ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

October 30, 2005
XML
カテゴリ: 読書ろぐ(mystery)
みっつ君さんの『朝霧』の感想を読んでいたら、
久しぶりに、円紫師匠とわたしに会いたくなりました。

選んだのは、シリーズ第4作 『六の宮の姫君』 です。

創元推理文庫には英題がつくんですけど、これの英題は
一見関係ない”A GATEWAY TO LIFE”。
でも、卒業を間近に控えた「わたし」にとって、
これほどピッタリなタイトルもないでしょう。
     ”人生の門出”。


「わたし」の時を過ぎ去った今は、
最後の学生生活を送る「わたし」が持っているもののかけがえのなさ、
そして、「円紫師匠」に代表される大人たちが「わたし」に注ぐ眼差しの優しさ、
そのどちらも共感できて、とても大切な作品となりました。
一文を読み、ハッと胸をつかれて、
そこで本から目を離し、ぼんやりと思いにふける…。
「謎」よりも「ストーリー」よりも、文章を味わって読みました。

この辺りから、円紫師匠の謎解きスタイルも変わってくる気がしますね。
スルリとなんでもないことのように謎を解く。
そのスタイルは変わりませんが、「わたし」の前で
全てを解いて「見せる」ということがなくなってきたのかも。

「わたし」はそれに応えて、自分で謎を解く。
まるで、円紫師匠の思考の跡を追うように。
自力で解いて、初めて得られるもの、ありますよね。
以前は、円紫師匠は謎を解いて得られる真実が、
「わたし」に与える影響をそれとなく図っている様子が見えました。

「わたし」に真実を与えていたように思います。
円紫さんなりのフォローというか、真実の暗い一面を伝えながらも、
それを「わたし」が受け入れられるような配慮がなされてました。
それが、この『六の宮…』辺りから、変わってきてますね。
「わたし」が社会人となる第5作『朝霧』では更に。
この先、「わたし」はどんどん自分の足で世界を切り開いて行って、
どんな謎に出会っても、自分の力で真実に辿り着けるのではないかな、
などと思います。

…ファンとしては、「わたし」のこの先を見たい気持ちはヤマヤマ
なんですけども、難しいのかもしれないなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 2, 2005 06:02:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北村薫『六の宮の姫君』(10/30)  
みっつ君  さん
こんばんは~!
英題の意味初めて知りましたが、本当にピッタリですね♪

>この辺りから、円紫師匠の謎解きスタイルも変わってくる気がしますね。

確かにそうですね。
「名探偵」というよりも「相談役」に近い気がしますw
アドバイスの仕方が優しさに溢れているのは流石ですが。 (November 2, 2005 10:14:03 PM)

みっつ君さんへ  
anna2号  さん
>英題の意味初めて知りましたが、本当にピッタリですね♪

北村さんの希望で、バルザックの作品を英訳しなおしたそうです。
と、解説で書いてありました~。

>「名探偵」というよりも「相談役」に近い気がしますw
>アドバイスの仕方が優しさに溢れているのは流石ですが。

なんとなく「先生」から「先輩」になってきた感もありますね。
「わたし」は学生生活で「恋愛」をしていないことを
ちょっと悔やんだりもしてますけど、
円紫師匠や加茂先生との関係、はるかに大人だなぁ~と思ったり。
(November 3, 2005 04:29:39 PM)

いいですよね  
イノー さん
円紫師匠シリーズは、全部は読んではいませんが、読んだ中では、この『六の宮の姫君』が、一番肌に馴染む作品でした。
僕も、ぼんやり思い耽りましたよ。いい空気が流れている作品ですよね。 (November 9, 2005 12:01:54 PM)

イノーさんへ  
anna2号  さん
こんばんは~

>円紫師匠シリーズは、全部は読んではいませんが、読んだ中では、この『六の宮の姫君』が、一番肌に馴染む作品でした。

いちばん、ミステリっぽくないんですよね(笑)。
最初はこの良さがわからず、退屈に思えたんですが、
今では、シリーズ中いちばん読み返しているかも。
節目節目で、読みたくなります。

>僕も、ぼんやり思い耽りましたよ。いい空気が流れている作品ですよね。

そうなんですよ。穏やかで、爽やかな。
読み終えて、よしっと顔を上げていきたくなる作品です。
(November 9, 2005 05:47:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: