ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

February 16, 2006
XML
カテゴリ: おすすめ
ずっと食べてみたーい!と思ってたもの。
ようやく食べました~。

それにしても…
ジンギスカン、という言葉を聞くと、頭の中で、ついつい
♪ジン、ジン、ジンギスカーン♪という小学校の頃よく耳にした音楽が
流れてしまうのはなぜなんだろう??
と、相方に言ったら、「それもそうなんだけど、
俺はハイジが思い浮かんでしまうよ…」と言ってました。
最近、チューリッヒのCMでハイジが出ているせいもあって、

なんとなーく「ごめんね!」と思ってしまう(笑)。
牛も豚も同じなのに、食べつけていないせいか、羊だと罪悪感??

北海道へ旅行した時、すすきのの焼肉屋さんで
初めてラムを食べました。
豚よりさっぱりとした味わい。
最近では、都内の大きなスーパーで売ってることも多いので、
相方と家で焼肉する時には、ちょっと食べたりしてます。
でも、ジンギスカンは食べたことが無い!
他の鍋と比べても、手軽な値段で肉も野菜も食べられるし、
第一、あの特殊な鍋で本場の味を食べてみたい。

たまたま女同士、ちょっくらお食事行こうか、という話になり、

羊肉にはカルニチンというものが多く含まれていて、
これが脂肪を燃焼させる働きがあるそうな。
だから、食べても太らない!
というわけで、罪悪感無くたらふく肉を食べられる!!のですって。

行ったお店は、 ジンギスカン専門店 カムイ
2時間限定の食べ飲み放題3500円というコースにしました。
お酒も種類が少なく、肉と野菜盛りだけですが、がっつり食べました。
またビールが良く合うんだ~。
普通はラム(生後1年までの仔羊)を使うようですが、
このお店はマトン。マトンの方がカルニチンが多いそうです。
タレが意外としっかりした味付けの塩ダレと、
さっぱりしたしょう油ベースのタレと2種類合って、
交互につけて食べました。
じゃがいもや玉ねぎも甘くて美味しかった~~。

それにしても、みんな、かなりお腹を空かせていたんですが、
10代の頃のようにはそうそう食べられません。
もともと値段も手頃なのがジンギスカンの魅力なので、
次回は、食べ放題にしなくてもいいかなぁ、と思います。
今回は、ビールで元を取った感じです(笑)。

松尾ジンギスカン 全部たべくらべセット
↑こんなの買って、家でやるのもいいなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 18, 2006 01:49:10 AM
コメント(2) | コメントを書く
[おすすめ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆初☆ジンギスカン!(02/16)  
みっつ君  さん
こんばんは!
ジンギスカン良いですね♪
札幌では名物と言われていますが、ここ数年食べていませんねw
焼肉とは違った良さがあって結構好きですね~。 (February 18, 2006 05:03:00 PM)

みっつ君さん、こんばんは☆  
anna2号  さん
>札幌では名物と言われていますが、ここ数年食べていませんねw

こちらでは、安全性とヘルシーさが注目されて
ジンギスカンはちょっとしたブームになってますよ~
あとスープカレーも札幌発でしたね。

>焼肉とは違った良さがあって結構好きですね~。

野菜も美味しく食べられていいですね。
また食べたいです♪
(February 21, 2006 12:15:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: