暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
121501
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
超ポジティブ生活
保護者にお話しました♪
保護者にお話しました♪
今日はさぁちゃんのクラスの保護者会がありました。
さぁちゃんは3学期から
心障学級で算数の授業を受ける事になって
2月頃にはさやかのことを
クラスの子どもたちに先生から
分かりやすく説明していただくことになっています。
そういうこともあって
今日の保護者会は
さぁちゃんのことを保護者の方に話す
いい機会ではないかと思いながら
出席しました。
これまで一人一人のお母さんが
保護者会で話す機会がなかったので
なんとなく言わないままでした。
今日は状況的にもチャンスだと思いました。
担任から
『今日は保護者の方にお話していただこうと思っています。』
という一言を聞いて
『よし!!今日話そう!!』
と決心しました。
でもどういう風に話すのか
全く考えていなかった私。
幸い私の順番は最後から3番目。
他のお母さん方が話している間に
ものすごい勢いで話す事を走り書き。
色々と付け足したり、省いたりしながら
なんとか自分の番までに
話すことをまとめることができました。
もうすぐだ...ドキドキ...
ついに私の順番がやってきました!
(長くなりますが、話したまんま書きますね)
『先生、ちょっとお話してもよろしいですか?』
と許可を得てから話し始めました。
『これまでこういう機会がなかったので
ちょっとドキドキしていますが
今日は少しお話させていただきたいと思います。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
さやかは発達が遅くて
心障学級と普通学級どちらにするか
入学前に悩みに悩んでこのクラスに入れていただきました。
そういうこともあって色々と不安でしたが
先生、お友達のお陰でこれまで頑張ってこれました。
色々とお世話になったりしたお友達のお母様方に
この場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。
これまで色々とありましたが
学校、先生のご協力により頑張ってきました。
さやかはとにかく明るくて
見方によってはとても楽しい子です。
皆と一緒に頑張りたい
1年2組のみんなと頑張りたい
という気持ちがとっても強く
本人は一生懸命頑張っています。
親の私から見ると
この1年弱でとても成長しました。
しかし、本人がどれだけ頑張っても
なかなかみんなのレベルには着いていけない
というストレスのため
精神的に不安定になってしまいました。
そういうこともあって学校側のご配慮により
この3学期から
特に苦手な算数の時間だけ
心障学級で教えていただいています。
お陰様で少しずつ自信を取り戻しつつあり
嬉しく思っているところです。
今回心障学級で算数の授業を受ける事については
クラスのお友達に先生から説明していただいたのですが
私はクラスのお友達に
さやかがどういう子なのかということを
話したほうがいいのではないか
とずっと考えていました。
しかし大人でも理解しにくいことを
子供にどういったらいいのか分からず
見合わせていた次第です。
しかし心障学級で授業を受ける事をきっかけに
2月くらいにはクラスのお友達に
先生の方から分かりやすく
さやかのことを説明していただけることになりました。
お子さん方それぞれに
受け止め方があると思いますが
かかわりの面などでどうすればよいか
迷われたときなどは
私のほうまでお電話でもいただければ
お話できると思いますので宜しくお願いします。
どこまでみんなと一緒に行けるのかは分かりませんが
さやかにとってお友達から優しくされたり
ほめてもらったりするのは
とても大きな力になるので
一緒に応援しようね
という気持ちを持っていただければ
ありがたいです。
よろしくお願いします。
先生にも色々とご迷惑をおかけしましたが
ありがとうございました。』
一生懸命話しました。
これまでの私はこういう時とってもドキドキして
何を言ったらいいのか分からない状態になっていました。
でも話し終わってビックリ!!
全然ドキドキしていませんでした。
今日は話すことがきちんと決まっていたし
自分の言葉に迷いがなかったからだと思います。
担任は変わることになっても
クラスのお友達はそのままなのです。
2年生になっても同じお友達と過ごす事になるので
その前にきちんと
保護者の方々にお話しておきたかったのです。
私が話したことを
それぞれの保護者の方が
どういう風に受け止めて下さったかはわかりませんが
私の思いが少しでも多くの保護者の方の心に
届いたということを信じたいです。
またひとつハードルを越えたかな?
こうやって少しずつ少しずつ
進んでいければいいな♪
なんだかスッキリしました!
最後に、前にも日記に出てきたお友達で
私の気持ちを一番理解してくれている彼女が
私が話しているときに
涙を流しながら聞いてくれました。
彼女のお陰でどれだけ勇気付けられたことか...
本当にありがとう。
いつも私が愚痴を聞いてもらうばかりで
彼女の助けになれないことが情けないです。
私ももっと成長して
いつか彼女の愚痴がきけるくらいにならなければ...
色々な人に助けられながら
私は頑張っていられるんだなと実感しました。
そういう人たちのためにも
元気に明るくポジティブに行こうと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
0歳児のママ集まれ~
20%Pバック😀【1種類を選べる】メリ…
(2025-11-25 19:30:04)
おすすめの絵本、教えてね♪
「ぼくのてぶくろ」きっとあなたも同…
(2025-11-26 19:20:05)
妊娠・出産・子育て
妊娠初期の悪阻☁️
(2025-11-26 22:32:53)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: