ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

July 21, 2006
XML
カテゴリ: 読書ろぐ
あさのあつこ『The manzai(2)』


めでたく課題の修羅場を脱したので、さっそく、昨日買ってきた
ばかりの、あさのあつこさん『The Manzai』2巻を読みました
先日、1巻の感想をUPしたら、既読の皆さまから
「2巻まで読んでこそ面白さがわかる」というコメントを頂いたので、
とっても楽しみにして読んでみました。

面白かったです。えぇ。
今日は、片道2時間かけて実習へ行く日なんですけれども。
面白さのあまり、行きの電車内で読み終わってしまって、
帰りはどうしようかと思ってしまいました

厚くないせいもありますが、先が気になって一気読み。
全編にユーモアのティストが感じられる点も良かった。読後感も爽やか。
漫才をタイトルにはしてますが、具体的な漫才ネタが出てくることはなくて、
(日常会話でのボケ、突っ込みはありますけれど)
でも、「人を笑わせたい」っていう秋本の想いがストレートに伝わって、
読み終えたら、笑っていたくなっちゃいました。
多少しんどいことがあっても、嫌なことがあっても、
人を笑わせるほどの強さはなくても、せめて、笑っていたいなぁ~って。

主役の歩が、1巻に比べると確実に強くなっているのがいいですね。
それを支える秋本が、実は抱えているであろう切なさも描かれていて。
そのコンビ以外の周囲のメンバーも、ますます絶好調。

学校内1の美少女・メグの活躍っぷりも、素敵でした。
メグ強すぎ、格好良すぎ
歩が「この街の女の子はみんな強くてきれいなのか」って思うシーンが
ありますが、ほんと、こんな女の子かっこいいです。いたらいいなぁ。
描かれている事件は、どれも現実的で、かつ、笑って済ませられないもの

それを受け止める歩の心境が、グッと前向きになっているせいか、
読んでいて、こちらの気持ちが励まされる感じ。
弱くても、臆病でも、それを知っていて、譲れない一線を守れたら、
どれだけすごいか。
歩の姿に、勇気づけられました。

そして…友達がいる、仲間がいるって、すっごく大切だなぁ~と。
しみじみ思える作品でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 22, 2006 02:57:36 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: