五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『釣り!行こうや!』と、昨夜遅く帰ってきた息子!
「まだ雨降ってるし、台風来てるやん」とかみさん、珍しく乗ってこない。

『雨が降ったら、淡路牛食って、風呂に入って帰ってきたらいいやんか』と息子、こちらは行く気満々!
ネットで調べたら、降水確率20%になっていた。
「お父さん、どうする?」、『行こか!』とジジイ、パジャマをジャージに着替えた。

午前0時過ぎ出発!
淡路島津名へ着いたのが午前2時過ぎ!仮眠して、朝6時過ぎから釣りだした。
台風の影響で風が強く、波高し!雨が降ってないので救われた。


かみさん釣ったアオリイカ!


「スミ掛けられたぁ~!」と、かみさんの大きな声!アオリイカを釣り上げた。


「行かん言うとったのに、今日は最高や!うれしゅうて、踊り出しそうや!」とかみさん、両手を頭の上に阿波踊り!
「今日はまだ釣れそうな予感がする」、「○○、真剣になりよるわ」と、かみさん鼻高々!

『ババァに負けられへん!これで、6勝3敗や!』と息子の○○、6杯目!釣ったイカを自慢そうに放り投げた。
ジジイもやってみたけど、手首!腱鞘炎になりそうななのですぐ止めた。
小アジ、30匹!また、南蛮漬けが食えそうだ。
雨が降ってきたので、昼過ぎに竿を収めた。

津名の淡路牛の店が超満員!
仕方ないから、北淡の岩屋へ引き返し、昼食!
『ステーキ美味しかった!淡路牛?』とジジイ、レジのお姉さんに聞いてみた。
「いいえ、違います」と、少し申し訳なさそう。
かみさんにそれを言うと、「カンザスビーフじゃなかったの?」と笑ってた。



明石海峡大橋!


明石海峡大橋を眺めながらの松帆の郷!温泉の露天風呂!降る雨も体に心地よい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.09.22 05:23:12
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
オイラのやりたいことを全てやっている、この幸せ者!!笑

家族で魚釣り、旨い食事、温泉、良いなあ。
イカは美味しいでしょうね。スーパーのしか食べたことが有りませんよ。
淡路は車で行くのですね。オイラは船のイメージしかわきません。 (2003.09.21 20:28:32)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
こんばんは。

懐かしい明石海峡大橋。煙ってて幻想的ですね。
いかはお刺身になさったのでしょうか。

台風はこちらに向かっています。
強い雨がざんざんと降っています。^_^;
お肉が食べられる健康家族にハクシュ! (2003.09.21 20:33:55)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
高 爺  さん
台風が本土上陸せずに太平洋上を通っているようですので良かったですね。でも荒天の時は自粛なさった方が宜しいですよ。

夫婦親子が仲良く釣りをなさる姿を思い浮かべると羨ましいです。私には出来ないことですので、日記で釣りの成果をお教え下さい。 (2003.09.21 21:03:35)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
darton  さん
またまた!釣れたんですね?
風が強くて寒かったでしょ?
夜中から出発するなんぞ!お若いですね?(^m^)

松帆の郷!行った事あります。
露天風呂からの眺めがいいでしょ?
橋を渡る時にも,山の中腹に見えますよね。

ステーキ食べられなかったんですか?
残念でしたね。
私の田舎は和牛が特産品なので,他所では食べません。

(2003.09.21 22:00:02)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
こんばんわ
あの明石海峡大橋の写真はフェリーから撮ったものでは?
実家が淡路にあるので、一年に数回橋を渡ります。
今日みたいに風のある日は とても恐いです。 (2003.09.22 01:01:05)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
おはようです (*^^)v

またまた大漁でしたか?!! よかったですね \(^o^)/
息子さん達とじぃ~じさんの、餌・針は違うものを使っているんですか?
だから アオリイカ組、あじ組に分かれるんでしょうか?

(2003.09.22 07:53:54)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
しゅり♪  さん
おはようございますぅ!
親子で釣りいいですね。
今回も大漁だったんですね~。
魚介類はやっぱり新鮮なほうが美味しいですもんね。

温泉も行かれたんですね・・・うらやましい。
温泉行きたいですぅ。(笑)

(2003.09.22 08:01:17)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
揚雲雀  さん
こんにちは
豪快ですね!
またまた美味しい?(食べたことありません)アオリイカ、親子で釣りくらべ楽しいでしょうね

美味しい物食べて温泉に入って良い日曜日でしたね (2003.09.22 10:46:34)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

家族でイカ釣りですか~~、
何だか良いですね!!

こちらは昨日は大雨注意報が出ていて、
寒くて、
とうとうストーブを出しました。
吐く息も白かったんですよ。

温泉がうらやましい!! (2003.09.22 12:47:40)

Re:台風も何処吹く風?アオリイカ!釣ってきた(9/21)  
imacoco37  さん
 昨日は台風の影響も受けずいい運動会日和になりました。光がまぶしく、風はすっかり秋風。季節が巡っていく嬉しさを味わいました。大漁おめでとうございます。 (2003.09.22 18:57:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: