ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

October 18, 2007
XML
テーマ: 本日の1冊(3748)
カテゴリ: 読書ろぐ


『塩の街』 (電撃文庫、2004)



『空の中』の印象的な装丁を本屋で見かけていらい、
ずーっと読みたいなーと思っていた作家、有川浩さん。
わたしは、彼女の作品はハードカバーの印象が強くて、あとになって
ライトノベル作家に分類されていることを知って不思議に思ったものですが。

デビュー作である本作は電撃文庫で出たものの、
2作目以降は全部ハードカバーなんですね
それだけ売れるってことかなー???


「面白いから貸してあげる~」と逆輸入。
こういうこと、よくあります。ありがとう、姉。

うーん、これはなかなか面白い。
確かに甘いのだけど、こういう甘さ嫌いじゃないです
その甘さとミリタリー系の記述のアンバランスさが、面白い。
わたしは軍事系には疎いので、さーっと読んでしまいましたが。
映像が浮かぶような文章でした。
難を言えば…「塩」の解析があっさりとし過ぎていたかな、とか。
バイオの方が好きなので
ただこれはもうわたしの個人的な好みの問題ですが。
あとは、少し人物造詣が薄っぺらな感じもありました。

できてないわけじゃなくて、書き足りないような感じ。
秋庭も入江も、もっといろいろ細かい設定がありそーな…。
今年になって出たハードカバーの方は、番外編なんかも載ってるそうで、
ちょっと残った欲求不満部分を解消してくれるかなー。

塩の街

ところで自衛隊3部作の中では、これは陸自ものになるんだそーな。

実は空自ものなんじゃん?
周囲にポツポツと自衛隊関係者がいるので、こういうの読んで
どんな反応するのか見てみたい気もします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 19, 2007 04:58:21 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: