こんにちは(*^_^*)
美味しそうですね・・・甘いもの好きです。
とくに最中いいですぅ。

干し芋ってそうやって作るんですね。
上手に出来たら作り方教えてくださ~い。 (2003.10.31 11:37:20)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.10.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はカラッとしたいい天気!
昼から大阪市内へ出かけたら、帰りは夕方!
電車の中に、高校生!楽しい会話が弾んでる。

高校時代、脇道!寄り道!回り道!
帰り道!友と語り合いながら下校した記憶がない。

自宅の階段を駆け下り、坂を下ったところが学校!駆け足で1分!
いつも始業のベルが鳴り出し、慌てて自宅を飛び出した。
仲間と一緒に下校!友をうらやましく思ったもの!


頂き物!キリ番プレゼント!


家へ帰るとHPの友!一歩さんからキリ番プレゼント!届いてた。


孫が帰ってくる前に味見!早速、猪の最中!いただいた。
中学の頃、『このサイチュウ!なかなか旨い!』と言って食って、笑われたのを思い出す。

『かあさん、これ食べてみい!』、「何よ、いまさら!」とかみさん、ジジイが差し出したのが子宝饅頭!
出来たら大変!?かみさん断った。

娘に食わしたら、これまた大変!?かみさんの悲鳴が聞こえてきそう。
『これ以上出来たら、ママに可愛がってもらえへんぞ』とジジイ、丁度2個入っていた子宝饅頭!孫達に食べさせた。
『うまい!』ととうま、孫達一気に平らげた。

「干し芋!作ったんよ」とかみさん、畑で採れたさつま芋!蒸して切って、網カゴに入れて吊り下げていた。
昨年は生の芋!そのまま切って干したら、食べれなかった。
今年は食べれる干し芋出来るのか?分からない。

そういえば「こがねいも」」!贈られてきたお菓子!シナモンの味がして旨かった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.31 05:29:31
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
皆で楽しく食べて頂いた様子♪ウフ♪エヘ♪

ホシイモと言うと、おばあちゃんがいっぱい作ってくれていて、でも私、買ったそれを食べてみたかった。。。そぉんな遠い日の記憶・・・ (2003.10.30 19:55:07)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
楓葉3  さん
高校時代は、校門まで2分、これが大変。
向かってくるのは、電車から降りて来た軍団。
男子諸君はいろいろパフォーマンス。
時間をずらせば遅れちゃう。早く行くのは難しい。
まったく大変だった。
いのししのモナカって、伊豆の松崎の銘菓よー。
だったかな? (2003.10.30 20:55:01)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
こんばんは。(^-^*)

とうまジ~ィジさん、またキリプレだったんですか?
吃驚です。

甘いものがめしゃがれていいですね。レンゲは人生損をしてるらしいデス。
和菓子は生クリーム等に比べると小豆を使用しているので健康にもいいそうですが。 (2003.10.30 21:04:19)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
samicyan  さん
子宝饅頭ですか~^^何だかご利益がありそう~
私もどこかで見かけたら買ってこよぉ~♪
出てしまったお腹が中々元に戻らずに
悪戦苦闘の毎日です(^^ゞ凹むと思って腹巻をしたら
余計に胴回りが太くなってしまい、噂も否定出来ずに
います。何だかどんどん広がりそうな気も・・(^_^;)
今日はベルトでギューっと押さえてみましたが
お腹が痛くなってしまいました(/_;)
焦らずゆっくり戻す事にしますね。


(2003.10.30 21:10:08)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
オイラも武蔵です。笑

高校の3年間は部活一色。下校は遅く、金も無いのにアルバイトの経験ゼロ。
スクーターのオンボロで通学のため、友とのオフ、コースは無しでした。

どうも、ジィ~ジさんと合いますね。体型も似ているかなあ。笑 (2003.10.30 21:13:43)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
imacoco37  さん
 今はそうでもないのですが、以前は甘いものに目がありませんでした。小学校の頃、叔父さんがお菓子屋をしていたので、作業場に忍び込んではアンコをなめていました。おかげで虫歯がたくさんできました。 (2003.10.30 22:16:50)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
ねモッチ  さん
o( ̄・・ ̄o)))=3。O○コ。O○ン。O○ニ。O○チ。O○プー
おなかすいたよ。眠い。 (2003.10.31 02:12:41)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
darton  さん
おはようございます。

昨晩は,ご苦労様でした。
カウンターの回りにびっくりしました。
随分お待たせしたみたいで,申し訳ありませんでした。
お陰様で,やっと!終わりました。(笑)
予想日が飛んでましたので,気を使いました。
誰も予想していない日になったら困るなぁ~~なんて!
要らぬ心配でした。 f(^_^;)ボリボリ

メッセージ入れておきました。
どうもありがとうございました。

(2003.10.31 09:06:43)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
おはようです (*^^)v

なるほど・・・・・
干し芋って そうやってつくるもんなんですね。。。φ(..)メモメモ

(2003.10.31 09:48:45)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
フジバカマ  さん
食欲の秋ですね
先程濃い目のお茶が中性脂肪減らすらしいから早速してみた、番茶の煮出し茶です
甘い和菓子があうようでここへ来たら 
じゅるる~~ (^^;
天気が続くようだからホシイモ作りには良いですね


(2003.10.31 10:04:18)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
しゅり♪  さん

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
揚雲雀  さん
こんにちは
天高く雲ひとつない上天気です。

美味しそうなお菓子!
食べたい!

ジイ~ジさんご夫妻の会話はいつも楽しいですね
昨日ラジオでボケと突っ込みの話をしてましたが
受け手がなくてはどちらも会話になりませんが
良い相方がいて幸せですね

(2003.10.31 11:43:13)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

私も干し芋を作ってみた事がありますけど、
上手く出来ませんでした。
奥様、流石ですね!!
ざるに干したから駄目だったんですね、
吊るすのかぁ~~~。 (2003.10.31 13:42:05)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
愛妻家0208  さん
なかなか旨くはいかないものですね!
学校の遠い人は近くの人が羨ましく、学校に近い人は遠い人が羨ましい!
高校は無遅刻無欠席の皆勤賞だったのですね!
その頃の成果が今現れている?
では、また! (2003.10.31 14:56:26)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
干しいも、今の取れたての、芋より、年が明けて一寸水気が多く成ってきた、芋の方が、干しあがった時、飴色
に成り美味しいですよ??
私はもらい物なので、あまり沢山有りませんので、小指
くらいの、太さに切り、から揚げにして、熱い内に、
グラニュ-糖、シナモン、黒ごまをつぶしながら、振り掛ける。熱いうちに食べる。美味しいですよ。?? (2003.10.31 15:17:12)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
こんにちは(*^_^*)
甘辛両党なんですか?私は「辛」だけです(^^;)
干し芋まで作っちゃうんですね~。

学生時代、寄り道をしない日はありませんでした(^^;)
学校が目の前とは(@_@)
帰りはつまらないかもしれないけど、朝を考えると・・・
それもまた良いかもしれませんね(←私だけ?)


(2003.10.31 17:17:55)

Re:お菓子、食ったら腹一杯!(10/30)  
こんにちは。お久しぶりですね。
こちらのほうの干し芋は『きんこ芋』といって、オレンジ色をしたサツマイモです。蒸かしてたべても美味しくないのですが、干し芋にすると自然な甘味がとっても美味しいのです。うちのちび助達も大好きです。

うちは今日の夕食がうどんでした。麺、美味しいですね。
(2003.10.31 18:38:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: