゃん、四国に遊びに行くチャンスを作ってくれて有難うございました。
以前はブログや掲示板を読み逃げで、書き込みをする勇気が無く
ルナスティックをきっかけにメールしてから、掲示板に書き込む勇気を後押しして下さり
おかげでこんなに、人の良い仲間を得る事が出来て本当に良かったです。
40代になってこれほど、気の合う多くの友人が出来るとは思ってもいませんでした。

今回お世話になった皆さん有難うございました。
また、次回は釣りで行くという目標が出来ました。
必ず行きますので、その時には宜しくお願いします。
長々と書きましたが、お付き合い下さり有難うございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/02 01:18:46 AM
コメント(28) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
たすのん  さん
すげぇ~(゜∇゜ ;)
四国の方々は、流石レベル高そぉですなぁ~♪

まぁ私は、とりあえず…同じ市内に住んでいるポン吉さんと会う事から始めます(笑)
あ!シャク蔵師匠は別ですよ(^▽^;)
あの方は“師匠”ですから♪
(2006/09/02 01:56:27 AM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
カリメロ さん
2泊3日じゃ物足りなかったでしょ!?(笑) だから私は5日いました!!(爆)
ほんと四国の方は楽しくて親切で、海は綺麗で魚はいっぱい‥最高ですよね!(b^-゜)
ホンでもっての徹夜接待ですね!!(笑)kiyoponさんにはちょっときつかったでしょ
私は秋も行きますよーーー!!!ヽ(^◇^*)/
(2006/09/02 06:33:10 AM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
YaGi  さん
完結編?お疲れ様でした。
いつもはネットでしか会えない人たちと、新しい交流
良かったですね(^^)v

海が変わると釣り方も一工夫、二工夫必要ですね。
それをするためには、ちょっと時間が足りなかったでしょう。
次回は観光無しのエギングオンリー?でリベンジですね(^O^) (2006/09/02 09:00:03 AM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
福825 さん
楽しく実りある旅、お疲れ様でした(^^♪

次回の四国遠征に向けての課題克服を一緒に頑張りましょう!
今度、色んな話し聞かせてください(^^)
楽しみにしてます!(^^)! (2006/09/02 09:32:46 AM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ゲソ天 さん
お疲れ様でした~!
とても中身の濃い、充実した四国旅行になってなによりでした(^-^

ネットが無かったら、皆さんとの交流も無かったでしょうし、こうやって僕もポン吉さんの旅行を追体験させてもらう事も出来なかったでしょう(^0^

次はベストシーズンにリベンジですね!何よりkiyoponさんが強く望んでいるのでは?(笑) (2006/09/02 09:52:23 AM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
天徳 さん
いやぁ~~4回にわたっての四国あおふり旅情編!?とても楽しませてもらいました!!電話でも色々話を聞いてましたからそれを思い出しながら読ませてもらいました。

しかし独身時代に四国へはバス釣りで2度ほど訪れたことがあり、沢山バスを釣らしてもらったんですが烏賊となるとそうはいかないみたいですね!!
あおふり本部の人たちのレベルの高さが十分わかりました!!でもそれに指をくわえてるだけでなく日々精進して四国レベルに追いつきたいですね!!
(2006/09/02 03:37:21 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
シャク蔵  さん
とうとう完結してしまいましたね、ご苦労様でした。
いやー怒涛の四国路でしたね、残念ながら納得いく釣りは出来なかったようですが・・・・20~30メーターって・・・・・私も無理です(笑)。
四国の方々って着底したら外れるシンカーかなにか使ってるんですか?(爆)。

そうそう、友人なんてつくろうと思ってもそう簡単つくれるもんじゃないですからね。

>長々と書きましたが、お付き合い下さり有難うござ>いました。
もっと読みたかったですよ(^‐^)/!。
(2006/09/02 07:12:25 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
お疲れ様でした~♪
イカちゃんには、時期が悪かったですね~!
しかし四国の皆さんとの出会いは素晴らしかったですね♪いいなぁ~♪


四国の方々のレベルは高すぎ~!
こりゃ~四国に行ってもイカちゃん相手にしてくれないかも??(笑)



(2006/09/02 09:06:48 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
&よーじ@好中年 さん
お疲れ様でした!
あの時は最初から車1台での釣行にすれば良かった事に気が付きませんでした(;・∀・)ハッ?
僕達なりに頑張ってみましたが、結果的に良い釣果に恵まれず残念です(>_<)

20メートル30メートルの水深での釣りは、シャク蔵さんの方向を向いた時ぐらいで、他はそれほど深くないと思いますよ(笑)
馴れればどうってことないですし(爆)爆)爆)
因みに僕がよく行っている場所で10メートル以上あるところは殆どありません!

淡路合同オフ会の翌日、なかがーさん達に徳島のポイントを案内してもらいましたが、1メートル未満でモンスターを狙ってシャクル経験をした時は衝撃的でしたよ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

超深場での練習は出来ないとおもいますので、そちらのオフシーズンに四国での実践超深場リベンジ釣行をお待ちいたしております♪ (2006/09/02 10:27:04 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)   
もりじー さん
大忙しな四国の旅、お疲れ様でした(*^_^*)

深場での釣りは良い経験になったみたいですね(^^)
ポン吉さん、kiyoponさん遠路遥々高知までお越し下さってたのにご挨拶も出来なくて本当にすいませんでしたm(__)m
次の機会がありましたら宜しくお願い致します(^o^)/
またお二人揃って次はデカイカでリベンジに!(^^ゞ (2006/09/02 11:14:10 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ヤベ さん
ポン吉さんお疲れ~(爆)
水深20~30mのポイントはこれからの寒の時期に面白く為ってきますが、ヘタに釣りますと2、3回シャクッただけで足元に来ますし、微妙なアタリが取り辛く相当集中しないと難しいと思いますが是非冬にチャレンジしに来て下さい! (2006/09/03 11:30:00 AM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
オジマン さん
わっはっは~っ!
餌木猿5号さんのファーストコンタクトは皆さん同じですネ~~!(爆)爆)爆)

ワシは釣行前の燃料補給が完璧だたのでなんとか成りましたが、ポン吉さん御夫妻は連日のハードスケジュールですので少々きつかったようですね。

何とか型を捕って貰いたくってアチコチ引きまわしてm(。-_-。)m スイマセーン!

此れをきっかけに又お越しくださいね!
又、機会が有りましたら此方から押しかけるかもよ!(爆)爆)爆)爆)  (2006/09/03 07:12:31 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
にっこー さん
ポン吉さん、kiyoponさん、こんばんは。
四国旅行は大変お疲れ様でした。

夕食会では、どうもありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせました。
またご一緒したいですね。
次はルナで一緒にグイ~~ンと♪
四国のアオリ君達と一緒にお待ちしておりまぁ~す(^o^)/ (2006/09/03 10:40:30 PM)

Re:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編  
松っちゃん さん
ご夫婦揃っての四国!お疲れさまでした。 
短時間での四国一周だったのと、最終日が徹夜での釣行だったし、さぞお疲れだったと思います。 
仕事の都合でご一緒出来なくて申し訳なかったです。次回は必ず!(笑)お待ちしてます! (2006/09/04 09:29:15 AM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
たすのんさん
そうですね、前回タイミングが合わず
お会いできないままですね。
なるべく早いうちに、時間を合わせましょう!
(2006/09/05 03:43:17 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
カリメロさん
その時には一杯一杯でしたが
帰って、暫く経つともう少し・・・と思っています。
次回は釣りだけで行きます。
皆さんの、親切や優しさが沁みてきました。
直ぐにでも・・・行きたいぃー
(2006/09/05 03:48:20 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
YaGiさん
皆さん、親切で最高でした!
今回、いろんなポイントや状況に対応できないと
駄目だなと感じました。

まだまだほんの入り口でしょうが、帰ってからの釣りに役立つ気がしています。
YaGiさん、思い切って行ってよかったですよ!!!
(2006/09/05 03:54:47 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
福825さん
観光や食べ歩きを入れすぎて、大変でした・・・
来週が楽しみですね。
道中、ゆっくり話しましょう!
(2006/09/05 03:57:29 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
ゲソ天さん
はい!
やはり行ってよかったです。
本当に親切な方ばかりで、心に残りました。
嫁は、釣れなくて悔しがっていましたが
それよりも、日差しと睡眠不足でグロッキーでした。
絶対に又行きます!
(2006/09/05 04:01:10 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
天徳さん
先ずは行動力と持久力を見習わないと!

次にシャクリとフォール、一連の動きがスムーズで
綺麗です。
やり込んでいる方は、動きに無駄が無く見とれます。

(2006/09/05 04:06:24 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
シャク蔵さん
あっという間のお盆休みでした。
嬉しかったり、びっくりしたりと心に残る旅行でした。
次回は、シャク蔵さんが目で見て、感動してください!
行ってよかったですよ!!!
(2006/09/05 04:10:20 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
ヘリテージAさん
ヘリテージさんだと何にも心配ないと思います。

ただ今回は自分がペッポコで、不甲斐なく・・・
余計に親切が身に染みました!
(2006/09/05 04:13:17 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
&よーじ@好中年さん
いいえ、凄くお世話になりました!
今回、見た事や経験できた事はこれからの自分に必ず役に立つと思います。
長い時間、有難うございました。
(2006/09/05 04:16:36 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
もりじーさん
スミマセン、折角声を掛けて頂いたのに。
次回は、余裕を持って釣りのみで行きます。
その時には、宜しくお願いします。
(2006/09/05 04:19:16 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
ヤベさん
最初は面食らいましたが、最後の場所では自分なりに力が抜けて良い感じになりました。
こちらでも考えながら釣り、引き出しを一つでも増やしたいと思います。
冬には是非行きたいです。
その時には、厚かましいですが宜しくお願いします。

(2006/09/05 04:28:37 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
オジマンさん
有難うございました。
オジマンアカデミー入らせては頂いたものの、未だ卒業は出来ていません・・・
次回には続きの講義を受けて胸を張って地元に帰られるよう頑張ります!
(2006/09/05 04:35:36 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
にっこーさん
有難うございました。
にっこーさんの穏やかな人柄で楽しい宴会になりました。
又、メンバーの件おめでとうございます。
これからも宜しくお願いします。
(2006/09/05 04:38:18 PM)

Re[1]:四国旅行最終~オジマンアカデミー&よーじ教授編(09/01)  
ポン吉8090  さん
松っちゃんさん
とんでもないです。
わざわざ高知まで来て下さり、嬉しかったです。
ありがとうございました。
次回は釣りのみで・・・ムフフフ。
(2006/09/05 04:49:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ポン吉8090

ポン吉8090

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

仕事

(19)

エギング

(31)

メバル

(1)

食事

(0)

日記

(21)

Comments

もっこす@ Re:ごまサバ(07/05) 九州のかたですか?自分もサバ茶漬け を九…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: