五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は久し振りに晴れ間が覗く天気!
天気予報では30℃!実際にそこまでいったか?分からないけど、とにかく蒸し暑い。

蔓なしインゲンの双葉が出揃ったところで、二本仕立て!ハサミでチョッキン!間引きを行った。
このところの雨続き!死んだ振りしていたさつま芋にも青い葉っぱが付き出した。
昨日採った大葉!シナシナになっているかもしれないと、きゅうり5本と一緒に採ってきた。

昨夜、寝ようと思ってトイレへ行くと、玄関で息子が靴を磨いてた。
二人で話していると、「何してんの?」とかみさん、風呂場から顔を覗かせた。
『男の会話や!』とジジイ、かみさんにすきを与えない。
「そら、失礼しましたな!裸で女が出てきて!」と、かみさん引っ込んだ。



我が家の夏の麺の日


毎週木曜日!我が家は麺の日!夏の定番メニューは変わらない。
畑で採れたきゅうりを浮かべた冷やしソーメン!薬味にネギと大葉。
畑で採れた赤玉葱に乗せた冷シャブ!
夕食には欠かせないきゅうりのヌカ漬け!
今晩は孫達も早く帰宅!かみさんと二人、静かに畑の野菜を味わった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.19 21:03:22
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
男の子が居るのは、ある意味羨ましいですよ。
ジョークで孫に相撲取りになれよと言ったら、娘が鬼の形相でした。笑

インゲンにしろ、トウモロコシにしろ、芽が出たときは難しいですね。同じ所に3本も出たり、1本も出なかったり。多く出たところから大事に出なかった所に引っ越しをさせます。笑 (2003.06.19 20:22:38)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
PaPiちゃん  さん
麺の日が決めてあるっていいですね。
我が家でも提案してみます。

他の人の書き込み読ませてもらいましたが、参考になります。

こちらは夕方より風が出てきました。
湿っぽい風で、体がべとつきます。 (2003.06.19 22:04:51)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
darton  さん
涼しそうなメニューですね ヽ(*^^*)ノ
自家製の野菜ですから,なお更美味しいでしょうね?

今ね,ニュース10を見てますが,またまたベッカムです! (´ヘ`;) 
独占インタビューらしいです。

でもあの二人,スタイルめちゃ悪いですよ!
TBCのCMやる割には・・・(爆)
キムタクもスタイルわるいけど・・・ボッソ(;´_`;)

(2003.06.19 22:27:58)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
imacoco37  さん
 今、PTAのミニバレーから帰ってきました。練習からすると、7戦1勝6敗。それでも本番は6チーム中4位でした。晩御飯を食べないで行ったので、腹が減ってきました。じぃーじさんの写真をみたら食べたくなりました。おいしそう。 (2003.06.19 23:02:53)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
私も来週から麺の日を作ります!
写真を見ていたら、絶対食べたくなってしまいました!
幸い材料はありますしね! (2003.06.19 23:08:24)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
こんばんは。
突然またメンテナンスに突入です。
いいこと一杯考えてくれてるのでしょうか?

美味しそうに出来ましたね。
今日はこちらも暑かったです。
それぞれのお宅でキュウリの切り方も違うのですね。
とうまジィ~ジさんは輪切り。レンゲは千切り。
人の円やかさのちがいでしょうか? (2003.06.20 01:02:24)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
玲子姉さん  さん
こんにちは。
ほとんど自給の食卓ですね。私もそうなることを目指しているのですが。まだまだです。
昨日、糠を買ってきたので今日は糠床づくりをします。とうまバァ~バさんは何か隠し味を入れてるんでしょうか?こっそり探りを入れてみてください。

メールありがとうございました。私も返信しましたのでご覧ください(^v^)/~~~ (2003.06.20 07:58:24)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
揚雲雀  さん
こんにちは
美味しそうなそうめん
取れたて野菜で栄養満点
食欲増進ですね
私も毎日麺の日でもいいぐらい好きです (2003.06.20 11:08:09)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

美味しそう~~!!
夏は麺が美味しいですよね。

暫くは、
畑の野菜で
夕食を飾れますね。
頑張り甲斐がありますよね!!
(2003.06.20 13:00:00)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
こんにちは(*^_^*)
毎日、楽しく読ませていただいてます(^o^)
キュウリの収穫、始まったんですね~。
写真のそうめん他、見ていたら、グルル~・・・
お昼ご飯、食べたばかりなのに(^^;)
美味しそうで~、
自家製野菜ではないけれど・・・それが大事な事ですね(-_-;)
明日のお昼は、これと同じメニューにしたいと思います♪

(2003.06.20 15:50:37)

Re:これが我が家の麺の日!夏の定番だ!!(6/19)  
RERE0714  さん
あはは・・・
男の会話=親子の会話・・って何も無いときは、そんなものですよね。。普通は(^_-)-☆
我が家は:
主人=寡黙な人
ジジ=立て板に水!機関銃!の人
会話と言えば・・・
ジジ:「ぺらぺらぺら・・・・・・・・・・・・・・」・・止まらない!
主人:「うるせえ~」・・一言
です。。。(爆爆爆) (2003.06.20 16:11:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: