ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

January 14, 2007
XML
カテゴリ: 読書ろぐ
『失はれる物語』 (角川文庫、2006)


近所の古本屋さんで買って、相方家までの移動中に早速読んだ。
レジ前の特設棚にあったので「お、乙一だ!」と思って、
ろくに中身も見ずに買っちゃいました。
持ってないってことに自信はあったんだけど、収録作品を見て
なぜこれを買ってないか、迷ってた理由を思い出しました。
収録作品の多くを、角川の別バージョンで読んでいたのです。
そっちのイラストも気に入ってるので、手放すつもりはないし。

していたのでした。買ってから思い出した

でも、この単行本のデザイン気に入ってたので、
それと同じデザインの文庫には惹かれます。
ついでに、文庫版だけの短編が2作入っているし。
別バージョンの方は、割りと薄いので移動時間が長いと、
それ1冊では持たない…という悩みもあったんだけど、
これくらいの厚みがあれば、その悩みも解消ってなもんです。
(と、ポジティブ・シンキングでいきまーす。

再読もよかったけど、気になったのは未読の「マリアの指」。
グロテスクな話かとも思ったら、しっかりミステリだったりして。
でもやっぱり乙一ティストは変わらず。ぐぐっと読んじゃいました。

乗せられていたんだけど、いつもの乙一らしいノリで楽しみました。
実在しない「嘘の彼女」をでっちあげて、だんだん嘘が重なって、
そのうち本当にいるかのようにディテールができてくる。
お話のモチーフは「はじめ」にも似ていると思うんだけど、
もう少しライトなノリでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 20, 2007 02:36:10 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: