もっと気楽にミニバラ育て♪

PR

バックナンバー

2025年11月

コメント新着

ぽぷら999 @ みやかー3さんへ まぁ!そうだったんですね(^^; yahoo…

お気に入りブログ

サザンカ満開 ヤスフロンティアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月30日
XML
先週やっとつぼみが付き始めたキューレッドラベンダーです。

キューレッドラベンダー_090630-3
キューレッドラベンダー_090630-3 posted by (C)ぽぷら999

6/22の日記

雨で見れない間に、急に虫が多発して困ってます。

キューレッドラベンダー_090630-2
キューレッドラベンダー_090630-2 posted by (C)ぽぷら999

この子は誰ですか?

キューレッドラベンダー_090630-4
キューレッドラベンダー_090630-4 posted by (C)ぽぷら999

青虫系で糸を張ります。


捕殺で頑張ってみましたが、
これだけ葉がモサモサしてると全て見つけるのは難しいです。

うちには殺虫剤らしきものもなく
バラを無農薬で栽培してる方のホームページとかも見ましたが、
粉石けんとか、洗濯用のハイターとか我が家には無いものばかりで
唯一あるのは牛乳だったわけですが
牛乳は臭いそうだから散布したくないし…。
とりあえずバラ用のスプレーを散布しときました。

ラベンダーにも害虫予防が必要だな~と思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月30日 22時28分30秒
コメントを書く
[キューレッドラベンダー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: