五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝起きると、窓の外は雨!ジャージに長靴を履いて階下へ。

畑へ行くのを諦めて、スゴスゴと家へ引き返した。
雨は午前中まで!昼からは蒸し暑い一日となった。

「はじめさん!父さんと同じ年や!」とかみさん、米袋を見て叫んでる。
何度か買っているお米!シゲシゲと見るのは初めてとか。


米袋


「はじめさんちのお米」
生産者代表プロフィール!出来事!栽培基準がはっきり書かれてる。
毎日食べるお米!安心できて、美味しいお米を食べたいもの。


特技は各種イベントの司会…ステージ、婚礼等!昭和47年民子と結婚!と書かれてる。

そういえば、司会の徳光和夫に良く似てる。
なんといっても、奥さんが美人なのが気に入った!
平成12年現在、本人、妻民子(51才)、次女理絵(22才)、祖母(92才)!
と、ここまで書かれれば温か家族が浮かんでくる。

奥さん19歳の時に結婚か?早婚だ!かみさん、娘がダブって見えてくる。
米の品種?「ひとめぼれ」とか。

宣伝するわけじゃないけど、ふっくら美味しいお米!孫も卵かけご飯!旨そうに食っている。
生産者の顔が浮かんでくると、米も野菜も旨く感じるのは何故だろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.08 19:57:02
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: