五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「ああ~、情けなぁ~!運転免許取って何年になるのよ?そんな人、おらへんわ!」と、夕方会社を出るときの話をかみさんにしたら、クソ味噌!
「そんなの簡単やん!ハンドル、カンカンカンカ~ン!やったらすぐにいけるやん!何で私に電話せんかった?」と、かみさんの言う通り!

会社を出て、駐車場!車のキーを掛けようとしたが、キーロック!エンジン掛からない。
おまけにハンドル動かない。

ロック解除どうやったかな?ボードから取説を取り出して見るが、外はもう暗い!
室内灯では小さな文字がよく見えない。

ディーラーに電話した。
『キーを入れて、ONの方向に回しながら、ハンドルをカチャカチャやってみてください』と、やったらすぐにロックが解除できた。

こんなことは車を運転するものにとっては恥ずかしい話なんでしょうね。

最近の車は良く出来ていて、メンテナンスフリー!ボンネットを開けて、覗くことも滅多にない。
定検、車検頼みのお任せジジイ!ああ~、情けない。

専門職の求人募集をしたらすぐに応募者があった。
車音痴であっても、専門馬鹿!応募者の技術レベルは話すとすぐ分かる。
採用基準は専門技術・経験、人柄、健康状態!腕に覚えがある人は話していると、目の輝き方が違う。

自分の技術に磨きを掛けていれば、健康である限り!幾つになっても、就職の機会はやってくる。
ごまかしの利かない世界!腕の確かなものだけが残っていく。
自分の技術に磨きを掛けること!今日はつくづく感じた次第です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.23 05:01:59
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ああ~、情けない!(10/22)  
ホント、いつもと変わったことになれば、誰だってパニック状態になりますよね・・・

車の点検もしたこと無いわ・・明日にでもボンネットを開けて覗いてみよう~(覗くだけでは駄目でしょうか~?)♪ (2003.10.22 20:34:01)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
愛妻家0208  さん
無事に家にたどり着いてよかったですね!
困ったときはまず奥さんに電話して!
まあ~一つ勉強したと思えばいいことですよね!
では、また! (2003.10.22 21:01:07)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
かみやママ  さん
くるま 自転車みたいなもの だってガソリン入れる事しか知らないもの それでも走るからまあいいか! (2003.10.22 21:20:11)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
darton  さん
あはっは (/≧◇≦\)アチャー!!
情けないです!
ボロカス!に言われますよ!(爆)

専門職・・・免許は持ってますが,ペーパー調理師なんです。
それよりも,もっと出来る事あるんやろか?
あった!
マッサージ上手です。
昨晩も,マッサージ機で出来なかった,首から肩を揉んであげました。

(2003.10.22 21:49:50)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
しゅり♪  さん
近いうちに再就職したいと思ってます。
面接の時は目を輝かせて行ってきますね。(笑)
目薬じゃ騙されてくれませんよね??w
(2003.10.22 22:12:30)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
ねモッチ  さん
こんばんわ。情けないクナイト、思うよ。自覚ないほうが、恐いかな?今日の日記文字数越えてるので、
FLASHは、
http://plaza.rakuten.co.jp/yumeitiban7/004007
見てね。 ごめんなさい。日記押してね。 (2003.10.22 23:30:58)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
ゆーたん。  さん
ゆーたん、こないだワイパーの止め方わからずあせったよ。
あせっちゃうと、どうやって動かしたかもわからない(笑)
(2003.10.22 23:59:56)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
最近では性能が良くなりましたので、ボンネットを開けることは少ないですよね。
オイラなど、車検から車検まで開けませんよ。笑

気が向きましたので、友と南紀までふたり旅でした。大阪まで〇〇キロの表示を見て、ジィ~ジさんとニアミスです。笑
勝浦に泊まりましたが、とても良い温泉ですね。 (2003.10.23 00:18:17)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
samicyan  さん
おはようです。先日無事に退院して来ましたぁ~♪
体調も良く精神的には元気いっぱいですが
まだ体はついて来ない状況です(^^ゞ
年齢がいってる分、回復も遅いみたいで
少しばかり時間がかかりそうです(^_^;)

意外と普段使ってても解らない事って多いかも
しれないですよね。  
急にいつもと違う状況になったら???になるかも。


(2003.10.23 08:39:23)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
♪まりりん  さん
~(=^‥^)ノ☆ おはよぉニャ!
そうですか、、、何でも知っている何でもできる、とうまジィ~ジでも情けない事ってあるんだね~~
=^-^=うふっ♪ちょっと、安心した~~~
いいってことよね!
だけど、腕を磨くってことは必要ですね!もちろん主婦の腕もぴかぴかに磨きますよ~~ (2003.10.23 11:12:36)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

私はこの事、知っていましたよ。
勝ったかも・・・、なぁ~~んて。

こちらは、晴れたり降ったりしています。

専門の知識があっても職場がない人が多いから、
こんな時の方が
優れた人が見つかる可能性があるかもしれませんよね。 (2003.10.23 16:41:03)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
こんにちは(*^_^*)
キーロック、私も焦ったことがあります。
そんなこと、買ったときに言ってくれなかったし・・・
車って、運転しているだけではわからないことが多いです。 (2003.10.23 18:13:39)

Re:ああ~、情けない!(10/22)  
imacoco37  さん
 ぼくも機械、電気にめっぽう弱く、嫁さんのほうが詳しいくらいです。車が故障しないで走ってくれるのでありがたいです。 (2003.10.23 21:56:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: