五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.03.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『ピュッ、ピュッ、ピュッ~♪……♪ただいま~!』
「今日は明るいやん!口笛吹いてどうしたん?」
陽が落ちるのが遅くなって、帰宅時!空が明るいと、それだけでも楽しい気分になってくる。

『何ていう歌やったか知らへん?』とジジイ、また口笛!
「音程外れてんじゃないの?」とかみさん、歌のメロディ!最初のフレーズはは出てきても後が続かず、歌詞も思い出せない。
イライラ!気になってしょうがない。

「変な歌詞付けないでよ!折角思い出せそうになったのに!」
メロディに自作の歌詞を付けて歌ったら、さらにかみさんを混乱させたようだ。

『今日はカレーか?』、「いや、フライや!」


「保育園へ迎えに行ってくるわ!」とかみさん、孫達を迎えに出かけた。
やがて孫達を連れて帰ってきたかみさん、いきなり!
「ガロの“ロマンス”や!“学生街の喫茶店”のガロの歌やん!」
保育園の行き帰り!ずっと思い出していたのか?おかしくなった。

胸のつかえは下りたけど、若い頃の歌!言われても、ついに歌詞は出てこなかった。

駐車場!車を降りると、一羽のカラス!トントンと地面を飛び歩いてた。
まさか、鶏インフルエンザ?
近づいたらバタバタと飛びたった。

求愛給餌の時期だから、拡大が心配と!過熱報道?
カラスや野鳥、気になってしょうがない。
でも、気にしてもしょうがない!今夜の鶏の唐揚げ旨かった!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.12 19:46:36
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
りうv  さん
わははは

そんなもんですよ

思い出せなかったら夜寝てる隣で、「ホラ」「えっとぉお」………など、互いに寝言がでますよ (2004.03.12 19:54:07)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
とうまじーさん、ご夫婦、詩がお好きなんですね。
いつも、(失礼)一昔前の歌詞が出てくるようです。
でも、気にもしていなかったような歌手の名前や、歌詞が出てくるので、その当時が、かすかにおもい起こされてきます。
明日は、2年間準備してきた、総まとめ。
「還暦」行事の日です。
1日勤まるかちょっと、体調不安がありますがお天気良好なので・・・。
あさってから、この行事について少しずつ書いていこうとおもっています。

きょう、一足早く咲く桜画像アップしました。
もう満開に近かったです。 (2004.03.12 20:11:29)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
読んだらね、鶏の唐揚げ食べたくなったよ~~~
今晩限り、生あゆ、ちっこくアップです~~~
恥ニャハハハ (2004.03.12 20:47:29)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
しゅり♪  さん
思い出しそうなのに思い出せないことってありますよね~。
全然関係ないときに思い出したりして『今頃かよぉ。』ってよく言われます。(笑)

鶏肉、気になるけどバリバリ食べてます。(笑)
(2004.03.12 21:04:30)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
鳥インフルエンザでカラスが死んだと言うニュースを聞いてからというもの、最近カラスが変な声で鳴いているのを聞くと、
「まさか、あのカラスも鳥インフルエンザに?」などと思ってしまうんですよねえ。 (2004.03.12 21:38:22)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
気にしたらきりがありませんね。気にするだけで、旨くなくなります。

バス会社に入社をした頃、定期バスの車掌の経験があります。その頃、兼業が認められておりましたので、警察官をやめた友人とスナックを始めました。転勤になりサラリーマンを選択しましたので、わずか3年の経営経験しか有りません。蒸気機関車がブームの頃でして、お店の名前は「トレイン」でした。壁にダーツの的を掲げ、深夜にお客様と矢を放ちます。壁1つで、隣がバーでした。相撲取りのようなママが「トントンとうるさいよ」と叱りにきました。懐かしい思い出ですが、そのときの友人は現在、パチンコ屋のオーナーです。笑
何故か、ガロの歌を聴くと思い出します。「君の誕生日」もあったよね。♪君の誕生日 二人祝ったよ あれは 過ぎた日の 思い出の一こま~~
今日のジィ~ジさんの日記で、青春時代を思い出しましたよ。

今日のお客様は広島の方で、去年までこちらの有名会社にお勤めでした。オイラと同い年くらいですが、やはり、離職をしました。郷里に帰り、第二の人生をスタートをしたとのこと。「あまり頑張らないでください」と、他人事ではない、妙に連帯感を感じましたよ。 (2004.03.12 21:46:45)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
楓葉3  さん
唐土の鳥が…、中国で騒がないなんておかしいとおもいません。テリトリーがあるからどの野鳥にも伝染ということはないでしょうけれど、不気味ですね。

車に乗ると思い出しもしないメロディが出てくることがあります、まったく頭のことを妙というのは分かる気がします。 (2004.03.12 21:47:38)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
愛妻家0208  さん
我が家も今夜は鶏料理でした。
何もかも気にしていたら生きていけませんね。
でも、こんな気苦労のなかった昔が懐かしい!
衣食住、粗末であっても安心があった。
そんな頃が!
では、また! (2004.03.12 23:33:57)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
darton  さん
今日はいい天気ですよ!
日焼け用心ですよ。(^_-)☆

カラスね・・・この時期繁殖のため,すごい距離を移動するそうです。
ええ迷惑ですよね?
こんな所まで飛び火するとは・・・責任重大です。
税金が湯水のごとく注ぎ込まれるのに・・・ちょっと複雑!
どんどん鶏肉&卵を食べましょうね。
(2004.03.13 09:34:57)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
高 爺  さん
”学生街の喫茶店”は私も覚えておりますよ。私の若い頃は歌声喫茶が流行した時期ですが、その多くは労働者の反抗心が主流でしたので、余り明るい歌がありませんでした。

その後は次々と明るいフォークソングが出てきましたが、やはり演歌に押されて余り流行しませんでしたね。
昔懐かしい歌の一つですよ。 (2004.03.13 09:36:18)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
揚雲雀  さん
こんにちは!
昨夜もラジオで(いとしのオールディーズ)で昔の
歌や曲をやってましたが、なかなかちゃんと思い出せないものですね

奥様のやり方は正しいそうですよ
思い出すまで拘るのが頭のためには良いそうです。

近所でも鴉が死んでいるそうなのですが
どうなったのか心配している所です。 (2004.03.13 10:37:05)

Re:気になってしょうがない!でも、気にしてもしょうがない!(03/12)  
思い出せないのが思い出せるとさっぱりしますよね。しかもずーっとずーっと頭の中でぐるぐるしてますし。

鶏インフルエンザ、私の近くの農場でもからすを捕獲するようです。とっても離れているのに、一応だそうですが、カラスもいい迷惑ですよね。
(2004.03.13 11:22:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: