ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

December 2, 2005
XML
カテゴリ: 読書ろぐ(mystery)
近藤史恵『賢者はベンチで思索する』


長編の形式をとってますが、実際には1章ごとに話が独立した連作短編
のようなので、ベッドに持ち込んで最初の章だけ読もう…
と思ったら、結局、日付が2日に変わっても最後まで読んじゃいました。
1日深夜から2日早朝にかけて、読んだ作品です。

図書館では近藤さんの梨園シリーズを探してたんですが、
あいにく見つからず…。
新刊コーナーで『賢者は…』を発見し、装丁と帯のコピーから、
割とライトなタッチの作品かな、と思って借りてみました。

先日の『凍える島』とはうってかわって、明るい作品です。
日常のミステリ。
恋愛もでてきますが、地に足ついた、というか…微笑ましいくらいのもの。
21歳、夢はあるけれどそれを叶えられない現実の前で足踏みしている…
そんな女の子の姿を、気負いなく書いた作品でした。
ファミレスでバイトしている様子も、リアルで楽しい。
わたしも、いろいろとバイトしましたが、ファミレスはないんですよね。
結構、細かいルールがあってたいへん、と聞いたことがあります。

主人公が出会う事件…近所の犬への悪質な嫌がらせ、
バイト先のファミレスでの異物混入騒動、
それらをヒマそうなお年寄りに見える老人が、鮮やかに解決

最後は、主人公にとって「賢者」であるその老人の
正体をめぐっての事件。
事件に関わる人々は、肥大する自我を抱えた人物であったり、
結末も甘いばかりではないですが…
希望の残る、爽やかなラストに好感が持てました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 4, 2005 03:38:29 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: