もっと気楽にミニバラ育て♪

PR

バックナンバー

2025年11月

コメント新着

ぽぷら999 @ みやかー3さんへ まぁ!そうだったんですね(^^; yahoo…

お気に入りブログ

サザンカ満開 ヤスフロンティアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月14日
XML
少しづつ葉が充実してきたワイルドストロベリーです。

ワイルドストロベリー_090614-1

株が小さかったので2号鉢くらいの小さな鉢に植えてたのですが
真夏になる前に一回り大きな鉢に植え替えることにしました。

ワイルドストロベリー_090614-2

前の日記にも書いたのですが
あまり大きくはしたくないので
3号くらいのサイズです。
5/7の日記

今まであまり使わなかった

ワイルドストロベリー_090614-3
今までは軽石を鉢の1/4くらいまで入れてたのですが
鉢が小さいので土の量を多くするためと
害虫の侵入防止にもなるようですね。

写真はないですが、軽石を底に少し入れて
赤玉土の中粒を敷きました。
ワイルドストロベリー_090614-4
どうも軽石離れができないようです。

あとこれ↓も赤玉の上に少し入れてます。
090614-1

肥料は昨年適当に液肥とかをあげてたのですが
葉ばかり充実してあまり花が咲きませんでした。
昨年7/5の写真

いろいろ考えたのですが
今年は無難にイチゴ用を使ってみました。

それとこれ↓
090614-2
パーライトです。
コガネムシの幼虫を忌避する効果があるらしい?

ハーブ用の土に少し混ぜました。

昨年、コガネムシの幼虫にやられて
株が弱ってしまったので
今年はちょっと敏感になってます。
4/4の日記

できあがりです。
ワイルドストロベリー_090614-5

根の写真は撮り忘れましたが
元気そうでした。
冬にも植え替えてるので
根は崩さずそのまま植えつけてます。

この後気付いたのですが
ハーブ用の土を使ったつもりが
バラ用の土でした(笑)。

まぁ、そんなこともあります。

もう夏なので
花&実を見れるのは秋になりそうですが
今年こそかわいい実をいっぱい付けて欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月15日 00時02分01秒
コメントを書く
[ワイルドストロベリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: