じぃ~じさん、どうりで真面目な日記のハズです。
ご近所さんに見られてたら・・・
おネ~ちゃん話題とか書けないもんね~ ( ̄m ̄*)

たまには、皆が「え~!」と言う内容で・・・
勇気が要りますね! (2003.01.26 21:34:48)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「父さんが悪いんよ!」とかみさん、娘の家は寒いから、昨日とうまを預かった方がいいと言ったジジイを悪者扱い。

今日、午前中はソフトボールの練習。
試合後に用意されたぜんざいを食べて、ゆっくり帰るつもりでいた。
グランドから電話すると、かみさん、インフルエンザのとうまがいるから買い物にもいけないとぼやいている。

家へ帰るとかみさん、とうまと二人で昼食中。
熱はあるが、元気な様子のとうまに一安心。
「とうまを寝かしつけてから、買い物に行く!」と言って、自分の部屋へとうまを連れて行ったかみさん、戻ってこなかった。
寝かしつけながら自分も一緒に寝てしまった。

3時間後、「とうま!お買い物に行こうか?」とかみさん、とうま左手を上げて、スッゴイ笑顔!一緒に近くのスーパーへ買い物へ出かけた。


昨夜、『かあさん!今晩はサンドイッチやな!』とジジイ、風呂上りのかみさんに声掛けた。
「何で?」とかみさん。

かみさんが風呂に入っているときに帰ってきた息子も風邪を引いたらしい。
息子の部屋は北向きで、冬場は寒い!この時期かみさんの部屋へ自分の布団を持って移動してきている渡り鳥!

「大丈夫や!!私も風邪引いている!」
「私の部屋は隔離病棟や!父さん、近づかん方がいいで!」とかみさん、誰にも負けない風邪の菌を持っているらしい。

「暑いわ!扇風機つけたら怒られるやろな?」と、風呂上りのかみさん。
『誰が怒るんや?』、「○○や!昨日も暑かったら扇風機つけんとベランダに出て来い!言われた!」とかみさん、息子に嫌がられたらしい。

「ああ~、暑い!やっぱり外にでるわ!」とかみさん、外へ出て行った。
やがて、「ああ~!今日はとうまをおんぶしていたらしんどかった!外でストレッチしてきたら気持ちよかった!」とかみさん、ベランダから戻ってきた。
かみさん、インフルエンザの菌が頭に回ってきたのか?今日は少しおかしい。


『何?類は友を呼ぶやろ!類友!ルイ!ルイ!は太川陽介や!!』とすかさずジジイ。
「エ~ッ!」とかみさん、納得しないのでネットの国語辞典で調べた。
類は類を呼ぶ!出てこなかった。

「おっかしー!陰謀や!!」
「47年間生きてきて、始めて知った!」と大げさなかみさん、それでもまだ納得していない様子。


類は類を呼ぶ!ネットを見ると使っている人もたくさんいる。
類は友を呼ぶ!辞典にもあるので間違いないことわざ!どちらも正解か?分からない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.01.26 22:07:02
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
RERE0714  さん
あはははは・・・
どっちでも良い!同じ!なんて思う私はいい加減???

でも・・この時期に扇風機とは・・・羨ましい(^0_0^)
我が家は納戸の隅っこに小さくなっていまーーす。

奥様!インフルエンザandジィ~ジに負けずに頑張ってくださいねえ・・・・ボソッ
(2003.01.26 18:32:41)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
プチポン  さん
たま~にどっちだったかわかんなくなる言葉あります(*^^*)
今日久しぶりに日記を更新しましたが、そこでも
1箇所、「この言い回しあってる?」と不安なところがあるんです・・・(*^^*)
え=い!のっけちゃえ!と書きましたが・・・・ (2003.01.26 19:45:44)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
わはははは♪
思わずクマさんに聞いてしまった。ガハハ♪
まじめにクマさん、“類友だよ!”だとさ☆がはははは

そうそう、お~ちゃんがネットに繋がらないって吠えてました。だいぶネットにはまっていたので、今ごろは寂しいんじゃないかなぁ? (2003.01.26 19:47:23)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
日本中インフルエンザで大変ですね。我が家は今のところセーフです。奥様パワフルだけど無理をなさらずお大事にして下さい。 (2003.01.26 21:10:06)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
しゅり♪  さん
類は友を・・・ですよね。(笑)
でも類は類でもOKなのかな??
この際、どちらでもOKってことで。(爆)


(2003.01.26 21:35:44)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
茶々1  さん
類は友、でしょう。

  @類は友 呼ばれて私は 川柳に (2003.01.26 21:59:39)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
bonmi1973  さん
『類は類を呼ぶ』だからこのページに引かれたのかも
私も奥さんと似ている気がする・・・・・・
私の病原菌も凄いものです
自分は大丈夫だったのに旦那はん3日、店の女の子5日も寝込ましたほど!
奥さん結構あっけらかーんとしたタイプですか? (2003.01.26 21:59:50)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
愛妻家0208  さん
@ いずれでも 似たもの同士 良き仲間 (2003.01.26 23:07:17)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
よんよん14  さん
類は友を呼ぶ。
一瞬私もわからなくなってしまった(/o\)
皆さんのコメント読むと、こちらが正解のようですねプププッ (*^m^)o==3
でも・・・この言葉って本当ですよね(*^▽^*)
HPでも似たもの同士で会話しているようです(^^ゞ (2003.01.27 09:41:37)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
ずっとネットにつながりませんでした。
新聞を賑わした韓国のウィルスの影響がこんな片田舎にも・・・。

風邪が大流行みたいですね。早く暖かくなって欲しいです。
ご家族の絆を感じます。 (2003.01.27 13:38:51)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

こちらは本日も雪です。
良く降ります。

風邪菌が家に蔓延しているようですね。
気を付けて下さいね。
それにしても、扇風機ぃ~~~~!!
同じ日本でも、随分違いますね、いいなぁ~~!! (2003.01.27 14:03:17)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
フジバカマ  さん
とうまくん達が来るのは家の事情とかあるんだね
温かい構造のお宅なんでしょう
孫とバーバさんのお昼ね姿も癒されるかも

でも風邪蔓延、 
風邪万円 なら相当万円してもよいですね、
これなら儲かる
なぜかこちらに来るとパソコンのの変換
可笑しいです。ピロ利金といい(^^;) (2003.01.27 15:36:30)

Re:類は類を呼ぶ!類は友を呼ぶ!さてどっち?(1/26)  
揚雲雀  さん
こんばんは
ご無沙汰しました。
ジイ~ジさん家も風邪蔓延しているのですね
早く皆さん快復しますように、、、

私もご心配をおかけしました。
やはりパソコン出来ないのは寂しいです。

類は友、、私も怪しくなって辞書をひきました。
他にもあやふやになってきているのが沢山あります。
またよろしくお願いします (2003.01.27 18:46:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: